グラブジャブー

なんJまとめブログ






【疑問】光の速度が一定ってよくわからん🥺

Category: 未分類  
1: 名無しさん 2023/04/26(水) 21:55:45.11 ID:yTxUN0LD0
もし左右から光が迫ってきてたとして、どっちかに走っても同時に体に到着するってこと?
それなら一定じゃなくない😒?

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682513745/


2: 名無しさん 2023/04/26(水) 21:56:58.76 ID:7QM8pYRmM
ローレンツ収縮でググれ

3: 名無しさん 2023/04/26(水) 21:57:19.95 ID:fnrc3WA40
右に走れば右が先に届く

10: 名無しさん 2023/04/26(水) 22:00:09.41 ID:yTxUN0LD0
>>3
そうなんか?
なんか走ってる新幹線の中から光だしても新幹線の速度が足される訳じゃない、みたいなの読んだ気がするけど🥺

4: 名無しさん 2023/04/26(水) 21:57:38.17 ID:mpaTaNqA0
走ったら距離変わるから一定じゃなくなるけど

6: 名無しさん 2023/04/26(水) 21:58:59.08 ID:YnYLkFQR0
時空が歪むんやで

8: 名無しさん 2023/04/26(水) 21:59:39.43 ID:ov1oQnzbp
イッチの例おかしくて草

9: 名無しさん 2023/04/26(水) 21:59:45.93 ID:wl3F7+Dfa
一定じゃない定期
水の中や空気中では遅くなる定期

11: 名無しさん 2023/04/26(水) 22:01:27.25 ID:yTxUN0LD0
ちがうんか
自分の動きに関わらず一定の速度で近付いてくると解釈してたんやけど🥺

16: 名無しさん 2023/04/26(水) 22:05:08.92 ID:rq8ajtZj0
>>11
それは一定やけど例えば右に動いたら右からくる光が届くまでの距離が短くなって左からくる光が届くまでの距離は遠くなるやん
速さは一定でも距離が変われば届くまでの時間は変わるよ

17: 名無しさん 2023/04/26(水) 22:07:02.78 ID:yTxUN0LD0
>>16
それって普通と変わらんやん
光なんも凄くないやん🥺

19: 名無しさん 2023/04/26(水) 22:08:35.30 ID:5YIFhLGV0
>>17
距離の概念すら超越するなら光に速度なんて存在せんやろ

12: 名無しさん 2023/04/26(水) 22:01:43.28 ID:zC+qIFwAM
何で一緒やねん 光に意思はないんか😡

15: 名無しさん 2023/04/26(水) 22:05:00.31 ID:Eafto79zM
光の速度が一定というか質量が0の物質の速度が一定が正しいわな

18: 名無しさん 2023/04/26(水) 22:07:14.38 ID:bjoJWNrD0
光の速度くらい一定にしないとすべての基準が無くなるやん

20: 名無しさん 2023/04/26(水) 22:09:31.75 ID:644S0/7fM
光速度一定の原理って何か理論的なことはわからんけど実験的に一定なのは確かってことでええんか?

21: 名無しさん 2023/04/26(水) 22:10:20.49 ID:M/UTHq2p0
光の速度が一定っていうのはアインシュタインがマクスウェルの方程式を使って導き出したんやで

22: 名無しさん 2023/04/26(水) 22:10:58.90 ID:rwq5t2Mf0
光は減衰してくけど減速はしないんや

23: 名無しさん 2023/04/26(水) 22:11:03.34 ID:K93e/Z1Z0
ワイ「質量0なら速度は無限やろ?なんで秒速30万キロで固定なん?」
学者「この世界の設定がそうなってるから」


Comments


« »

09 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ランキング
スポンサーリンク
最近の記事+コメント
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: