【速報】ワイ公国、独立を宣言する
Category: 未分類
1: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:36:51 ID:MD2in6aM
引用元: ・【速報】ワイ公国、独立を宣言する
2: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:38:13 ID:MtKogLwM
地理
ポール王の王宮のみ。
経済
ポール国王は芸術家であり、芸術学校を経営している。
交通
エレベーターがあるとのこと。
ポール王の王宮のみ。
経済
ポール国王は芸術家であり、芸術学校を経営している。
交通
エレベーターがあるとのこと。
3: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:38:31 ID:xzDSvCgM
あらゆるモンが不明じゃねえか
4: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:38:38 ID:OIzoy51f
首都ワイ
最大の都市ワイ
草生える
最大の都市ワイ
草生える
5: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:39:23 ID:qzTAMfhH
ワイで草
6: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:39:46 ID:v7OrgAsw
自宅にエレベーターあるのかすごいな
7: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:39:51 ID:YC0JUAN2
シーランドじゃねーのか
8: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:40:18 ID:ktmpy5bS
これ国なん?
10: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:40:32 ID:3plRQwmz
オーストラリアは自由なのか
12: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:40:46 ID:54IncVN5
交通:エレベーターがあるとのこと(伝聞)
15: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:41:19 ID:+JdXXMHl
建国経緯www
16: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:41:22 ID:eHP0SBiv
歴史[編集]地元自治体が自宅前に道路を敷設しなかったことに激怒したポールは2004年11月に独立宣言。モスマン市長によって正式に受理されここにワイ公国が樹立した。
創立理由も意味不明で草不可避
創立理由も意味不明で草不可避
17: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:42:05 ID:eEZADL2X
どこを見ても草が生える要素しかない
18: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:42:16 ID:8qJvdhii
物凄いくだらなさでわろた
19: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:42:29 ID:G4q/MjGS
かっこE
21: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:42:54 ID:2pawbUss
人口5人
おいおい野球できねえじゃねえか
おいおい野球できねえじゃねえか
22: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:42:54 ID:Gae/AoAm
ポール「アッタマきた!出てく!」
23: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:43:00 ID:54IncVN5
Principality of Wy
思ってたよりも綴りが短い(こなみ)
思ってたよりも綴りが短い(こなみ)
26: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:43:17 ID:kXjDhCjB
これって税金どうなるんや?
27: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:43:17 ID:J64KPOCL
独立したらなにができるんや
28: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:43:19 ID:rs8IxwzV
爵位ビジネスすればええのに
30: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:43:36 ID:OIzoy51f
ワイも梅澤公国作りたいやで
74: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:52:34 ID:G4q/MjGS
>>30
おは梅澤
おは梅澤
31: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:43:39 ID:DCEe1Aq2
なんJの聖地になるやろな
32: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:43:46 ID:F/I5dLZs
39: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:44:36 ID:54IncVN5
>>32
この、成し遂げてやった感大好き
この、成し遂げてやった感大好き
42: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:44:57 ID:a4+M2DJi
>>32
ノリノリのマッマで草
ノリノリのマッマで草
46: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:45:34 ID:LhM5rnC3
>>32
たのしそう
たのしそう
33: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:44:02 ID:dA2q8Tvo
今年で独立10周年なのか
34: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:44:06 ID:LhM5rnC3
このネーミングセンスで日本じゃないのか...
38: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:44:30 ID:7oVtIxyh
41: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:44:54 ID:HepLY0TA
国の構成要素って国土 国民 政府やろ あるんか?
50: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:45:57 ID:3EUxasxR
>>41
国土は家、国民は家族、政府はパッパとマッマやろ
国土は家、国民は家族、政府はパッパとマッマやろ
44: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:45:06 ID:dcOkp6S5
星新一の短編にこんなのあった気がする
49: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:45:46 ID:jlH0iP5Z
>>44
マイ国家やな
マイ国家やな
47: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:45:37 ID:5+G4Lx3K
ポール
「ワイの家の側に道路が無いなんて許せんら!独立や!」
市長
「そう…(無関心気味の独立承認)」
「ワイの家の側に道路が無いなんて許せんら!独立や!」
市長
「そう…(無関心気味の独立承認)」
48: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:45:44 ID:rs8IxwzV
オーストラリアにはワイ公国以外にも、独立国家が存在することを伝えている。ジョージ・クルクシャンク氏は30年前に学校の同級生と『アトランティウム帝国』を建国し、現在皇帝の地位に就いている。
アトランティウム帝国は世界の約100カ国に1,300人の市民を有している。独自の暦を使い、紙幣や硬貨、切手まで発行している。しかしながら、ジョージ皇帝はシドニーのアパートに住んでいるそうだ。
「オーストラリアは世界でもっとも寛容な国の1つかも知れない。小さな国家の建国に寛容だ」とジョージ皇帝は語っている。
これら独立の背景には、オーストラリアの歴史が関係している。その昔、イギリスの植民地であったオーストラリアは1901年に事実上の独立をしたものの、未だに英国王政に影響を受けることもあり、市民の間では不満を持つ者も少なくない。
英国王政、並びに豪州政府に反発する人たちが、自らの国家建国に踏み切っているようだ。
王様になりたいと思う方は、オーストラリアでの建国を考えてみるのも良いかも知れない。
アトランティウム帝国は世界の約100カ国に1,300人の市民を有している。独自の暦を使い、紙幣や硬貨、切手まで発行している。しかしながら、ジョージ皇帝はシドニーのアパートに住んでいるそうだ。
「オーストラリアは世界でもっとも寛容な国の1つかも知れない。小さな国家の建国に寛容だ」とジョージ皇帝は語っている。
これら独立の背景には、オーストラリアの歴史が関係している。その昔、イギリスの植民地であったオーストラリアは1901年に事実上の独立をしたものの、未だに英国王政に影響を受けることもあり、市民の間では不満を持つ者も少なくない。
英国王政、並びに豪州政府に反発する人たちが、自らの国家建国に踏み切っているようだ。
王様になりたいと思う方は、オーストラリアでの建国を考えてみるのも良いかも知れない。
56: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:47:34 ID:J64KPOCL
>>48
結構すごいな
結構すごいな
57: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:47:36 ID:MsNR7I9p
いちゃもんつけて侵略してやろうか
59: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:48:06 ID:rs8IxwzV
ポール王は芸術家で、ジュリアン・アシュトン芸術学校を経営している。自ら国の紋章を作り、国歌も作った。
家族によれば、「我々は不当に扱われた。このことを世に報せるために、何か行動を起こさなければならない。そう思い、独立という手段を取った」と説明している。
家族によれば、「我々は不当に扱われた。このことを世に報せるために、何か行動を起こさなければならない。そう思い、独立という手段を取った」と説明している。
67: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:49:28 ID:eEZADL2X
>>59
我々は不当に扱われた。このことを世に報せるために、何か行動を起こさなければならない。←わかる
そう思い、独立という手段を取った←!?WWWWWWW?WWwwww?wWWW!?Wwwwwww
我々は不当に扱われた。このことを世に報せるために、何か行動を起こさなければならない。←わかる
そう思い、独立という手段を取った←!?WWWWWWW?WWwwww?wWWW!?Wwwwwww
61: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:48:25 ID:3Z2AKxcW
ところでこれ税金はどうなるんや
一切タダ?
一切タダ?
65: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:49:10 ID:3EUxasxR
>>61
そういや関税とかどうなるんやろ
そういや関税とかどうなるんやろ
64: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:49:07 ID:dA2q8Tvo
建国するのがトレンドなのか
66: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:49:16 ID:TKtHus3Q
法律はどうなるんだ
70: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:51:45 ID:oOdRsxK/
オーストラリア楽しそうやな
羨ましいわ
羨ましいわ
73: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:52:22 ID:7oVtIxyh
88: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:56:07 ID:cwxQ214y
>>73
何について調べますか?
何について調べますか?
81: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:54:20 ID:8qJvdhii
そもそもなんで「ワイ」なのか
82: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:54:40 ID:r/IHcTFD
>コーラル・シー諸島のゲイ・アンド・レズビアン王国
あ^~
あ^~
83: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:55:25 ID:ERzRo2NO
>>82
滅亡不可避
滅亡不可避
90: 風吹けば名無し 2014/02/16 08:56:20 ID:WVf2wnVG
>>83
移民国家になれば大丈夫へーきへーき
移民国家になれば大丈夫へーきへーき
84: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) 2014/02/16 08:55:31 ID:XqZ5efCI
英語版けっこう詳しくて草
105: 風吹けば名無し 2014/02/16 09:03:27 ID:SXfLXqMO
こういう人って海外旅行行けるんか?
107: 風吹けば名無し 2014/02/16 09:04:51 ID:npAJdfm/
マニア向けの切手や記念コインを発行してくれたら、買っても良いぞw
109: 風吹けば名無し 2014/02/16 09:05:13 ID:Js2ax8ld
独立したら公共福祉とか受けれるんかなあ