野球未経験者がプロ野球好きになるきっかけって
Category: 未分類
1: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:09:27 ID:SscF8dPe
なんや?
2: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:10:18 ID:SscF8dPe
ワイは家にテレビが1台しかなくて、夜は野球しか見せてもらえへんかったからやけど
7: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:11:22 ID:skUMuItz
>>2
大体これやろ
また野球見せられるのか
大体これやろ
また野球見せられるのか
3: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:10:30 ID:MlaExLDa
流れや(萩原とちゃうで・・・)
4: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:10:35 ID:+LFVFx3y
生観戦以外ないやろ
チケット当たる懸賞に当たったから行ってみたら凄かった、みたいな
ワイもそれやし
チケット当たる懸賞に当たったから行ってみたら凄かった、みたいな
ワイもそれやし
5: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:10:47 ID:5YNscWT2
サンテレビのせいや
6: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:11:13 ID:B6o1Bm0w
ラジオ中継
8: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:11:24 ID:yG5u/G/7
ゲーム
9: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:11:27 ID:MYtI8Ved
パッパ繋がりも多いやろ
10: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:11:48 ID:yhd5q1VQ
広島市民に選択の余地は無い
11: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:11:55 ID:1xPpAWNe
幼児や小児という未経験とかそれ以前の年齢の時に見る
12: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:12:00 ID:uul3lRJH
パワプロやろ
13: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:12:02 ID:C58V4fnp
家で見れるプロスポーツってこれぐらいやし
14: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:12:04 ID:NjWIYHoN
女は彼氏の影響
15: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:12:15 ID:Ompyv6Nr
地上波のおもんなさのせいなんやで
16: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:12:28 ID:SscF8dPe
きっかけはパッパのやきう好き
印象に残ったのが槙原ノーノーの瞬間
松井イチロー
そして大正義パワプロ3発売
印象に残ったのが槙原ノーノーの瞬間
松井イチロー
そして大正義パワプロ3発売
17: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:12:30 ID:N2Y6gpp1
高校で野球辞めてからプロ野球見始めた新参だわ
18: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:13:15 ID:NobWdgMC
2回目のWBCの決勝偶然見てて好きになった
やっぱり国際戦は強いと思う
やっぱり国際戦は強いと思う
19: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:13:17 ID:wbc/fqsE
親の影響かゲームやろなぁ
20: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:14:43 ID:sIMsDweM
島田のノーノー現地で見たからやで
21: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:15:00 ID:wMR6jOL+
フジでヤクルト戦とか普通にやってたから自然と見る機会があった
22: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:15:13 ID:rLvh9/IL
1番ゲームに近いスポーツだから
23: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:15:26 ID:CKU1DDy8
パワプロ2がおもろかったことやな。
24: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:15:32 ID:V2mTH0q7
高校野球からや
25: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:15:32 ID:Ew131mKr
地元民は気付いたら勝手に洗脳されてるやろ
それで自然やと思うで
それで自然やと思うで
26: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:15:48 ID:IrquU9C3
小学生の頃親父によく観戦に連れて行かれた
27: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:17:16 ID:hvSlCIwl
プロ野球好きになってから
野球始めた
野球始めた
28: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:17:25 ID:r+EUdXiq
女はともかく少年野球ぐらいはみんなやってたんちゃうのか?
一切やったことないとかないやろ
一切やったことないとかないやろ
32: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:19:33 ID:sJAqii19
>>28
ないで
ただスポーツが大好きで、最初は敬遠しとった野球が年重ねて凄い面白い事に気付いた
ないで
ただスポーツが大好きで、最初は敬遠しとった野球が年重ねて凄い面白い事に気付いた
33: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:19:59 ID:8Ln1NfR5
>>28
男はみんな少年野球したことがあるってどこのネバーランドだよw
男はみんな少年野球したことがあるってどこのネバーランドだよw
29: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:17:32 ID:SscF8dPe
ワイは小学生でやきうファンになってちゃんとした初観戦が25歳やったわ
ファンになる前にブレイク直前の西口とか西武清原、日ハム落合がいた時の猫ハム戦連れてかれた記憶はあるけど
ファンになる前にブレイク直前の西口とか西武清原、日ハム落合がいた時の猫ハム戦連れてかれた記憶はあるけど
31: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:19:03 ID:O53wKxVs
砂漠の野球部
34: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:20:43 ID:DbPJXOeQ
マッマがやきう好きだからやなぁ
36: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:21:11 ID:t5Yf9SJ4
地元の球団が優勝
39: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:23:42 ID:HRjhu3To
小学校は無理やりソフトボールやらされてた
野球見るようになったのは涌井ダルが甲子園で活躍してから
野球見るようになったのは涌井ダルが甲子園で活躍してから
40: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:23:46 ID:ESjOb4oK
親、兄貴、ドカベンとかやないかな
41: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:24:33 ID:x0Ysi2ho
TDNのせいなんだよなぁ
42: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:25:37 ID:1AOzMyob
やっぱ優勝やな
44: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:25:52 ID:8Ln1NfR5
野球したことないけど中学の頃にあだち充のクロスゲーム読んで野球に興味持って
グラゼニ読んでプロ野球見だしたな
グラゼニ読んでプロ野球見だしたな
45: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:26:09 ID:IRTSs8NR
(球場ラヴァーズ読んでカープファンになっちゃ)いかんのか?
47: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:26:35 ID:nbcKly64
むしろ親にテレビを独占されてたら野球嫌いになるだろ普通
ワイの家庭は誰も野球見てなかったがワイは野球やるまで野球嫌いやったし
ワイの家庭は誰も野球見てなかったがワイは野球やるまで野球嫌いやったし
48: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:27:12 ID:GjO+Epcs
巨人ファンのパッパと阪神ファンのジッジを見て育った結果wwwwww
パ・リーグ応援するンゴ
パ・リーグ応援するンゴ
49: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:27:22 ID:qQpxm6E6
巨人戦放送
ジッジとキャッチボール
パワプロ買う
たたみかけられた
ジッジとキャッチボール
パワプロ買う
たたみかけられた
51: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:27:32 ID:ji7io4cZ
物心つくころには野球好きだった
52: 風吹けば名無し 2014/02/21 16:27:53 ID:sCKcy1nA
高校野球で地元躍進してプロに行った選手追っかけてプロ野球にハマるパターン