現在のセパ合同赤星式盗塁ランキグン
Category: 未分類
1: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:52:05.59 ID:keOGEjHh0
西川36
山田24
源田18
中島18
糸井16
植田14
桑原11
安達10
金子10
田中和9
西川おかしなことやっとる
山田24
源田18
中島18
糸井16
植田14
桑原11
安達10
金子10
田中和9
西川おかしなことやっとる
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538844725/
2: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:52:51.46 ID:MSgKhRaLa
すまんが赤星式ってなんや??
成功数-失敗数か?
成功数-失敗数か?
4: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:53:20.90 ID:keOGEjHh0
>>2
成功数−失敗数×2
成功数−失敗数×2
6: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:53:55.23 ID:MSgKhRaLa
>>4
失敗数倍にするんか
サンガツ
失敗数倍にするんか
サンガツ
14: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:55:34.67 ID:2nLeTrMIM
>>6
ランナー消えてアウト一つ増えるからって理屈やぞ
ランナー消えてアウト一つ増えるからって理屈やぞ
3: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:53:03.25 ID:keOGEjHh0
セの盗塁ベスト10→赤星式盗塁
山田24
田中広6
糸井16
大島2
京田-1
植田14
野間-1
桑原11
神里-3
吉川3
山田24
田中広6
糸井16
大島2
京田-1
植田14
野間-1
桑原11
神里-3
吉川3
5: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:53:29.39 ID:oIEoqIH3d
植田すごすぎやろ
7: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:54:04.17 ID:FMz/enWMp
成功率66.6%以下は死ねっていう計算式やな
8: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:54:07.38 ID:keOGEjHh0
パの盗塁ベスト10→赤星式盗塁
西川36
中村8
源田18
金子10
中島18
外崎7
柳田7
田中和9
荻野8
安達10
西川36
中村8
源田18
金子10
中島18
外崎7
柳田7
田中和9
荻野8
安達10
141: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:21:49.79 ID:+FqRgdZPd
>>8
西武勢以外と優秀やん
西武勢以外と優秀やん
9: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:54:18.90 ID:qqxngm+y0
この式にはどういう意味があるの?
11: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:54:47.49 ID:JvArDfzAM
>>9
マイナスのやつは走るなってこと
マイナスのやつは走るなってこと
15: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:55:36.22 ID:5oFbJ0W40
>>9
成功率の低い盗塁はむしろ貢献度としてはマイナスになるってことを念頭に置いた話
成功率の低い盗塁はむしろ貢献度としてはマイナスになるってことを念頭に置いた話
17: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:56:03.58 ID:MSgKhRaLa
>>9
成功数とどれだけ成功率高いかってことやろ
下手な鉄砲数打ちゃ当たるを排除した数字
成功数とどれだけ成功率高いかってことやろ
下手な鉄砲数打ちゃ当たるを排除した数字
10: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:54:39.79 ID:5oFbJ0W40
セはなんで全体的に成功率低いんや
13: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:55:14.80 ID:G/UyCwrV0
田中広輔やばすぎやろ
20: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:56:51.47 ID:DXAKiLgl0
>>13
でもペナント終盤の消化試合で稼ぐイメージある
でもペナント終盤の消化試合で稼ぐイメージある
33: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:59:05.08 ID:Cuurvtoz0
>>20
今も絶賛走りまくり中だしな
今も絶賛走りまくり中だしな
16: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:55:58.11 ID:keOGEjHh0
京田野間神里あたりは走るなということやな
ちなみにパの15盗塁前後の福田、秋山、大城、藤岡は全員赤星式盗塁マイナスになっとるで
ちなみにパの15盗塁前後の福田、秋山、大城、藤岡は全員赤星式盗塁マイナスになっとるで
23: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:57:12.69 ID:MSgKhRaLa
>>16
秋山なんかは足早いけど盗塁めっちゃ下手やから
1番なのに全然走らなくなったな
最近はホームランに目覚めてるのもあるが
秋山なんかは足早いけど盗塁めっちゃ下手やから
1番なのに全然走らなくなったな
最近はホームランに目覚めてるのもあるが
18: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:56:06.34 ID:DXAKiLgl0
セはマイナスが多いのは強肩捕手が多いってことになるん?
19: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:56:42.25 ID:X3uTJDlxd
>>18
クイック上手い投手が多いんやと思う
クイック上手い投手が多いんやと思う
24: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:57:26.37 ID:2nLeTrMIM
>>18
DHの差で野手が育たないって何年も前から
DHの差で野手が育たないって何年も前から
21: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:57:07.93 ID:r0Qvunwj0
盗塁に関しては真面目に赤星式で表彰すべきやと思う
22: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:57:12.52 ID:VcyS5dcLa
数自体も多くて成功率も高い西川山田は流石やね
25: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:58:04.14 ID:qs6vvy2r0
安達は出塁率うんちやのに20もしてるとかようやっとる
59: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:03:16.09 ID:c5kLJaCs0
>>26
その頃には巨人にいそう
その頃には巨人にいそう
82: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:07:23.89 ID:Bq5nsR75a
27: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:58:17.66 ID:tQoSb+l80
西川は盗塁は必ず成功させないと意味が無いって思ってるらしいな
走塁に関して意識高いわ
走塁に関して意識高いわ
29: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:58:34.94 ID:MSgKhRaLa
盗塁って生で野球観戦する醍醐味よな
スタートのタイミングとかは生でみなきゃわからん
スタートのタイミングとかは生でみなきゃわからん
30: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:58:36.65 ID:D2CKemeR0
植田は足だけなら球界トップクラスやで
35: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:59:21.11 ID:X3uTJDlxd
>>30
植田はこのままいけば中島、上手くいけば西川になれるよな
植田はこのままいけば中島、上手くいけば西川になれるよな
46: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:01:07.50 ID:UVzU2APHd
>>35
このままいけば藤村上手く行っても比屋根だろ
このままいけば藤村上手く行っても比屋根だろ
95: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:09:42.26 ID:I2/tlUiq0
>>46
このままいってもぶっちゃけ藤村未満にしかならんな
このままいってもぶっちゃけ藤村未満にしかならんな
31: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:58:56.82 ID:8TT+u6JWM
実際このほうが価値として正しいわ
32: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:58:57.43 ID:VowX+d9q0
盗塁王って足そんな速くなくても出塁する度に盗塁すれば達成できそう
34: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:59:08.97 ID:up+ayXW00
西川はアウトカウント間違えたり気の抜けたプレーするけど盗塁に関してはガチやな
36: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:59:29.40 ID:MSgKhRaLa
西川は野球脳足りなくて頭西川とか
言われるけど
走塁は本当に素晴らしい
言われるけど
走塁は本当に素晴らしい
37: 名無しさん 2018/10/07(日) 01:59:35.13 ID:xxlRUyRH0
損益分岐点は71%ぐらいやたかな?
39: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:00:02.81 ID:VFGNpxhtd
西川の終盤のスパート凄すぎやろ
41: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:00:18.30 ID:EMtxJt0P0
赤星式いうと赤星の奇抜な個人的見解みたいで語弊あるわ
定説やと思うから盗塁王はこの評価方法でええと思う
定説やと思うから盗塁王はこの評価方法でええと思う
42: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:00:30.35 ID:keOGEjHh0
福田-2
秋山-5
大城-3
藤岡-12
上林5
茂木4
島内1
岡 7
小田6
パの10位以下10盗塁以上の選手の赤星式盗塁
秋山-5
大城-3
藤岡-12
上林5
茂木4
島内1
岡 7
小田6
パの10位以下10盗塁以上の選手の赤星式盗塁
48: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:01:13.65 ID:5oFbJ0W40
>>42
藤岡はもはや自殺の域やな…
2年目以降慣れていくのかしら
藤岡はもはや自殺の域やな…
2年目以降慣れていくのかしら
66: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:05:11.50 ID:c5kLJaCs0
>>42
この辺はここぞでやって失敗て感じか
この辺はここぞでやって失敗て感じか
44: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:00:50.97 ID:Dz8qnUpz0
ファーム赤星式盗塁王
周東 佑京 19
塩見 泰隆 18
山崎 晃大朗 14
牧原 大成 14
江越 大賀 11
宮本 丈 10
増田 大輝 9
田中 俊太 8
細谷 圭 8
渡邉 大樹 7
真砂 勇介 7
島井 寛仁 6
渡邉 諒 6
天谷 宗一郎 6
板山 祐太郎 6
永江 恭平 5
赤松 真人 5
庄司 隼人 5
堂林 翔太 5
植田 海 5
熊谷 敬宥 5
ワーストセブン 大木 貴将(-20) 松原 聖弥(-16) 友永 翔太(-15)
高木 渉(-14) 島田 海吏(-12) 辻 東倫(-11) 山﨑 剛(-11)
周東 佑京 19
塩見 泰隆 18
山崎 晃大朗 14
牧原 大成 14
江越 大賀 11
宮本 丈 10
増田 大輝 9
田中 俊太 8
細谷 圭 8
渡邉 大樹 7
真砂 勇介 7
島井 寛仁 6
渡邉 諒 6
天谷 宗一郎 6
板山 祐太郎 6
永江 恭平 5
赤松 真人 5
庄司 隼人 5
堂林 翔太 5
植田 海 5
熊谷 敬宥 5
ワーストセブン 大木 貴将(-20) 松原 聖弥(-16) 友永 翔太(-15)
高木 渉(-14) 島田 海吏(-12) 辻 東倫(-11) 山﨑 剛(-11)
111: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:13:12.27 ID:6j2An5jJ0
>>44
イースタン盗塁王の鈴木おらんのか
イースタン盗塁王の鈴木おらんのか
115: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:14:26.15 ID:Dz8qnUpz0
>>111
ファーム総合 15盗塁以上
91.7% 22 東京 塩見 泰隆
87.1% 27 福岡 周東 佑京
84.6% 22 東京 山崎 晃大朗
78.9% 15 東京 渡邉 大樹
78.1% 25 阪神 江越 大賀
71.9% 23 阪神 熊谷 敬宥
69.6% 16 西武 金子 一輝
66.7% 16 札幌 平沼 翔太
64.0% 16 東京 村上 宗隆
59.1% 26 西武 鈴木 将平
57.8% 26 阪神 島田 海吏
55.6% 15 西武 水口 大地
55.6% 15 広島 桒原 樹
55.2% 16 福岡 釜元 豪
54.5% 24 巨人 松原 聖弥
ファーム総合 15盗塁以上
91.7% 22 東京 塩見 泰隆
87.1% 27 福岡 周東 佑京
84.6% 22 東京 山崎 晃大朗
78.9% 15 東京 渡邉 大樹
78.1% 25 阪神 江越 大賀
71.9% 23 阪神 熊谷 敬宥
69.6% 16 西武 金子 一輝
66.7% 16 札幌 平沼 翔太
64.0% 16 東京 村上 宗隆
59.1% 26 西武 鈴木 将平
57.8% 26 阪神 島田 海吏
55.6% 15 西武 水口 大地
55.6% 15 広島 桒原 樹
55.2% 16 福岡 釜元 豪
54.5% 24 巨人 松原 聖弥
116: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:14:39.46 ID:keOGEjHh0
>>44
江越はコンタクト力さえあと少しあればなあ
ミート以外全部揃っとるのに
江越はコンタクト力さえあと少しあればなあ
ミート以外全部揃っとるのに
123: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:16:38.74 ID:Dz8qnUpz0
>>116
言うて活躍しとるやん
阪神2軍が8-4で巨人を倒して日本一です!
宮崎でのファーム選手権は1点を追う4回に3番高山、4番板山、5番今成の3連打から
好機を作り、一挙6点を奪って逆転。6回には1番江越の2ランでダメ押しました。
矢野2軍監督おめでとうございます!
言うて活躍しとるやん
阪神2軍が8-4で巨人を倒して日本一です!
宮崎でのファーム選手権は1点を追う4回に3番高山、4番板山、5番今成の3連打から
好機を作り、一挙6点を奪って逆転。6回には1番江越の2ランでダメ押しました。
矢野2軍監督おめでとうございます!
45: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:01:04.92 ID:+GVIJLB50
西川って地味だけど良い選手だよな
非力に見えて出塁率は四割、ops八割で40盗塁
守備も良い
非力に見えて出塁率は四割、ops八割で40盗塁
守備も良い
50: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:01:49.14 ID:VFGNpxhtd
>>45
守備範囲だけは秋山並に凄い
守備範囲だけは秋山並に凄い
51: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:01:57.00 ID:9I98CbgK0
源田ってこんなもんなのか
それでも十分すごいんやろうけど
それでも十分すごいんやろうけど
58: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:02:56.41 ID:MSgKhRaLa
>>51
そこそこ失敗もするからね
チームがそこも含めて任せる方針やし
そこそこ失敗もするからね
チームがそこも含めて任せる方針やし
52: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:02:01.33 ID:jOPXAZkCK
世界の盗塁王スズキが後継者に指名した西川こそ本物
54: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:02:18.63 ID:+TTyDKB70
2004年の赤星でも7.6点分くらいしか稼いでないらしいからやっぱ盗塁ってショボいよなぁ
70: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:05:30.70 ID:WyAG3M8Ar
>>54
まあ露骨に警戒して崩れる投手もおるから数字だけではわからん部分も多いと思うけどな
まあ露骨に警戒して崩れる投手もおるから数字だけではわからん部分も多いと思うけどな
107: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:11:53.85 ID:+TTyDKB70
>>70
せやな
数字には見えない部分が大きそう
せやな
数字には見えない部分が大きそう
78: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:06:33.50 ID:jGikwTf/0
>>54
言うて甲子園ホームの阪神なら赤星の盗塁だけで2試合ぐらい取れとる計算やし
貯金4叩き出してるとすればデカいで
言うて甲子園ホームの阪神なら赤星の盗塁だけで2試合ぐらい取れとる計算やし
貯金4叩き出してるとすればデカいで
60: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:03:16.58 ID:T8q4Bk6+a
この計算式で史上最低叩き出すの誰だろ
村松とか仁志とかやばそうだけど
村松とか仁志とかやばそうだけど
61: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:04:09.33 ID:d5XsH5+lp
植田ってよくバカにされるけど走塁はトップクラスだからな
打撃と守備がプロの最底辺にも届いてないが
打撃と守備がプロの最底辺にも届いてないが
62: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:04:20.04 ID:DXAKiLgl0
盗塁上手いのってほんとごく一部なんだね
64: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:04:43.59 ID:9iDNr0PX0
糸井もオッサンやのにようやるわ
65: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:04:46.51 ID:Dz8qnUpz0
二軍は指導者から失敗してもええから走れって言われてそうやし
オフに劇的な改善もありえるからなあ
オフに劇的な改善もありえるからなあ
71: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:05:34.47 ID:DtciU6020
桐蔭の藤原は足半端なく速いけど盗塁はアカンのとちゃうかったっけ
そもそも膝やってるから走力も落ちたとか聞いたが
そもそも膝やってるから走力も落ちたとか聞いたが
84: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:07:31.71 ID:c5kLJaCs0
>>71
クソ早えけど盗塁してるの見た事ねえな
どうせその後誰か返せるし
小園も盗塁は下手
クソ早えけど盗塁してるの見た事ねえな
どうせその後誰か返せるし
小園も盗塁は下手
74: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:06:12.38 ID:Mcoezaj/p
126: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:17:49.33 ID:wM3am1hu0
>>74
糸井のおっさんがすげえな
優秀やんけ
糸井のおっさんがすげえな
優秀やんけ
133: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:19:09.70 ID:Dg3bF2x+0
>>74
植田完全に赤星二世やん
植田完全に赤星二世やん
135: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:20:18.39 ID:9iDNr0PX0
>>133
打撃守備がね···
打撃守備がね···
140: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:21:07.83 ID:keOGEjHh0
>>133
いちわりくんに赤星二世の称号は与えられねーわ
いちわりくんに赤星二世の称号は与えられねーわ
77: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:06:27.20 ID:SvJJX8k80
簡単な割に有能な指標
81: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:07:10.10 ID:J6XLDOt50
これ考えたのが赤星ってこと?
いい考え方するな
いい考え方するな
86: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:07:46.03 ID:hN6WiNJM0
>>81
赤星の発言が元ってだけで計算式は誰かが考案した
赤星の発言が元ってだけで計算式は誰かが考案した
87: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:07:57.56 ID:2nLeTrMIM
>>81
せやで
何で言ってたかは忘れたが
せやで
何で言ってたかは忘れたが
89: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:08:24.20 ID:740uVTMN0
1956年
小玉 明利 -32(16盗塁24盗塁死)
小玉 明利 -32(16盗塁24盗塁死)
93: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:09:07.09 ID:hN6WiNJM0
鈴木尚広さんの通算赤星式盗塁が134
98: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:10:07.58 ID:Tor4GzWr0
片岡式はどうやったっけ?
盗塁+本塁打?
盗塁+本塁打?
105: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:11:35.72 ID:MO1VHmPw0
>>98
1盗塁=一本塁打や
1盗塁=一本塁打や
117: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:14:42.72 ID:c5kLJaCs0
>>105
無茶苦茶やけど興行としてはありやと思う
無茶苦茶やけど興行としてはありやと思う
99: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:10:11.43 ID:MLM9tx/o0
西川生で見たらほんまに足速すぎてびびった
二塁からホームに突っ込むときほんまにやばい
二塁からホームに突っ込むときほんまにやばい
100: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:10:33.39 ID:SBL/zKWJ0
広島は走らない方がもっと点取れてるだろ
113: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:13:46.35 ID:F1RkwNtJa
西川って球場で損してるわな
神宮ならトリプルスリー余裕やろ
神宮ならトリプルスリー余裕やろ
118: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:14:45.09 ID:4nwVgas8d
>>113
西川、近藤は神宮ハマスタなら20本打てる
西川、近藤は神宮ハマスタなら20本打てる
114: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:13:51.33 ID:6j2An5jJ0
片岡式だと柳田山田やろなぁ
127: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:17:55.05 ID:H3BfDZFH0
でもなんJも三倍打点ニキとかレジェポとか色んな指標生み出してるし
案外素人でも指標は作れるんよね
案外素人でも指標は作れるんよね
138: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:20:36.42 ID:c5kLJaCs0
>>127
レジェポ混ぜるのは草
レジェポ混ぜるのは草
128: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:18:07.32 ID:0QmQ4dPf0
2001 松井稼頭央 26盗塁(失敗0) 140試合 .308 24本 76打点
129: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:18:24.51 ID:keOGEjHh0
>>128
おかしなことやっとる
おかしなことやっとる
134: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:20:03.89 ID:8XtfkLZZ0
荒木雅博のここ5年の盗塁成功率
93.6% (44盗塁3失敗)
地味に凄い
93.6% (44盗塁3失敗)
地味に凄い
142: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:21:50.23 ID:SBL/zKWJ0
>>134
すごいな
すごいな
136: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:20:26.98 ID:emOhkNGg0
セイバーだと盗塁って70%くらい成功率ないと意味ないらしいから
赤星式はそれなり説得力あるんだよな
赤星式はそれなり説得力あるんだよな
137: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:20:34.89 ID:keOGEjHh0
赤星実演はできんにしろ、何らかの形で走塁コーチ出来んもんやろか
あの技術が失伝するんは野球界の損失やろ
あの技術が失伝するんは野球界の損失やろ
143: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:22:27.17 ID:syaTE4We0
>>137
実は自分のクラブで普通に指導してるで
ソースはトクサンTV
実は自分のクラブで普通に指導してるで
ソースはトクサンTV
144: 名無しさん 2018/10/07(日) 02:22:34.88 ID:J6XLDOt50
鈴木尚よりよっぽど走塁レジェンドだよな
なんとかしてコーチしてもらえんものか
なんとかしてコーチしてもらえんものか