大田「メジャーってこうですか?」松井「集中しろ」
Category: 未分類
1: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:34:06 ID:8A4eY9Nh
大田「メジャーのフォームってこうですか?」
松井秀喜「人それぞれだよ、後で教えるからバッティングに集中して」
ワロタ
松井秀喜「人それぞれだよ、後で教えるからバッティングに集中して」
ワロタ
引用元: ・大田「メジャーってこうですか?」松井「集中しろ」
2: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:36:04 ID:iQCOP4Hw
おお…もう…
3: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:36:16 ID:tYdpxF5r
長嶋がやったみたいに
シーズン付きっきりで素振りさせよう
シーズン付きっきりで素振りさせよう
4: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:36:32 ID:2Y0xAkzL
もう無理やろ
5: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:37:01 ID:XvzsbnXo
やめて差し上げろ
6: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:37:28 ID:slKfUwGf
練習中にんなミーハーな質問するとか、もうアカンやん
9: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:38:12 ID:tYdpxF5r
こういう自分の置かれた立場の分かってないヘラヘラ無駄口野郎だから
阿部キャンプ追い出されたんやろなぁ・・・
阿部キャンプ追い出されたんやろなぁ・・・
11: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:38:32 ID:G1iV+/3V
危機感ゼロで草生える
12: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:38:37 ID:2+OEQQv7
松「バッティング教えるよ」
大(せっかくだから質問してみよう)
松「あとで教えるから集中しろや」
質問したら怒られるブラック企業
大(せっかくだから質問してみよう)
松「あとで教えるから集中しろや」
質問したら怒られるブラック企業
36: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:44:14 ID:tYdpxF5r
>>12
6年目なのに新入社員レベルの仕事しか出来ない奴が
「アメリカの高給取りのタイピングスピードってこんな感じっすか?」って
アメリカ帰りの若社長にヘラヘラ言う感じちゃう
6年目なのに新入社員レベルの仕事しか出来ない奴が
「アメリカの高給取りのタイピングスピードってこんな感じっすか?」って
アメリカ帰りの若社長にヘラヘラ言う感じちゃう
14: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:39:11 ID:nMTNwydp
手首がちぎれるまで素振りさせよう
15: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:39:31 ID:udUi+sGU
やっぱりバカはダメだな
17: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:40:45 ID:RZX9uBBF
そもそもメジャーのフォームって何だよww
18: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:40:53 ID:Pqy0W2Rf
三流がレジェンド相手に調子乗んなや
むかつくんじゃ!
むかつくんじゃ!
19: 名無し募集中。。。 2014/02/02 02:41:34 ID:MK/LYrCB
大田とかいう素人が松井にはしゃいじゃっただけだろ
20: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:41:41 ID:FXQgh/AA
頭の悪さがよくわかるエピ
21: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:41:49 ID:i7hkftke
絶望的に馬鹿なんやな
23: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:42:34 ID:uJ/a8aCN
1軍でもゴミなのに何松井のフォーム真似して遊んでんねん
24: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:42:49 ID:Kl/dKsc9
草野球でもやっとるんかこいつ
25: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:42:50 ID:JaBmHZEo
なお指導の結果
大田外野手は松井氏が持つ雰囲気に「言葉によって、というよりもその存在感で受ける刺激
の方が強い」と口にした。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140201/gia14020111040007-n1.html
大田外野手は松井氏が持つ雰囲気に「言葉によって、というよりもその存在感で受ける刺激
の方が強い」と口にした。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140201/gia14020111040007-n1.html
31: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:43:25 ID:/rDTqpPh
>>25
話聞いてなかったんやろなあ…
話聞いてなかったんやろなあ…
32: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:43:35 ID:iQCOP4Hw
>>25
駄目みたいですね
駄目みたいですね
33: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:43:47 ID:tBOFClVo
>>25
ちゃんと話聞いとけや
ちゃんと話聞いとけや
34: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:43:55 ID:slKfUwGf
>>25
これって指導聞いてもよくワカンネってことやろ
これって指導聞いてもよくワカンネってことやろ
114: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:55:41 ID:46JdYgD7
>>25
マジで死んでくれこいつ
こういうとこホント嫌い
何時まで逸材気取りやねん
マジで死んでくれこいつ
こういうとこホント嫌い
何時まで逸材気取りやねん
28: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:43:10 ID:HNTRSWTM
才能がタレ流れてるわ
30: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:43:22 ID:u1O0Q+x1
もう渡米しろや
身体能力系だからマイナーで鍛えられたらメジャーに上がれるかもしれんで
身体能力系だからマイナーで鍛えられたらメジャーに上がれるかもしれんで
35: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:44:13 ID:ng+qlaMB
太田ってレスリングでもやってればそこそこの選手になれたんじゃなかろうか
37: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:44:14 ID:HbYRJDVz
大田「焼き肉くっさw」
38: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:44:31 ID:yAO1Mu08
大田が言ってたけど話した内容非公開
「松井さんから言うな言われてますんで」
「松井さんから言うな言われてますんで」
42: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:45:19 ID:kuf+VHfP
50: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:46:55 ID:gWR6ufKa
>>42
これぞまさにだめだこいつって表情ww
これぞまさにだめだこいつって表情ww
163: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:02:18 ID:CW41zDjc
>>42
くそわろた
くそわろた
49: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:46:54 ID:WZlTdCPy
阿倍が見切ったのも頷ける
54: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:47:37 ID:JymkXedI
将来は菅野の用心棒やな
大田って怪物感だけはあるから
大田って怪物感だけはあるから
55: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:47:39 ID:cJEw/GpI
松井が見てもアカンのか
つかそれ以前の問題か
つかそれ以前の問題か
60: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:48:32 ID:O7BvfxKS
球団には55番背負わした負い目があるから中々切られんの分かってるんやろ
63: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:48:54 ID:ooANeYaO
アメリカの空気さえ吸えれば開花するはずなのに、とか思ってそう
80: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:50:45 ID:IwSFEHCL
>>63
髭とか生やしそう
髭とか生やしそう
64: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:48:57 ID:ARl2U6B+
76: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:50:19 ID:b/d0K732
>>64
若手ニーってレベルじゃねー
若手ニーってレベルじゃねー
68: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:49:17 ID:p4mxck5E
大田「そんなこと言わずにメジャーのフォーム教えてくださいよ」
松井「(駄目やこいつ、適当なの教えて見切ったろ)足をガニ股にしてバスター打法がメジャー流だ」
大田「しっくりきますね、今年はこれでいきます」
松井「(駄目やこいつ、適当なの教えて見切ったろ)足をガニ股にしてバスター打法がメジャー流だ」
大田「しっくりきますね、今年はこれでいきます」
69: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:49:26 ID:tYdpxF5r
王が大田の体持ってたら1000本HR打ってそう
78: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:50:31 ID:vZ1JwMVg
大田(せっかく松井さんが見てるんだし何か話して仲良くならなきゃ・・・)
大田「メジャーのフォームってこうですか?」
松井「」
大田「メジャーのフォームってこうですか?」
松井「」
90: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:51:45 ID:/KDXWsgX
>>78
不器用やなあ・・・
不器用やなあ・・・
81: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:51:09 ID:shCZu22x
大田「からの~」
107: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:55:02 ID:O9lD2CCA
皆プロの壁にぶつかることはあるだろう。僕も最初は対応できなかった。それを乗り越える鍵は、恵まれた環境を無駄にしない感性だと思う。
プロに入ると個人的な指導を受ける機会が増える。まず言葉を発した人の意図と自分の受け止め方が必ずしも同じではないということを頭に入れた方がいい。
言葉を漠然と受け入れるのでなく、自分で解釈して具体化しないとアドバイスは身にならない。
指導者の感覚を自分に当てはめないと、意図は理解できない。教え上手という言葉があるが、教わり上手もあると思う。
教わる側も力を試されている。
by松井秀喜
プロに入ると個人的な指導を受ける機会が増える。まず言葉を発した人の意図と自分の受け止め方が必ずしも同じではないということを頭に入れた方がいい。
言葉を漠然と受け入れるのでなく、自分で解釈して具体化しないとアドバイスは身にならない。
指導者の感覚を自分に当てはめないと、意図は理解できない。教え上手という言葉があるが、教わり上手もあると思う。
教わる側も力を試されている。
by松井秀喜
138: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:58:48 ID:3CG9wSLJ
>>107
やっぱ松井さん凄いっすわ
やっぱ松井さん凄いっすわ
287: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:21:36 ID:CXYAqIbx
>>107
長嶋言語を理解した人だけに重みがある
長嶋言語を理解した人だけに重みがある
109: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:55:15 ID:CW41zDjc
何故そこでメジャーのフォームの話がwwwww
本当頭悪いな
本当頭悪いな
110: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:55:22 ID:QviMr8rt
結果残せないと何をしても批判されるな
121: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:56:28 ID:2chTTy6S
こいつのせいで長野のプロ入りが一年遅れた事実
128: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:57:44 ID:CCEq9nFl
長嶋にスルーされ
阿部に見捨てられ
松井に呆れられる
阿部に見捨てられ
松井に呆れられる
145: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:59:53 ID:3CG9wSLJ
>>128
よっしゃ!
大物もついてこれないレベルにいるやん(錯乱)
よっしゃ!
大物もついてこれないレベルにいるやん(錯乱)
132: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:58:22 ID:CH1OOAPV
松井って何でこんなにレジェンドになれたの?
135: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:58:39 ID:ehpJiO0O
>>132
努力したからやろうな
努力したからやろうな
136: 風吹けば名無し 2014/02/02 02:58:41 ID:UPs/+75Q
大田「メジャーってこんな感じですよね」
大松井「ここは日本だぞ」
大松井「ここは日本だぞ」
151: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:00:54 ID:sa4oE5uL
まあ1軍の公式戦でホームラン打てただけ良かったねって感じで引退するんだな
152: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:01:08 ID:eibQuETc
大田はよ(うどん打ちの)練習しろ
157: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:01:31 ID:tBsv+oYs
阿部にもこういうアホな質問とかしてたんやろか
158: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:01:32 ID:LKR5dv6K
大器晩成という可能性が微粒子どころか素粒子レベルですら感じない
165: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:02:50 ID:zPULd4JL
このゴミクズを開眼させれたら松井監督待ったなしやな
167: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:02:52 ID:CH1OOAPV
やっぱ一流はパッと見たらダメな奴ってわかるんやろうか?
169: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:03:33 ID:BQym58uG
録画しといたS1見てみたがこんな感じ
大田 「メジャーの選手ってこういうイメージですか?」
松井 「人それぞれだよ とりあえずバット振ることに集中して 後で教えるから まずそれが大事なんだよ まずそこが大事」
大田 「メジャーの選手ってこういうイメージですか?」
松井 「人それぞれだよ とりあえずバット振ることに集中して 後で教えるから まずそれが大事なんだよ まずそこが大事」
175: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:05:03 ID:LKR5dv6K
>>169
この松井の言葉を優しさと感じるか、はたまた別の感情と感じるかどうかやろなあ
後者と感じられるのならそもそもこんなクソみたいな質問せえへんけど
この松井の言葉を優しさと感じるか、はたまた別の感情と感じるかどうかやろなあ
後者と感じられるのならそもそもこんなクソみたいな質問せえへんけど
177: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:05:10 ID:2+OEQQv7
>>169
少年野球やんけ
少年野球やんけ
184: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:06:13 ID:sa4oE5uL
>>169
集中しないのもおかしいが
質問がまず意味わからな過ぎるなw
集中しないのもおかしいが
質問がまず意味わからな過ぎるなw
174: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:04:59 ID:vTiNymOP
193: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:07:09 ID:vZ1JwMVg
>>174
何回か目が合って無言じゃ気まずいから話しふったんやろ(適当)
何回か目が合って無言じゃ気まずいから話しふったんやろ(適当)
243: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:12:01 ID:+SwnfecV
>>174
プロ一年目ならともかく何年やってんだよこいつは
プロ一年目ならともかく何年やってんだよこいつは
179: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:05:43 ID:bzmPi4Yh
原のくじ引き
2001 ×寺原
2006 ×堂上直
2007 ×由規 ×大場 ×篠田
2008 ○大田
2013 ×石川
2001 ×寺原
2006 ×堂上直
2007 ×由規 ×大場 ×篠田
2008 ○大田
2013 ×石川
182: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:06:02 ID:6AX+bGey
巨人にさえ入らなければなあ
189: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:06:42 ID:zPULd4JL
>>182
西武以外はどこ行っても一緒やで
西武以外はどこ行っても一緒やで
195: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:07:23 ID:5LHA+bmJ
>>189
西武でもどうにもならねえよ
とレスがつくまでがテンプレ
西武でもどうにもならねえよ
とレスがつくまでがテンプレ
196: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:07:23 ID:sa4oE5uL
>>182
多分どこ行っても同じだと思うのですが
多分どこ行っても同じだと思うのですが
206: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:08:20 ID:S+Iq8AGr
大田舐め腐ってるなw
208: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:08:33 ID:2+OEQQv7
つうか巨人に入っても別に55さえ与えられなければこんな扱いにはならなかった
問題は何でもないルーキーに不相応な背番号を与えてしまった読売さんサイドにある
問題は何でもないルーキーに不相応な背番号を与えてしまった読売さんサイドにある
219: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:09:42 ID:5LHA+bmJ
>>208
一理ある
たかが2球団競合程度に
ま、きな臭かったけどなプロ志望までの流れ
一理ある
たかが2球団競合程度に
ま、きな臭かったけどなプロ志望までの流れ
224: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:10:11 ID:IwSFEHCL
長嶋に完全スルーされ、チャリでコケて原はブチ切れ、ファンは呆れ、球団からは55番を剥奪され
阿部には自主トレ同行拒否され、松井には練習に対する姿勢から諭される、もうね…
阿部には自主トレ同行拒否され、松井には練習に対する姿勢から諭される、もうね…
230: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:10:43 ID:LUa8MXa8
>>224
エピソードだけは大物やな
エピソードだけは大物やな
235: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:10:58 ID:LKR5dv6K
>>224
もうクビやろうから思い出作りに励んでいる説
もうクビやろうから思い出作りに励んでいる説
246: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:12:34 ID:5LHA+bmJ
>>224
これで活躍したら超大物エピソードなんだが
これで活躍したら超大物エピソードなんだが
247: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:12:44 ID:fNTLfHqo
イチローもハンカチをコーチして、来期どっちがマシかで勝負して欲しい
250: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:13:36 ID:tGvbD5CO
>>247
ハンカチの方がまだ望みはあるやろ
ハンカチの方がまだ望みはあるやろ
254: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:14:12 ID:NSAI6hVM
>>247
なんで打者のイチローが投手のハンカチをコーチするんですかね
なんで打者のイチローが投手のハンカチをコーチするんですかね
259: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:14:48 ID:ehpJiO0O
>>254
イチローも昔はピッチャーやってたし、多少はね?
イチローも昔はピッチャーやってたし、多少はね?
257: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:14:36 ID:X9edYvuu
日本よりMLBのほうがレベル高いのわかってるから大田はそう聞いたんやろ
しかもコーチはMLBで実績のある松井だしそらMLBでのこと聞かんと損やろ
MLBで通用するバッティングを身につけられたら日本で活躍するのなんて軽いもんだろ
それがわからないバカがなんJに多いとはなあ。しかも必死に考えてる大田をバカにしてるんだから困ったもんだぜ
しかもコーチはMLBで実績のある松井だしそらMLBでのこと聞かんと損やろ
MLBで通用するバッティングを身につけられたら日本で活躍するのなんて軽いもんだろ
それがわからないバカがなんJに多いとはなあ。しかも必死に考えてる大田をバカにしてるんだから困ったもんだぜ
262: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:15:14 ID:JymkXedI
こんな大田に一軍でホームラン打たれたのが
大竹
大竹
269: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:17:32 ID:GSl/20Bu
松井って大田嫌いなの?
271: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:18:40 ID:LKR5dv6K
>>269
無関心
無関心
272: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:18:46 ID:ehpJiO0O
>>269
むしろ大田が巨人のレジェンドクラスに嫌われやすい可能性が
むしろ大田が巨人のレジェンドクラスに嫌われやすい可能性が
302: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:25:03 ID:IwSFEHCL
>>272
レジェンドつーか、松井と一緒に巨人でやってた連中中心にOB全般から嫌われてる気がする
大田に対するコメントがみんな必要以上に刺々しいわ、原因は安易に55付けちゃった事なんだろうけど
レジェンドつーか、松井と一緒に巨人でやってた連中中心にOB全般から嫌われてる気がする
大田に対するコメントがみんな必要以上に刺々しいわ、原因は安易に55付けちゃった事なんだろうけど
277: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:20:22 ID:EzjLBd3N
メジャーのフォームって松井のフォームのこと聞いてるんかこれ?
283: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:21:09 ID:7Gc72TEA
もういいだろ
大田に付き合うのも馬鹿馬鹿しい
他の若手に目を向けてやれ
大田に付き合うのも馬鹿馬鹿しい
他の若手に目を向けてやれ
310: 風吹けば名無し 2014/02/02 03:26:09 ID:X9edYvuu
大田は1年目のキャンプでピンク色のプロテクターかグローブかしてるのみて気持ちわるって思った
でも身体能力は抜群なんやから克服して頑張ってほしいわ