なんJ 名古屋大好き部
Category: 未分類
1: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:07:09.97 ID:PKIxC+940
これは伸びない
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604588829/
3: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:07:59.48 ID:PKIxC+940
名古屋好きなのなんてわいしかいないに違いない
4: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:08:42.02 ID:qL+n1Z5X0
名古屋好きなやつなんているのか?ちな名古屋市民
6: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:09:54.48 ID:PKIxC+940
>>4
わいは程よくてすきやで
わいは程よくてすきやで
5: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:09:21.03 ID:9IEMP8HAa
ガキのころ万博行ったわ
7: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:10:10.81 ID:PKIxC+940
>>5
懐かしい
あれもう15年も前なんやなって
懐かしい
あれもう15年も前なんやなって
11: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:12:38.28 ID:PKIxC+940
名古屋好きやけど別に絶対名古屋に留まりたいわけではないで
12: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:12:40.99 ID:6Gasp1ec0
名古屋から都落ちして以来名古屋大好きや
16: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:13:36.32 ID:PKIxC+940
>>12
名古屋から都落ちってどこ行ったんや
名古屋から都落ちってどこ行ったんや
19: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:14:03.17 ID:kmOK9ovO0
名駅から栄の間だけは東京レベル
20: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:14:08.08 ID:8KoCfXSqr
愛・地球博は2005年やで
結局トヨタ館は見れなかった
結局トヨタ館は見れなかった
23: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:14:45.42 ID:4AHHDhJx0
千葉民が東京の横だから大都会に喧嘩売ってるけど名古屋にも勝てない模様
24: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:14:53.47 ID:cFzu0XoGa
名古屋市科学館未だによく行ってるわ
28: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:16:06.19 ID:PKIxC+940
>>24
ええなあ
久々に行きたいわ
ええなあ
久々に行きたいわ
27: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:15:57.73 ID:pjj++Mz9a
名古屋って中心部以外田舎じゃね?
かなり都会のイメージだったんだが
かなり都会のイメージだったんだが
31: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:16:59.73 ID:PKIxC+940
>>27
中心部以外でも普通に都会な東京大阪が例外やろ
中心部以外でも普通に都会な東京大阪が例外やろ
30: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:16:23.96 ID:Tl++WLiMd
名古屋ブス
34: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:17:32.57 ID:/UlV4vBg0
名古屋旅行行っても行くとこないし飯は微妙やしそのくせ高いし何か冬寒いしなんやねん
36: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:18:14.68 ID:PKIxC+940
>>34
名古屋に旅行来るようなガイジに文句言われる筋合いはないです
名古屋に旅行来るようなガイジに文句言われる筋合いはないです
42: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:20:02.46 ID:29W5I7gw0
居酒屋が微妙すぎる