【CS議論】なんJ民さん、面白いCS案を提出する
Category: 未分類
1: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:22:02.03 ID:a+xR557x0
974 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2017/10/25(水) 11:25:19.82 ID:pFCm41KMK
前半後半システムにして、オールスターで区切る
前半戦首位通過のチームにはCSチケット、後半戦首位のチームにもCSチケット
仮に前半戦後半戦両方首位通過なら、無条件で日シリ確定
これでどうや
前半後半システムにして、オールスターで区切る
前半戦首位通過のチームにはCSチケット、後半戦首位のチームにもCSチケット
仮に前半戦後半戦両方首位通過なら、無条件で日シリ確定
これでどうや
引用元: ・http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1508919722/
4: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:22:58.28 ID:5CUnU+7Sa
CSなくすだけでいいぞ
5: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:23:05.88 ID:YSvmdWa5a
前半も後半も首位じゃなかったけど
トータルではシーズン一位だった場合は?
トータルではシーズン一位だった場合は?
9: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:24:30.40 ID:OYMKTwRJM
>>5
チケットもう一丁!!
チケットもう一丁!!
6: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:23:36.72 ID:IkEZ8sr10
それだと前半戦本気出して後半戦消化試合にするチーム出て来る
340: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:16:43.21 ID:xvNxBxwq0
>>6
それ野村南海がやった
それ野村南海がやった
7: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:23:43.78 ID:vxN4L30g0
そもそも2位3位のファーストステージがいらん
一位二位の決定戦にして欲しいわ
一位二位の決定戦にして欲しいわ
8: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:23:50.04 ID:F7Jpncwnd
昔パリーグでやってた
10: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:24:40.04 ID:akZ8iKdy0
独走されたら結局消化試合になるやん
11: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:24:54.86 ID:mc0TRO7ka
昔の球蹴りやん?
13: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:25:39.82 ID:gJ62JMrq0
税リーグやん
17: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:27:42.00 ID:1qCC7smu0
【朗報】2015の横浜さん、最下位でもCSに出れる
18: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:27:44.54 ID:tHQO1afO0
CSなくしてリーグ制覇同士で日本シリーズ
日本シリーズ語に全チーム巻き込んだトーナメント
じゃ駄目なの?トーナメントにすれば収益も見込めるしリーグ上位3チームだけ旨味があるみたいなこともなくなると思うんだが
日本シリーズ語に全チーム巻き込んだトーナメント
じゃ駄目なの?トーナメントにすれば収益も見込めるしリーグ上位3チームだけ旨味があるみたいなこともなくなると思うんだが
30: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:30:57.73 ID:fcXQT4qVa
>>18
昔、興行的に大失敗やったプロ野球トーナメントやっとったろ
1990年代くらいの話や
昔、興行的に大失敗やったプロ野球トーナメントやっとったろ
1990年代くらいの話や
150: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:53:36.44 ID:1a68zN4Z0
>>30
オープン戦の時期にやっとったな
最後にやったのはナゴド完成記念のときやったか
オープン戦の時期にやっとったな
最後にやったのはナゴド完成記念のときやったか
19: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:27:57.85 ID:4ALSbL6qd
結局、消化試合を可能な限りなくすには
試合システムより戦力の拮抗しかない
完全ウェーバーとかして戦力の拮抗を図るべきだろうな
試合システムより戦力の拮抗しかない
完全ウェーバーとかして戦力の拮抗を図るべきだろうな
22: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:28:25.76 ID:gVRvSzOt0
前期後期なんて大失敗したんだけどな
367: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:20:23.92 ID:xRuu5+zI0
>>22
なんで失敗したん?Wikipedia読んでも書いてへんわ
なんで失敗したん?Wikipedia読んでも書いてへんわ
419: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:25:59.36 ID:0p1mKHsI0
>>367
失敗は、年間通算1位と年度優勝が違う可能性のあるファンの違和感と
10年で観客動員が見込めなくなって興行として成り立たなくなったことの2つやな
後者の理由は大きい
失敗は、年間通算1位と年度優勝が違う可能性のあるファンの違和感と
10年で観客動員が見込めなくなって興行として成り立たなくなったことの2つやな
後者の理由は大きい
25: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:29:48.51 ID:akZ8iKdy0
てか今のままでええやろ
3位なら下位でもワンチャンあるし
誰が文句言うてんねん
3位なら下位でもワンチャンあるし
誰が文句言うてんねん
26: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:29:51.25 ID:hO8/M6DK0
金が欲しいなら全球団参加すべき
なんだけどリーグ優勝の価値が無くなりそう
なんだけどリーグ優勝の価値が無くなりそう
27: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:30:02.66 ID:WfvOAehxM
消化試合無くすためのCSやのにこれじゃ意味ないやろ
33: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:32:21.71 ID:7lAD7eTYp
ピッチャー元気な前半戦に全力で優勝
後半無理そうなら早めに手抜きでcsに備える
消化試合だらけで戦略的にもくそつまんねえの増えるだけやん
後半無理そうなら早めに手抜きでcsに備える
消化試合だらけで戦略的にもくそつまんねえの増えるだけやん
42: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:34:12.60 ID:0p1mKHsI0
>>33
現にパの前期後期制時代にそういう事が起きたし、
Jの後追い自殺をする必要もないしな
現にパの前期後期制時代にそういう事が起きたし、
Jの後追い自殺をする必要もないしな
36: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:32:44.62 ID:TQMb9vFxd
アドバンテージ導入以降去年までで
1位突破率90%
2位突破率5%
3位突破率5%
っていう良調整のシステムやったし変える必要ないんちゃう?
1位突破率90%
2位突破率5%
3位突破率5%
っていう良調整のシステムやったし変える必要ないんちゃう?
43: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:34:38.04 ID:q23hgEA70
>>36
結果的に現行のルールはバランス取れてるよな
結果的に現行のルールはバランス取れてるよな
358: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:18:48.96 ID:f3IQ3I1B0
>>36
ほんとこれ
一位が負けるほうがレアなんだからこのままでいい
ほんとこれ
一位が負けるほうがレアなんだからこのままでいい
433: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:27:04.57 ID:Izs27qmK0
>>36
なんの問題もないな
なんの問題もないな
37: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:32:59.22 ID:zIGXaIkF0
実際にJリーグの前後期制は機能しとるんか?
だれかおせーてエロい人
だれかおせーてエロい人
45: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:35:07.08 ID:0p1mKHsI0
>>37
機能してないどころか、大不評だった上、
放映権を高値で買ってくれるところが現れたんでやめたで
機能してないどころか、大不評だった上、
放映権を高値で買ってくれるところが現れたんでやめたで
48: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:35:56.02 ID:BrHqJjFJ0
チーム数増やせっていうけど
税リーグみたいに税金負担前提でチーム数増やしたって
市民に応援してもらえないから意味がないよ
税リーグみたいに税金負担前提でチーム数増やしたって
市民に応援してもらえないから意味がないよ
57: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:37:25.81 ID:zNls/hsW0
球団エクスパンションだって、マクロ的に言えばNPB収益源のパイは増やせる
CS派は二言目には球団関係者でも何でもないのにファン視点捨てて金しか言わないけれど
CS派は二言目には球団関係者でも何でもないのにファン視点捨てて金しか言わないけれど
74: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:40:20.85 ID:0p1mKHsI0
>>57
エクスパンションは夢があるけど、
楽天ですら、神でもいるんかな?レベルでドラフト当てまくって、
随分とカネかけて9年かかって初優勝やろ
それが2~4球団は大変やで…いつかはやってほしいけど…
エクスパンションは夢があるけど、
楽天ですら、神でもいるんかな?レベルでドラフト当てまくって、
随分とカネかけて9年かかって初優勝やろ
それが2~4球団は大変やで…いつかはやってほしいけど…
64: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:38:34.65 ID:ugRxpoD40
話せば話すほど今のCSの完璧さが際立つ
69: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:39:10.75 ID:yuc6P8WG0
15年のセリーグで横ヤクがCS出れて巨人がCS出れないのはおかしいって絶対なるやん
70: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:39:53.19 ID:zeqejpPBd
だからもう6チームでCSやろうぜ
最下位以外ホームゲームでウハウハやしみんな幸せ!
最下位以外ホームゲームでウハウハやしみんな幸せ!
72: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:40:11.76 ID:+dWb8R3T0
まずCSのどこがダメなのか指摘してから改善案を出してほしいわ
リーグ優勝とCS優勝を混同しとるやつが文句言っとるイメージしかあらへん
リーグ優勝とCS優勝を混同しとるやつが文句言っとるイメージしかあらへん
81: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:41:48.76 ID:YSvmdWa5a
>>72
リーグ優勝の意味なくなったとかわけわからんこというやつおるもんな
広島がリーグチャンピオンなのに
リーグ優勝の意味なくなったとかわけわからんこというやつおるもんな
広島がリーグチャンピオンなのに
73: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:40:13.27 ID:TI/EIO8C0
サカ豚ですらやめた制度やんけ!
76: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:40:45.55 ID:N4iJtmag0
CS始まる前にCSはクソやって言ったらフルボッコにされたンゴよ
こうならないとまたすぐに忘れるんやからお前らはおめでたい
こうならないとまたすぐに忘れるんやからお前らはおめでたい
85: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:42:32.85 ID:YSvmdWa5a
>>76
実際大成功しとるからクソではないぞ
ペナントレースの盛り上がりにも繋がった
ただ昔の日本シリーズとは別物になった
実際大成功しとるからクソではないぞ
ペナントレースの盛り上がりにも繋がった
ただ昔の日本シリーズとは別物になった
98: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:45:07.18 ID:N4iJtmag0
>>85
興行として大成功なのかもしらんが競技大会としては大成功ちゃうわ
アホみたいなシステムやで
興行として大成功なのかもしらんが競技大会としては大成功ちゃうわ
アホみたいなシステムやで
82: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:42:05.76 ID:jRiddjso0
NPB最終戦
10月1日広島
10月4日DeNA
10月5日西武
10月8日ソフトバンク
10月10日阪神,楽天
↓
10月14日ファーストステージ
10月18日ファイナルステージ
MLB
10月2日全チーム最終戦
↓
10月4日(ア)ワイルドカード
10月5日(ナ)ワイルドカード
10月6日(ア)ディビジョンシリーズ
10月7日(ナ)ディビジョンシリーズ
NPBは日程調整がうnこ
10月1日広島
10月4日DeNA
10月5日西武
10月8日ソフトバンク
10月10日阪神,楽天
↓
10月14日ファーストステージ
10月18日ファイナルステージ
MLB
10月2日全チーム最終戦
↓
10月4日(ア)ワイルドカード
10月5日(ナ)ワイルドカード
10月6日(ア)ディビジョンシリーズ
10月7日(ナ)ディビジョンシリーズ
NPBは日程調整がうnこ
91: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:43:34.04 ID:wPiIyNEB0
>>82
こんなんあかんやんけ
こんなんあかんやんけ
378: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:21:44.96 ID:y3Py8sXAp
>>82
勝率被りで163試合目からのポストシーズンになるのほんとすこ
勝率被りで163試合目からのポストシーズンになるのほんとすこ
83: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:42:16.39 ID:wPiIyNEB0
いまみたらDeNAって
2014,2015,今年と全部1位と14.5ゲーム差なのな
2014,2015,今年と全部1位と14.5ゲーム差なのな
87: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:42:58.12 ID:npZSwlvBa
ゲーム差で決めたらええ
どれくらい離れたら無条件日シリとか
どれくらい離れたら無条件日シリとか
97: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:44:55.31 ID:AtDh8KW3a
>>87
csマネーなくなるのイヤでわざと負ける球団あるんちゃう
特に広島が一番困るやろ
csマネーなくなるのイヤでわざと負ける球団あるんちゃう
特に広島が一番困るやろ
88: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:43:06.83 ID:zMINqv460
1位球団ファン→苦しい
2位球団ファン→CS楽しい
3位球団ファン→CS楽しい
4位球団ファン→Aクラス争い楽しかった
全体的には楽しみの方が上回っとるやろ
2位球団ファン→CS楽しい
3位球団ファン→CS楽しい
4位球団ファン→Aクラス争い楽しかった
全体的には楽しみの方が上回っとるやろ
93: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:43:43.61 ID:fMriUkwer
それやってたJリーグではマリノスがうっかり前後期優勝してCSでつくはずだったスポンサーがブチ切れて1シーズン制になったんだけどな
109: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:46:53.40 ID:xSAMFW2Cr
>>93
後半ATの数分間だけで4回首位入れ替わってて草生えた
後半ATの数分間だけで4回首位入れ替わってて草生えた
94: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:44:06.80 ID:YSvmdWa5a
ロッテがあがったときは
遂に恐れていたことが起きてしまったみたいなトーンで話題にはなったぞ
遂に恐れていたことが起きてしまったみたいなトーンで話題にはなったぞ
101: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:45:49.02 ID:0p1mKHsI0
>>94
逆に言ったら、下克上日本一の経験チームが少なすぎるんだよな
もっと多くなれば、みんな笑えるようになるで
逆に言ったら、下克上日本一の経験チームが少なすぎるんだよな
もっと多くなれば、みんな笑えるようになるで
95: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:44:15.47 ID:p4dLLd+id
6球団でワンデートーナメント
96: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:44:51.16 ID:2LtOOoJzM
>>95
日の出から始めないと間に合わなそう
日の出から始めないと間に合わなそう
99: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:45:23.93 ID:IkEZ8sr10
日本シリーズなんだし
パ・リーグ1位&2位
セ・リーグ1位&2位
の4チームで総当たり戦のリーグ戦で良くない?
パ・リーグ1位&2位
セ・リーグ1位&2位
の4チームで総当たり戦のリーグ戦で良くない?
113: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:47:47.78 ID:lePIqiiSa
>>99
これでええやん
これでええやん
478: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:30:21.82 ID:g4eEf1gZF
>>99
これに一票
これに一票
100: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:45:33.26 ID:YSvmdWa5a
ほんとに納得いくのやるとしたら16球団制しかないんやろね
103: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:45:59.98 ID:pWlZN4e90
リーグ戦の価値wwwwww
120: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:48:58.58 ID:ILCPBCFE0
もうちょいチーム増やしたらええのに
122: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:49:38.52 ID:Acox6OKsr
実際問題3位でも頑張れば勝ち上がれるシステムに則って頑張って正々堂々勝ち上がっただけなのに
終わってからガチャガチャ言うのはおかしい
CSにケチつけるタイミングなんてずっと前からあったのに
終わってからガチャガチャ言うのはおかしい
CSにケチつけるタイミングなんてずっと前からあったのに
130: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:50:19.73 ID:N4iJtmag0
>>122
ワイはずっとケチつけとるで
今いってるのは来年以降のことや
ワイはずっとケチつけとるで
今いってるのは来年以降のことや
134: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:51:32.37 ID:+dWb8R3T0
>>130
クソやアホとかやなくて悪い部分をちゃんと言えば賛同する人が増えるんやないか?
クソやアホとかやなくて悪い部分をちゃんと言えば賛同する人が増えるんやないか?
178: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:56:56.40 ID:N4iJtmag0
>>134
前に戻すだけでええんやワイは
MLBが天才的なのはリーグ内の対戦数を均一にしないことで、
リーグの勝率順位をきちんと意味のないものにしていることや
一方、ワイルドカードは単なるトーナメントの数合わせではなく、
お前らの地区レベル低いやんけ勢に応えるための制度なんや
ガバガバのようで完璧に近いのがMLBのプレーオフ
NPBは全く模倣できていない
前に戻すだけでええんやワイは
MLBが天才的なのはリーグ内の対戦数を均一にしないことで、
リーグの勝率順位をきちんと意味のないものにしていることや
一方、ワイルドカードは単なるトーナメントの数合わせではなく、
お前らの地区レベル低いやんけ勢に応えるための制度なんや
ガバガバのようで完璧に近いのがMLBのプレーオフ
NPBは全く模倣できていない
124: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:49:55.07 ID:0p1mKHsI0
みんな16球団4リーグや1リーグ3地区(入れ替えあっても良い)+ワイルドカード
の方が大義名分はあるとは思ってるけど、なかなか難しいやろうなあ
(特に金の部分で)
の方が大義名分はあるとは思ってるけど、なかなか難しいやろうなあ
(特に金の部分で)
127: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:50:02.13 ID:ThtKapy70
2015年横浜ベイスターズがCS出る資格あると思うか?ないやろ
128: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:50:08.94 ID:AtDh8KW3a
大体ゲーム差ゲーム差言うてるけど言うほどか?
独走してたらCS狙いに切り替えて独走してるチームに裏当てまくるやん
で、広島みたく主力下げなきゃ余裕やん
独走してたらCS狙いに切り替えて独走してるチームに裏当てまくるやん
で、広島みたく主力下げなきゃ余裕やん
136: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:51:39.79 ID:4ALSbL6qd
セリーグ、パリーグ、社会人リーグ、大学リーグ、独立リーグ、セ・パのワイルドカード1つ
これでクライマックスなり日本シリーズすりゃいいんじゃねーの?
これでクライマックスなり日本シリーズすりゃいいんじゃねーの?
139: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:52:20.76 ID:YSvmdWa5a
WBCも盛り上がるし
もう短期決戦なしでプロ野球は成り立たんのや
とはいっても今の球団数ではどうやっても難しい
その中では現行はかなりバランスとれてるほうやとおもうで
もう短期決戦なしでプロ野球は成り立たんのや
とはいっても今の球団数ではどうやっても難しい
その中では現行はかなりバランスとれてるほうやとおもうで
165: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:55:38.77 ID:fFf9LHo3d
前半首位とったら後半他球団の選手破壊されるやん
166: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:55:42.39 ID:YSvmdWa5a
球団増えるといいね
168: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:55:51.05 ID:53Kjhq4AM
巨人の時に変わらんかったから
変わることはないで
変わることはないで
194: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:59:01.47 ID:0p1mKHsI0
>>168
阪神が被害者になって、突然制度が変わったことがあったからなあ、わからんで
(福留オールスター休んで治療して、後半戦から出て活躍したら、
阪神ファンが文句言って、翌年からAS辞退は10日間?出場停止というルールが出来た)
阪神が被害者になって、突然制度が変わったことがあったからなあ、わからんで
(福留オールスター休んで治療して、後半戦から出て活躍したら、
阪神ファンが文句言って、翌年からAS辞退は10日間?出場停止というルールが出来た)
208: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:00:32.12 ID:IkEZ8sr10
>>168
元々CS1位にアドバンテージが付いたのは巨人が中日に負けたからやぞ
元々CS1位にアドバンテージが付いたのは巨人が中日に負けたからやぞ
215: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:01:56.53 ID:VVAqpP8Kd
>>208
落合中日が2位から日本一になって問題提起した年やっけ?今思うとめっちゃカッコいいことしてるな
落合中日が2位から日本一になって問題提起した年やっけ?今思うとめっちゃカッコいいことしてるな
221: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:02:27.19 ID:IkEZ8sr10
>>215
せや
翌年から1位にアドバンテージついた
せや
翌年から1位にアドバンテージついた
182: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:57:34.29 ID:lePIqiiSa
何かあるたびに思うけど
メジャーって制度がよくできてるよな
NPBは悪い二番煎じやわ
メジャーって制度がよくできてるよな
NPBは悪い二番煎じやわ
191: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:58:49.56 ID:KPKzWJkw0
>>182
結局プレーオフの価値なんてチーム数が全てやし
結局プレーオフの価値なんてチーム数が全てやし
187: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:58:41.39 ID:zIGXaIkF0
14ちな巨って驚くほど静かだったな
もう少しアホが騒いでもよさそうなもんやったが
もう少しアホが騒いでもよさそうなもんやったが
196: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:59:27.47 ID:YSvmdWa5a
>>187
煽られまくって松尾軍団死滅してたからな
煽られまくって松尾軍団死滅してたからな
193: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:58:53.17 ID:5ysDAaJX0
半分もPO出れるなんておかしいとかNBAに喧嘩売る発言やめろ
199: 名無しさん 2017/10/25(水) 17:59:45.55 ID:zNls/hsW0
>>193
試合数がちゃうしNFLも
試合数がちゃうしNFLも
212: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:01:29.80 ID:5a9LHQAU0
90%一位が進出できて文句言うとか何様やねん
これ以上ない配分やろが
これ以上ない配分やろが
222: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:02:33.01 ID:B+3KC8p4d
次があったら雨乞いでもしてるんだな
叩きも全部今まで自分たちのしてきたことが返ってきただけだし
よくもまあ関係ないリーグに乗り込んで「視察に来た」とか言えるな
叩きも全部今まで自分たちのしてきたことが返ってきただけだし
よくもまあ関係ないリーグに乗り込んで「視察に来た」とか言えるな
232: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:03:29.91 ID:d2z8Q97U0
ポストシーズンはこの10年以上のホークスの犠牲によって
バランスどんどんマシになってきてるやろが
バランスどんどんマシになってきてるやろが
233: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:03:31.07 ID:a7JOErV8d
どこがどこに弱いみたいな三竦みみたいな影響が出るペナントの後に直接対決で結果出そうやって感じになるCS
ちょっとかっこいいやん
ちょっとかっこいいやん
234: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:03:49.57 ID:AfOG3NbQ0
逆日シリも見たいンゴねぇ
237: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:04:26.10 ID:lI2zOPtxa
トーナメントはテコ入れに最適やな
甲子園を見習おう
甲子園を見習おう
239: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:04:37.76 ID:4ilSzDd+0
今年が限りなくイレギュラーな展開だっただけであって
リーグ1位の突破率と3位の敗退率は高いんやし過剰に反応しすぎちゃうか
リーグ1位の突破率と3位の敗退率は高いんやし過剰に反応しすぎちゃうか
248: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:05:43.69 ID:IkEZ8sr10
>>239
今回の争点はゲーム差やからなぁ
今回の争点はゲーム差やからなぁ
241: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:04:53.24 ID:luKkcOzId
パ・リーグとセ・リーグと泥んこリーグに分ける
245: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:05:31.52 ID:TuURk7wp0
セ1位vsパ4位(セ球場)━┓
セ2位vsパ5位(セ球場)┳┻┓
セ3位vsパ6位(セ球場)┛ ┣
セ4位vsパ1位(パ球場)━┳┛
セ5位vsパ2位(パ球場)┳┛
セ6位vsパ3位(パ球場)┛
これで各1試合でやろう
とくになにも魂胆はないけど思いつき
セ2位vsパ5位(セ球場)┳┻┓
セ3位vsパ6位(セ球場)┛ ┣
セ4位vsパ1位(パ球場)━┳┛
セ5位vsパ2位(パ球場)┳┛
セ6位vsパ3位(パ球場)┛
これで各1試合でやろう
とくになにも魂胆はないけど思いつき
247: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:05:33.25 ID:uCt5OdKSM
結局負けたから文句言ってるだけだろ
これだけのアドバンテージにこんな惨敗やらかしたんだから恥を知れ
これだけのアドバンテージにこんな惨敗やらかしたんだから恥を知れ
278: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:09:25.37 ID:0p1mKHsI0
>>247
ほんまに、最初の3試合で試合感戻して、
その3試合の間に1勝すればタイまでは保証されるという猛烈なアドバンテージなのに、
これで負けて文句言うのは違うわ
ほんまに、最初の3試合で試合感戻して、
その3試合の間に1勝すればタイまでは保証されるという猛烈なアドバンテージなのに、
これで負けて文句言うのは違うわ
269: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:07:52.64 ID:96fg7ljY0
CSがあったりなかったりするような案を採用できるわけないだろ
これだからニートは困る
これだからニートは困る
274: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:08:43.91 ID:0qvpYgGjM
今のCS制度で困ってる人いる?
280: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:09:35.89 ID:oU/ViZh8d
こんなん採用したら前半首位ターンしちまえば後半若手育成で全試合捨てるわな
305: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:12:20.08 ID:SzTHVMRda
>>280
前半捨てて自軍の戦力見極めながら戦って後半一気に勝負かけるのが一番コスパ良さそう
前半捨てて自軍の戦力見極めながら戦って後半一気に勝負かけるのが一番コスパ良さそう
284: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:09:58.61 ID:IkEZ8sr10
メジャーやとファンがポストシーズンとリーグ戦では別物って理解しとるからな
ファンがそういう思考にならんとどうにもならん
ファンがそういう思考にならんとどうにもならん
286: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:10:21.76 ID:ieiQvAbwM
いっそのことワイルドカードに都市対抗の優勝チームとか入れて
サッカーの天皇杯みたいにすれば?
サッカーの天皇杯みたいにすれば?
294: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:11:05.78 ID:YMYKm8Dw0
今のCS不満なのは
シーズン終了付近のスカスカ日程と間延びやわ
もっと振り替えさっさと入れるとかして終了したらさっさとCs入ってほしい
シーズン終了付近のスカスカ日程と間延びやわ
もっと振り替えさっさと入れるとかして終了したらさっさとCs入ってほしい
298: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:11:34.16 ID:zmROJ/8/0
10ゲーム以上開いてたら優勝したチームはDH入れる
311: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:13:05.32 ID:cIqTFOJ8a
そういう場合のリーグMVPってどうなるの?
337: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:16:15.98 ID:aJvPf8VfM
たった6チームなのに3位まで日本一になれるシステム自体早く無くすべきなんだけどなあ
344: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:17:20.64 ID:xRuu5+zI0
そもそもシーズンが長すぎるので分割するのはいいと思う
354: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:18:05.17 ID:Hvp6VWkC0
まず交流戦を無くせ
365: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:20:09.10 ID:12MF+4ia0
CS廃止論者はCSと同じかそれ以上に客が入る興業を考えてから言えよ
勝負以前に商売なんやでこれ
勝負以前に商売なんやでこれ
396: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:23:27.72 ID:VVAqpP8Kd
自分が負けた瞬間手のひら返してCS批判とか世界一ダサい
423: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:26:02.39 ID:SzTHVMRda
>>396
カープが今の人気を築いたのは間違いなくCSのお陰だったんだから今更廃止とか虫が良すぎるわな
逆に横浜もこれだけエキサイト出来たんだから来年以降万が一優勝してもCS廃止とか絶対言えんわ
カープが今の人気を築いたのは間違いなくCSのお陰だったんだから今更廃止とか虫が良すぎるわな
逆に横浜もこれだけエキサイト出来たんだから来年以降万が一優勝してもCS廃止とか絶対言えんわ
457: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:28:55.43 ID:2gVRvvTb0
これって野村克也が本に書いてたやつじゃん
半分だけ本気だしてあとは戦力隠すっていう
半分だけ本気だしてあとは戦力隠すっていう
479: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:30:21.93 ID:NoB6GKDm0
タスキ掛けも現実的やないな
例えば客入るセリーグ球団とやれない他のセ球団は文句言うよ
それとキー局はもちろん関西ローカル局も放映権料高いからセが手放す訳ない
例えば客入るセリーグ球団とやれない他のセ球団は文句言うよ
それとキー局はもちろん関西ローカル局も放映権料高いからセが手放す訳ない
490: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:31:35.79 ID:aJvPf8VfM
>>479
なあ、今時客入りそんなに違うか?
なあ、今時客入りそんなに違うか?
498: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:31:55.72 ID:Cn3L9rt10
文句言う球団だけ2位のときディスアドバンテージ2勝
507: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:33:01.27 ID:Mt1cNIKO0
前期後期とかぜってーつまらねーだろ
大学かよ
大学かよ
512: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:33:57.29 ID:LNvx4lSta
アドバンテージ2勝なんてしたら2,3位のチームもモチベだだ下がりの実質消化試合になりそうやな、最早罰ゲーム
516: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:34:07.58 ID:Z2yH2NcK0
525: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:35:24.10 ID:96fg7ljY0
>>516
こういうどっかの球団に過剰に肩入れしてるやつってフリーアナという仕事に向いてないよな
こういうどっかの球団に過剰に肩入れしてるやつってフリーアナという仕事に向いてないよな
518: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:34:21.11 ID:96fg7ljY0
日本も月曜日休むのやめろ
アメリカ人にできてできないはずがない
登録人数も多いんだし
アメリカ人にできてできないはずがない
登録人数も多いんだし
520: 名無しさん 2017/10/25(水) 18:34:56.48 ID:9IR93vSOa
総当りにしろセパ混ぜたら
どっちかのリーグのファンしか楽しめなくなる可能性ある上にセの王者対パの王者とかいう構図も消えるんだが
どっちかのリーグのファンしか楽しめなくなる可能性ある上にセの王者対パの王者とかいう構図も消えるんだが