グラブジャブー

なんJまとめブログ






そろそろ漫画、アニメ、ゲームに代わる新コンテンツ生み出すべきやないんか??

Category: 未分類  
1: 名無しさん 2023/04/28(金) 22:53:27.52 ID:GgH4RiAgd
もう80、90年代が最後やぞ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682690007/


2: 名無しさん 2023/04/28(金) 22:53:43.14 ID:+LppRqDQ0
Vtuber

5: 名無しさん 2023/04/28(金) 22:54:54.35 ID:GgH4RiAgd
>>2
漫画アニメゲームに規模も顧客層も渡り合えるほどではないやろ
あそこから進化するとも思えんし

3: 名無しさん 2023/04/28(金) 22:53:54.01 ID:GgH4RiAgd
そこから30年近く何にも大衆コンテンツ生み出してない

6: 名無しさん 2023/04/28(金) 22:55:23.69 ID:GgH4RiAgd
もうこの手の創作物は頭打ちなんか?

7: 名無しさん 2023/04/28(金) 22:55:52.39 ID:wZvdiAoAd
Vtuberはいつまでもオタク向けを払拭出来てないよな

8: 名無しさん 2023/04/28(金) 22:56:20.84 ID:dRpN6giLd
メタバースにかけろ

9: 名無しさん 2023/04/28(金) 22:56:31.75 ID:4GcjOx4D0
何がVtuberだよ豚
配信でええやんけ

10: 名無しさん 2023/04/28(金) 22:56:59.71 ID:Sxn2mv2sd
無理やろ

11: 名無しさん 2023/04/28(金) 22:57:32.11 ID:vh69l5WqM
パチスロあるやん

12: 名無しさん 2023/04/28(金) 22:57:47.01 ID:QoU80itOd
Vtuberをニコ生路線にしたのが間違い
色んな可能性あったやろうにな

16: 名無しさん 2023/04/28(金) 22:59:13.15 ID:rmGryeQR0
>>12
これ
普通に初音ミク的な存在が色々やるのかと思ったらただの生主の集まりになってた

13: 名無しさん 2023/04/28(金) 22:57:58.71 ID:DoUSJVGgd
カジノ

14: 名無しさん 2023/04/28(金) 22:58:06.48 ID:qzQ0fNHU0
動いてるフィクション、動かすフィクション
って考えると、次は動かされるフィクションちゃうか

18: 名無しさん 2023/04/28(金) 23:01:34.95 ID:U9jzxPvfd
>>14
AIがそれに近いのかもね

19: 名無しさん 2023/04/28(金) 23:01:54.04 ID:ziRbob4Hd
やり尽くした感はある

20: 名無しさん 2023/04/28(金) 23:01:59.96 ID:fsPB0I0gH
そもそも代える必要ないやろ

21: 名無しさん 2023/04/28(金) 23:03:06.72 ID:7W9qr++xd
ゲームもオープンワールド以上のもの無い気がするし
飽和状態でつまらんわ

22: 名無しさん 2023/04/28(金) 23:05:04.56 ID:/SRuPlOu0
AI生成の時代やろな
ゲームとかも各々で作れる時代が来る


Comments


« »

09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ランキング
スポンサーリンク
最近の記事+コメント
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: