芸人のネタで「ああもういいよそれ」ってなる手法
Category: 未分類
1: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:03:53.06 ID:RuEof5tX0
1、2回目はわざとスルーして3回目でつっこむ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614902633/
2: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:04:24.94 ID:i8s0DWSn0
歌ネタ2回目以降
6: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:06:20.47 ID:RuEof5tX0
>>2
歌ネタは歌い始めた時点でもういいよってなるな
歌ネタは歌い始めた時点でもういいよってなるな
3: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:04:42.49 ID:w/JcLRuHa
あれやってみたいんだよね
じゃあやってみよう
じゃあやってみよう
4: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:05:31.76 ID:w/JcLRuHa
ボケ「あばばばば~(意味不明な動き)」
ツッコミ「えー!ちょっと何やってんのこいつ~」
ツッコミ「えー!ちょっと何やってんのこいつ~」
8: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:07:22.09 ID:RuEof5tX0
>>4
動きで笑わせるのは昭和までよな
動きで笑わせるのは昭和までよな
18: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:09:51.26 ID:w/JcLRuHa
>>8
相方との掛け合いなし
何か上手いこと言うこともなし
伏線貼ることもなし
こんなんでよく笑えるわ
相方との掛け合いなし
何か上手いこと言うこともなし
伏線貼ることもなし
こんなんでよく笑えるわ
5: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:06:03.44 ID:L2ArzsMk0
身内のクソネタ
7: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:07:10.14 ID:X7UAbAI70
その手法って鼻エンジンが先駆けなんかな
11: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:08:04.64 ID:RuEof5tX0
>>7
多分そうやな
見取り図が未だにやってて萎えるわ
多分そうやな
見取り図が未だにやってて萎えるわ
9: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:07:24.34 ID:9t8KLY2f0
ちょっと練習したいから女の子やって
12: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:08:17.32 ID:iiZVfYmQd
適当な名前言うて誰やねんそれ!ってやつ
13: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:08:39.82 ID:RuEof5tX0
>>12
見取り図やんけ
見取り図やんけ
17: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:09:49.03 ID:iiZVfYmQd
>>13
トム・ブラウンもミキもやってたわ
トム・ブラウンもミキもやってたわ
14: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:08:39.98 ID:85ZKP9X80
毎度毎度忍びねえな
19: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:11:57.86 ID:hpY1J9BY0
絵本や昔話の改変はお笑いでもギャグ漫画でもこすられすぎて千鳥が全力でそれバカにしたネタまでやる始末
35: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:21:23.62 ID:S6FoJxG4p
>>19
一番バカにされるべきは千鳥のネタという
一番バカにされるべきは千鳥のネタという
21: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:13:39.80 ID:mpvJcyina
大道芸
22: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:14:29.17 ID:L9id8lZy0
ジャルジャルやん
23: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:16:25.63 ID:9q7YxSAiM
パーティメガネかけて福山雅治のモノマネする
24: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:17:26.40 ID:DrvYDn4I0
ダンサーの綱吉って誰~!?のやつとか
最初は面白いけど手法として定着するともう「ああいつものやつね」ってなるわ
最初は面白いけど手法として定着するともう「ああいつものやつね」ってなるわ
30: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:20:08.30 ID:RuEof5tX0
>>24
伏線回収は決まれば面白いんだけど
明らかに最後回収しますよって脈絡のないワード急に出されるとね
バレないように自然に出しててほしいわ
伏線回収は決まれば面白いんだけど
明らかに最後回収しますよって脈絡のないワード急に出されるとね
バレないように自然に出しててほしいわ
25: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:17:42.43 ID:GnGp3pyL0
破天荒とか不条理とかチャラ男でやってるやつに対して本当は真面目みたいに突っ込むやつ
27: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:18:31.97 ID:OARaXtd/0
ハゲなのにジャニーズに申し込むとか言う
ギャロップのm1とか何回見たネタやねんと思ったわ
ギャロップのm1とか何回見たネタやねんと思ったわ
28: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:18:48.37 ID:Bue7xFDYa
ダチョウはなんで同じことやり続けて許されるどころかやらなかった時の方がええっ!?ってなってしまうのか
29: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:20:05.88 ID:ZDMLiIB/0
見取り図とかかまいたちとかネタのテーマに関係ないボケ多すぎ
38: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:24:21.68 ID:S6FoJxG4p
>>29
見取り図の本人らしか笑えないボケを大事な場面で入れ込んでくる手法ほんま嫌い
見取り図の本人らしか笑えないボケを大事な場面で入れ込んでくる手法ほんま嫌い
31: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:20:12.40 ID:3SpjAQi20
ネタちゃうけどネットニュースになりますよそれ!って言うの鼻につくわ
32: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:20:31.53 ID:GtoEOjWX0
アキナのM-1で滑ってたやつみたいなメタ系のネタ
34: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:21:03.91 ID:x2ePHGoE0
松本とかジュニアがやたら気にする喋ってる時に無意識にダジャレになっちゃう奴をすげえバカにするノリ
36: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:22:32.59 ID:ZDMLiIB/0
やっぱミルクボーイって神だわ
マヂラブもネタに関係あることでずっとボケてるから好きだわ
マヂラブもネタに関係あることでずっとボケてるから好きだわ
39: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:25:01.09 ID:Cq6sVuGl0
前半と後半で攻守が逆転するやつ
40: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:26:11.46 ID:vK4UAgl5r
自称評論家「ああもういいよそれ」
芸人「えぇ…」
芸人「えぇ…」
43: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:27:08.57 ID:RuEof5tX0
>>40
さすがに養成所でも言われるやろこんな古い手法
さすがに養成所でも言われるやろこんな古い手法
41: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:26:36.04 ID:ZDMLiIB/0
ボケがわざと笑うやつ
44: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:27:41.32 ID:RuEof5tX0
>>41
後ろ向いて笑うやつな
後ろ向いて笑うやつな
45: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:27:47.69 ID:T+aHwGcd0
>>41
ツッコミのほうが気になるな
お前だけは笑っちゃいかんやろという
ツッコミのほうが気になるな
お前だけは笑っちゃいかんやろという
47: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:27:59.13 ID:pYykyvTZp
おいでやすこがのネタ全部
50: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:28:43.54 ID:RuEof5tX0
>>47
歌ネタはそれだけでもうきつい
歌ネタはそれだけでもうきつい
51: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:28:48.41 ID:ZDMLiIB/0
ツッコミの「もうええわ」をボケが遮ってネタ続ける奴
54: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:29:18.02 ID:RuEof5tX0
>>51
これももう古いな
これももう古いな
52: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:28:57.05 ID:IuKIbPtq0
ボケがしつこい
53: 名無しさん 2021/03/05(金) 09:28:59.56 ID:nXFofV7dp
2分前くらいの伏線をドヤ顔で終盤で回収