ランディジョンソンに殺された鳩おったやん?
Category: 未分類
1: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:01:58 ID:VAU0ROoI
なんであいつ血飛び散らんかったん?
2: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:02:22 ID:5mBgrHFa
えらい懐かしいな
3: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:03:18 ID:v9lizWf/
死ぬ鳥後を汚さずってな
5: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:03:37 ID:bvbOwFyb
あれはビックリしたな
9: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:05:10 ID:eVF4C8/7
血も涙もない鳩だったんやろ(適当)
10: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:06:14 ID:Ud4y23Q7
動画観ると、羽が煙のように散ってるな
11: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:06:22 ID:M1hcHxtC
普通のデッドボールだって血飛び散らんやん
12: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:06:31 ID:bcGUmyap
どう考えても事故なのに猛抗議した動物愛護団体ってやっぱりクソだわ
14: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:07:01 ID:XE9TSQ3B
>>12
こマ?
こマ?
17: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:08:12 ID:oH71xJnm
>>14
猛抗議はワイの妄想や。すまんな
猛抗議はワイの妄想や。すまんな
23: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:10:32 ID:zZFuvTUM
>>17
ええんやで
ええんやで
25: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:10:41 ID:ezLZnDXQ
>>17
コラコラコラー!
コラコラコラー!
28: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:11:26 ID:onAocbdV
37: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:13:01 ID:ezLZnDXQ
>>28
なんやホンマやんけ、ワイは誰にすまんなすればええんや…(困惑)
なんやホンマやんけ、ワイは誰にすまんなすればええんや…(困惑)
38: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:13:17 ID:zZFuvTUM
>>28
何らかの動物絡みの事柄に関して訴訟行為を起こし、売名行為を図る団体も存在する。
一例として、2001年3月24日にアリゾナ・ダイヤモンドバックスのランディ・ジョンソンが
サンフランシスコ・ジャイアンツの選手に投じた投球が偶然飛んできた鳩を直撃した際に、動物保護団体がランディを訴えた事があった。
マジだった、>>28 有能
何らかの動物絡みの事柄に関して訴訟行為を起こし、売名行為を図る団体も存在する。
一例として、2001年3月24日にアリゾナ・ダイヤモンドバックスのランディ・ジョンソンが
サンフランシスコ・ジャイアンツの選手に投じた投球が偶然飛んできた鳩を直撃した際に、動物保護団体がランディを訴えた事があった。
マジだった、>>28 有能
32: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:12:53 ID:cZyNRRE9
>>17
>2001年3月24日にアリゾナ・ダイヤモンドバックスのランディ・ジョンソンがサンフランシスコ・ジャイアンツの選手に投じた投球が
>偶然飛んできた鳩を直撃した際に、動物保護団体がランディを訴えた事があった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%E7%A9%E6%9B%E8%AD%B7%E5%9B%A3%E4%BD%93
なお言い分は「わざと狙った」とかいうムチャクチャなものだったもよう
>2001年3月24日にアリゾナ・ダイヤモンドバックスのランディ・ジョンソンがサンフランシスコ・ジャイアンツの選手に投じた投球が
>偶然飛んできた鳩を直撃した際に、動物保護団体がランディを訴えた事があった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%E7%A9%E6%9B%E8%AD%B7%E5%9B%A3%E4%BD%93
なお言い分は「わざと狙った」とかいうムチャクチャなものだったもよう
39: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:14:02 ID:PepnSkKi
>>32
おいおい超人か
おいおい超人か
79: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:22:44 ID:ehzXUWoX
>>32
そんなコントロールなら四球なんかでねえよ
そんなコントロールなら四球なんかでねえよ
13: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:06:50 ID:dRVdrRz8
想像以上に凄かった。見て後悔
15: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:07:41 ID:w8UM6B0v
死にたかったんやろなあ
18: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:08:38 ID:+nv0DGzj
羽根の飛び散り方がすごいリアル
19: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:09:10 ID:4Mj4qQnV
ランディ・ジョンソンといえば?アンケート
1位 ハト
2位 ボディブレード
3位 殺人スライダー
1位 ハト
2位 ボディブレード
3位 殺人スライダー
21: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:09:44 ID:Bu9f5/eA
>>19
掛布の車
掛布の車
20: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:09:20 ID:ldAaoFwN
イニング間の外野手同士のキャッチボールでハト狙ってぶち当てたウィンフィールド(殿堂入り)という選手がおってだな・・・
22: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:10:29 ID:fnARsCNd
あれ死因は何なんや
全身打撲?
全身打撲?
30: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:11:44 ID:RLguKLsS
>>22
人間に例えると「全身を強く打って~」みたいな感じやろ
人間に例えると「全身を強く打って~」みたいな感じやろ
27: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:10:48 ID:8s59CAxT
凄いショックやったみたいやな
31: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:12:48 ID:OIwC6HJG
聖火で鳩燃やしたせいで毎回最低なオリンピックランキング上位にくる国もあることやし
平和の象徴を殺したらそら大変なことやで
平和の象徴を殺したらそら大変なことやで
55: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:16:57 ID:fCR2ERsg
>>31
鳩燃やしただけが原因なんですかね…
鳩燃やしただけが原因なんですかね…
34: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:12:57 ID:Rll4s+kd
あん時は痛かったで~
35: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:12:58 ID:+DrQafVO
あの投球ってノーカンなん?
42: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:14:30 ID:YUcyBhXI
よりによってランディ・ジョンソンの球ってのがすごい
44: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:14:48 ID:ldAaoFwN
よりによってランディの球やからな。鳩も痛かったろうに。
これがグラビン辺りならまだ耐えられたかもしれん
これがグラビン辺りならまだ耐えられたかもしれん
47: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:15:32 ID:e3NrW1DZ
>>44
昌の球やったらスクリュー回転でねじ切れるだけで済んだのにな
昌の球やったらスクリュー回転でねじ切れるだけで済んだのにな
46: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:15:06 ID:1akwmquH
48: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:15:43 ID:ezLZnDXQ
星野や多田野は虫も殺さぬボールを放るから、愛護団体のマスコットキャラにしよう(提案)
50: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:16:02 ID:cZyNRRE9
カットボールだったら真っ二つになったんやろか
53: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:16:41 ID:G1O34mLg
ランディ・ジョンソンの大好物がチキンなのは言うまでもない
54: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:16:52 ID:W+69iHAn
あれ球種はなんやったんやろう
56: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:16:58 ID:DKg6GijL
ありえない出来事だよな
なぜあの位置に飛んできたのかもわからんしタイミングもドンピシャすぎる
なぜあの位置に飛んできたのかもわからんしタイミングもドンピシャすぎる
60: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:19:06 ID:ttYsHgXA
でもお前ら鳩に球当てたのが門倉だったら叩くんだろ?
63: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:19:28 ID:GKM+0Khr
あの鳩は他球団の刺客やぞ、ランディ・ジョンソンのメンタルを破壊するために特攻した
近年の研究結果で明らかになった事実
近年の研究結果で明らかになった事実
65: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:19:40 ID:VQ8C4/mR
星野のカーブやったら鳩もマッサージみたいで気持ちよかったやろなぁ
66: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:19:54 ID:ldAaoFwN
ある意味バッターよりミート力高かったよな、あの鳩
67: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:19:59 ID:PY2RLsiu
仲間の鳥と度胸試ししとったんやろ
やっぱハトカスってアホだわ
やっぱハトカスってアホだわ
68: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:20:34 ID:tBCWmwDs
この年のランディは感謝祭でチキンに手をつけなかった模様
74: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:22:04 ID:bDn1IstH
当たったのが多田野のイーファスだったら、あの鳩は今も大空を飛び回ってたんだろうなぁ
77: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:22:28 ID:e3NrW1DZ
ハト
ミートSパワーE走力A肩F守備Eエラー回避F
積極走塁 積極打法
ミートSパワーE走力A肩F守備Eエラー回避F
積極走塁 積極打法
80: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:22:44 ID:VBcGMjyy
なげてたのが星野やったらどうなってんやろか
82: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:23:06 ID:D0SKVQfb
>>80
そら鳩が素手でキャッチよ
そら鳩が素手でキャッチよ
93: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:27:37 ID:QEa5lR39
鳩って食えるよな
美味しくいただいたんやろか
美味しくいただいたんやろか
95: 風吹けば名無し 2014/01/28 23:27:54 ID:v2/g6OVg
公認野球規則を見ると
「投球が鳥に触れた場合は、ボールデッドとしてカウントしない。犬などがフェアの打球、
送球または投球をくわえたりした場合には、ボールデッドとして審判員の判断によって処理する。」とある
しかし投球を犬がくわえたケースは草野球を含め今までの歴史であったのだろうか
「投球が鳥に触れた場合は、ボールデッドとしてカウントしない。犬などがフェアの打球、
送球または投球をくわえたりした場合には、ボールデッドとして審判員の判断によって処理する。」とある
しかし投球を犬がくわえたケースは草野球を含め今までの歴史であったのだろうか