楽天は田中を第七戦に回すべきじゃないか?
Category: 未分類
1: 風吹けば名無し 2013/11/01 01:53:21 ID:EH6CSPUy
菅野には楽天打線も苦しめられているし、中継ぎ陣も当然フル投入してくる
田中は間隔を開ければ開けるほどいいらしいし、巨人に7戦目の先発がいない状況を考えると田中を最後に回すべきやないだろうか
仮に6戦目田中で負けたらチームが精神的にガタガタになって7戦目落とす可能性かなり高いと思うし
田中は間隔を開ければ開けるほどいいらしいし、巨人に7戦目の先発がいない状況を考えると田中を最後に回すべきやないだろうか
仮に6戦目田中で負けたらチームが精神的にガタガタになって7戦目落とす可能性かなり高いと思うし
2: 風吹けば名無し 2013/11/01 01:54:26 ID:/62VvOg+
ないない
スクランブル登板連発になる最終戦の方がうちあぐねそうで怖い
スクランブル登板連発になる最終戦の方がうちあぐねそうで怖い
3: 風吹けば名無し 2013/11/01 01:55:18 ID:U8aFXhsy
普通に万全の状態で戦えるのになんで引き伸ばさないといけないのか
4: 風吹けば名無し 2013/11/01 01:55:27 ID:e8Af7u7v
ホームでもう2試合できるから、興行的にもええな。
5: 風吹けば名無し 2013/11/01 01:56:02 ID:DZGdvWOE
本人が投げるといったタイミングが一番よ
7: 風吹けば名無し 2013/11/01 01:56:12 ID:BqAQ1zL9
田中で負けてもまだ一戦あるってのが大きいんやろ
8: 風吹けば名無し 2013/11/01 01:56:20 ID:uiLoMSfL
やるんなら先発松井稼くらいやってほしい
9: 風吹けば名無し 2013/11/01 01:56:27 ID:Hvy1m6I2
短期決戦で調子こいた采配するとアカンってCS阪神で痛いほど思い知ったやろ
11: 風吹けば名無し 2013/11/01 01:56:48 ID:h7nSAwQC
ワイも思った
6戦目で勝てそうなら抑えやればいいし
6戦目で勝てそうなら抑えやればいいし
13: 風吹けば名無し 2013/11/01 01:57:01 ID:xO54Cyam
次敗けても最終戦には田中がいるという安心感
15: 風吹けば名無し 2013/11/01 01:57:09 ID:gUiORGjD
今日の試合で勢いついてんのに7戦目に回す意味がないだろ
なんで6戦目負けて勢い相手につけてからエースださなかんねん
なんで6戦目負けて勢い相手につけてからエースださなかんねん
16: 風吹けば名無し 2013/11/01 01:57:37 ID:ppCWLcJQ
田中はブルペン待機で美馬が先発だと思う。
負けたら7戦目は田中先発の則本待機
負けたら7戦目は田中先発の則本待機
74: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:04:43 ID:x4wPqsMw
>>16
巨人は6戦勝っても出すピッチャーいないからな
そこを田中で叩くってのは普通にありだと思うわ
巨人は6戦勝っても出すピッチャーいないからな
そこを田中で叩くってのは普通にありだと思うわ
18: 風吹けば名無し 2013/11/01 01:57:56 ID:EqIIxV0n
余計な事する必要はないわな
無敗のエースで日本一よ
無敗のエースで日本一よ
19: 風吹けば名無し 2013/11/01 01:57:58 ID:U8aFXhsy
3番4番が冷温停止してる今がチャンスよ
28: 風吹けば名無し 2013/11/01 01:59:25 ID:iSIZ66RW
>>19
せやな
相手に調子づかせたらアカン
今日の敗戦はダメージでかいだろうし
せやな
相手に調子づかせたらアカン
今日の敗戦はダメージでかいだろうし
21: 風吹けば名無し 2013/11/01 01:58:30 ID:F9LrDRZR
田中の援護率を信じろ
22: 風吹けば名無し 2013/11/01 01:58:36 ID:geSyw7yG
田中で負けても次の日また勝負所に田中投入させそうだな
35: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:00:08 ID:gUiORGjD
>>22
田中もそれのぞむんじゃね?
最後の日本で日本一とれんかったら最悪な状態でメジャー挑戦なるし
田中もそれのぞむんじゃね?
最後の日本で日本一とれんかったら最悪な状態でメジャー挑戦なるし
23: 風吹けば名無し 2013/11/01 01:58:37 ID:K2w5ZGkK
今の星野ならマジでこういうことしちゃいそう
25: 風吹けば名無し 2013/11/01 01:58:47 ID:B+vLZgrC
6戦目で万が一の負けにそなえてるんやで
27: 風吹けば名無し 2013/11/01 01:59:22 ID:x1M8EjwB
巨人は菅野の次は絶不調の杉内なのか?
36: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:00:10 ID:DzYVTOAX
>>27
杉内に東北の寒さは無理だろ
杉内に東北の寒さは無理だろ
38: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:00:14 ID:JHFyZref
>>27
杉内はそもそもKスタで投げられない。
サッワか今村であと総力戦では
杉内はそもそもKスタで投げられない。
サッワか今村であと総力戦では
45: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:01:12 ID:vLoH5iyV
>>38
また澤村が袋叩きにされるのか
また澤村が袋叩きにされるのか
29: 風吹けば名無し 2013/11/01 01:59:34 ID:U8aFXhsy
あのな、マー様MVPまでが予定なんだよ
もし勝ったらもうMVPないじゃん
もし勝ったらもうMVPないじゃん
40: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:00:21 ID:lC9xHtjs
>>29
今のところMVPは銀次臭くね
今のところMVPは銀次臭くね
55: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:02:09 ID:F9LrDRZR
>>40
2勝したら田中
2勝で大体MVPやからな
2勝したら田中
2勝で大体MVPやからな
57: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:02:26 ID:YT+kUpPB
>>40
打者はみんな結構満遍なく打ってるからMVPは投手やろ
打者はみんな結構満遍なく打ってるからMVPは投手やろ
31: 風吹けば名無し 2013/11/01 01:59:40 ID:lC9xHtjs
田中で負けたら7戦でリリーフで使う可能性あるんかな
41: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:00:24 ID:rQFZu6o3
>>31
普通にあるでしょ
普通にあるでしょ
33: 風吹けば名無し 2013/11/01 01:59:59 ID:vLoH5iyV
先発が中継ぎで出てもやれる所は羨ましい
34: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:00:04 ID:9hDszMnR
当たり前やろ
明後日勝てそうなら抑えに回るという段取り
明後日勝てそうなら抑えに回るという段取り
37: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:00:12 ID:KHydaoFi
七戦目田中負ける←しゃーない
六戦目田中負ける←やべえよやべえよ…
六戦目田中負ける←やべえよやべえよ…
42: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:00:24 ID:lXZ35Akw
6戦目負けたら7戦目も田中でいいじゃん(いいじゃん)
46: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:01:14 ID:pjz0KH+Z
隙を見せる必要ない 次にでも田中出すべき
47: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:01:36 ID:wyDHhE8h
打率一割のチームに負ける気しない
48: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:01:40 ID:ySqIoD6D
田中で負けたら色々終わりなんやから7戦目にする意味もないやろ
59: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:02:40 ID:9hDszMnR
>>48
だから田中は7戦目でええんやん?
6戦で終わりそうならどうせ9回に田中投げるし
だから田中は7戦目でええんやん?
6戦で終わりそうならどうせ9回に田中投げるし
49: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:01:47 ID:6ZXhcYFz
田中2連投完投でええんやない
50: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:01:52 ID:+S/CWHLf
田中で負けることなんて考えなくていいそこで終わりだから
54: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:01:58 ID:lC9xHtjs
そういや斉藤いたじゃん
なんで昨日一昨日リリーフで出てこなかったんやろ
なんで昨日一昨日リリーフで出てこなかったんやろ
58: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:02:30 ID:bU7wr8Yd
ノウミさんを温存したスパイスはどうなりましたか?
60: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:02:43 ID:7w30/pK/
ってゆーか田中はマジで次ノーヒットノーランしそうで怖い(なにが怖いんだw)
62: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:02:59 ID:hqhckoag
巨人は粘りまくって延長行くしかない
64: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:03:13 ID:V/Csmwp/
田中で負けたらどの道終わりや
そういう覚悟がある
だからこそ勢いを保ったまま打線に田中補正をかけて全力で挑むべき
そういう覚悟がある
だからこそ勢いを保ったまま打線に田中補正をかけて全力で挑むべき
67: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:03:29 ID:Ylro+ZtS
そんな舐めプしたら完全に足元救われるわ
73: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:04:28 ID:YT+kUpPB
則本を死なせないためにも田中には6戦目で勝ってもらわんと
77: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:05:07 ID:/QoFaMRs
星野「ワシが投げる」
79: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:05:09 ID:HVf9BAcA
実際問題、巨人の打線が冷えたまま終わるのが理想だからな
6戦目うちまくって7戦目の田中が打たれる可能性だってある
6戦目うちまくって7戦目の田中が打たれる可能性だってある
82: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:05:42 ID:ESyu/t78
普通に6戦目田中で
7戦目もリリーフ待機でしょ
7戦目もリリーフ待機でしょ
85: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:06:03 ID:gruNBWXC
マーが負けても7戦目で普通に連投(抑え登板)すると思う
ノリモトも一緒に
ノリモトも一緒に
94: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:07:15 ID:ESyu/t78
>>85
美馬5回
67則本
89田中でええな
美馬5回
67則本
89田中でええな
86: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:06:09 ID:F9LrDRZR
でも田中が負けるとは思えないんだよなあ
楽天も7戦目までは考えてないだろ
楽天も7戦目までは考えてないだろ
90: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:06:44 ID:gUiORGjD
温存って確実な格下にすることであって少なくとも互角の相手にすることじゃねーわ
92: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:06:56 ID:YT+kUpPB
最終戦までいったらどっちも総力戦の死闘になるから
95: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:07:19 ID:pzveYd13
難しいこと考えなくても
6戦目にダックだの戸村だの川井だのに投げさせて7戦目に田中より
6戦目田中7戦目美馬の方が投手の質が高い
6戦目にダックだの戸村だの川井だのに投げさせて7戦目に田中より
6戦目田中7戦目美馬の方が投手の質が高い
112: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:10:01 ID:va9DHQ+L
>>95
これ
流石にただでさえガラスヒジの美馬に中3は無理やからな
足も心配だし
これ
流石にただでさえガラスヒジの美馬に中3は無理やからな
足も心配だし
96: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:07:40 ID:kpRqfkLL
ちな虎のワイには頭の痛いスレだった
98: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:07:47 ID:FhcpPh9U
3勝3敗となり第7戦に田中ってのが結局一番盛り上がる、しかも日曜日
視聴率も軽く30は超える
視聴率も軽く30は超える
99: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:08:13 ID:yPdFujQd
6戦目田中で決めに行く
万が一負けたら総力戦
楽天的にはこれが一番いいだろ
万が一負けたら総力戦
楽天的にはこれが一番いいだろ
110: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:09:41 ID:V/Csmwp/
>>99
これやな
美馬もいけるみたいだし
これやな
美馬もいけるみたいだし
100: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:08:17 ID:cxvXdNh7
NPB・TBS「一理ある
104: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:08:41 ID:opxEqyTb
田中負ければ面白いけどってどうせ負けないからな
巨人打線冷えまくりだし完封じゃない
巨人打線冷えまくりだし完封じゃない
108: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:09:27 ID:9hDszMnR
>>104
やるならいっそ完全試合でしょ!
やるならいっそ完全試合でしょ!
109: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:09:40 ID:ESyu/t78
>>104
それこそ寺内みたいな伏兵の一発だけどもう一回使ったから
警戒するやろし
それこそ寺内みたいな伏兵の一発だけどもう一回使ったから
警戒するやろし
113: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:10:09 ID:t+tj1n9i
菅野に負けるわけないやん
114: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:10:10 ID:W/b17oN0
攻めていくって言ってるし田中で決めに行くやろ
もし負けても美馬辛島の継投でもしかしたら上手くいくかもしれんし
もし負けても美馬辛島の継投でもしかしたら上手くいくかもしれんし
117: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:11:49 ID:NnFJVmWC
ここは一気に畳み掛けるところでしょ
121: 風吹けば名無し 2013/11/01 02:13:06 ID:Gn0gqkS5
打率1.53 VS 24勝0敗