セ選手「大竹は10勝しても10敗する投手」
Category: 未分類
1: 風吹けば名無し 2013/11/29 19:56:24 ID:UxuSDfIr
セ某球団の主力選手は「大竹にそこまでのいやらしさは感じない。10勝したら10敗する投手。
(CS出場の目安)勝率5割でいい広島には必要な戦力だろうが、
巨人の優勝に必要な貯金をつくれる投手じゃない」とバッサリ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131129-00000005-ykf-spo
(CS出場の目安)勝率5割でいい広島には必要な戦力だろうが、
巨人の優勝に必要な貯金をつくれる投手じゃない」とバッサリ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131129-00000005-ykf-spo
2: 風吹けば名無し 2013/11/29 19:57:16 ID:R006AxIb
一理ある
でも借金を作る選手の代わりにはなるから結果的に巨人の貯金は増えるのでは?
でも借金を作る選手の代わりにはなるから結果的に巨人の貯金は増えるのでは?
3: 風吹けば名無し 2013/11/29 19:57:38 ID:cVFDr/OZ
(お、澤村か?)
4: 風吹けば名無し 2013/11/29 19:57:58 ID:amLpXAXz
なお巨人で投げると12勝8敗になる模様
5: 風吹けば名無し 2013/11/29 19:58:30 ID:0A4m2PxM
>>4
これ
これ
6: 風吹けば名無し 2013/11/29 19:58:30 ID:k+ynbtEw
広島の10勝10敗は巨人の13勝5敗やろ
7: 風吹けば名無し 2013/11/29 19:58:35 ID:uI+z76kF
貯金増やさなくても優勝じゃね?
9: 風吹けば名無し 2013/11/29 19:58:42 ID:7tD7TXJC
宮国のかわりが大竹になるんだからでけえよ
11: 風吹けば名無し 2013/11/29 19:59:03 ID:wzUaKr/D
なんJソースで記事書く奴がいるらしい
12: 風吹けば名無し 2013/11/29 19:59:17 ID:HvdAOPi8
勝ち星厨うぜー
13: 風吹けば名無し 2013/11/29 19:59:32 ID:1v/6YDw3
カーショウ「星が投手の実力だけで付くと思ってるのか?」
14: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:00:02 ID:spMz90oM
優勝するために欲しいかって言われたらいらんよな
16: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:00:48 ID:VWA3KjRT
門倉は虚2年で、2勝7敗前後
こいつも、第二の門倉もあるよ
こいつも、第二の門倉もあるよ
17: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:00:57 ID:nv/0FaRb
10勝10敗が使えない先発の代表的成績になっている違和感
18: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:01:27 ID:FE46F4CY
FAで移籍しても杉内とかも極端に勝ち星増えたわけじゃないから
巨人だから勝ち星増えるってのも幻想だけどな
巨人打線ってムラがあって安定して点取るわけじゃないし
巨人だから勝ち星増えるってのも幻想だけどな
巨人打線ってムラがあって安定して点取るわけじゃないし
30: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:03:10 ID:AilZVL1V
>>18
SBと広島と同列か?
SBと広島と同列か?
36: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:04:19 ID:FE46F4CY
>>30
別に杉内に限らず、極端に勝ち星増えたって選手はいなかったように思うが
別に杉内に限らず、極端に勝ち星増えたって選手はいなかったように思うが
20: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:01:43 ID:LKq7QshX
巨人打線を相手にしなくていい+広島打線を相手にできる
23: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:02:18 ID:BSZimc8g
強化はついでよ
メインはあくまで他所の弱体化や
メインはあくまで他所の弱体化や
24: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:02:22 ID:7WETmciv
何もわかってない痴呆ばっかやな
大竹獲ることで来年2位に食い込むであろう広島の戦力をがた落ちさせられる
これほど優勝見据えた補強は存在しないだろ
大竹獲ることで来年2位に食い込むであろう広島の戦力をがた落ちさせられる
これほど優勝見据えた補強は存在しないだろ
38: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:04:49 ID:spMz90oM
>>24
うまくいって二位に食い込む程度の球団の弱体化など図らんでええやろ
うまくいって二位に食い込む程度の球団の弱体化など図らんでええやろ
25: 16 2013/11/29 20:02:37 ID:VWA3KjRT
門倉は横浜で4勝8敗→11勝8敗→10勝9敗だけど巨人で1勝 5 敗→0勝2敗
→日本のどこも拾わず韓国へ→韓国コーチで
正確にはこれ
→日本のどこも拾わず韓国へ→韓国コーチで
正確にはこれ
26: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:02:44 ID:EbuoE1Mf
巨人で10敗もする沢村って…
27: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:02:45 ID:PS7Ae6+C
燃えるときは燃えるから巨人だから余計に勝てるとかははっきり言って無いで
28: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:02:57 ID:segfdmrK
巨人なら12-8になるという風潮
内海や菅野ってたいしたことないんやな
内海や菅野ってたいしたことないんやな
39: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:05:20 ID:XCctRZ4q
>>28
そういうことになるなぁ
そういうことになるなぁ
29: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:02:58 ID:XCctRZ4q
シーズン始まったら巨人ファンがガッカリするやろな
32: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:03:47 ID:PHKXJNqA
どこのチーム行っても10勝10敗の投手ならローテ入りできるやろ
33: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:03:55 ID:9W8HiUSw
なおカープからプラマイ0に出来る投手がいなくなるから更にカモれるため
余裕で優勝出来る模様
余裕で優勝出来る模様
34: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:04:00 ID:OONF/gJJ
広島と対戦出来るメリット
巨人と対戦しなくていいメリット
これで勝ち負け変わらなかったらある意味凄い
巨人と対戦しなくていいメリット
これで勝ち負け変わらなかったらある意味凄い
37: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:04:35 ID:Q30hgJs3
からくりドームでドームラン打たれる模様
52: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:07:24 ID:8fjfIp5n
>>37
でもゴロ率高いからそこまで影響ないんじゃないか?
でもゴロ率高いからそこまで影響ないんじゃないか?
40: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:05:28 ID:8vwe6Q3I
巨人なら6回をリードして投げ切ればスコット鉄太郎による手厚いサポート
ムエンゴ属性持ちでなければ勝ち星は増えるんじゃね?
ムエンゴ属性持ちでなければ勝ち星は増えるんじゃね?
53: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:07:25 ID:zK2diF0R
>>40
一番でかいのはこれやな
勝ちが消えにくくなる
一番でかいのはこれやな
勝ちが消えにくくなる
54: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:07:31 ID:TvOPvgyJ
>>40
阿部のリード次第やろな
スライダーPにしたら大きく負け越すと思ってる
阿部のリード次第やろな
スライダーPにしたら大きく負け越すと思ってる
41: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:05:37 ID:wzUaKr/D
問題は防御率よ
野口も門倉も移籍前年は糞だった
野口も門倉も移籍前年は糞だった
43: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:05:43 ID:GAatC8eT
じゃあ4勝しても10敗する投手ぶつけるぞオラァ
44: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:06:12 ID:7tD7TXJC
バレンティンと対戦するのがからくりと神宮だけになるのか
45: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:06:26 ID:uI+z76kF
巨人ファンは大田が大竹からバックスクリーンにブチ込んだの覚えてるだろうし、そんなに期待して無さそう
46: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:06:32 ID:cPUkKMuO
打線の援護で全然変わってくるんじゃないですかね・・・
47: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:06:34 ID:jacQqEPm
プレッシャーに負けて5勝14敗
48: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:06:37 ID:zK2diF0R
大竹 10勝10敗 163.0回 100奪三振 49四球 防御率3.37 whip1.23
糞糞 11勝*6敗 153.0回 149奪三振 49四球 防御率3.35 whip1.12
内海 13勝*6敗 160.1回 107奪三振 47四球 防御率3.31 whip1.27
門倉 10勝*9敗 154.1回 114奪三振 51四球 防御率4.84 whip1.54
糞糞 11勝*6敗 153.0回 149奪三振 49四球 防御率3.35 whip1.12
内海 13勝*6敗 160.1回 107奪三振 47四球 防御率3.31 whip1.27
門倉 10勝*9敗 154.1回 114奪三振 51四球 防御率4.84 whip1.54
49: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:06:39 ID:pCpF11/u
ゲームだと極端に勝ち星増えるんだかな
50: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:06:58 ID:tgJXm3if
最後で中日キラーじゃなくなったのが地味に痛い
中日相手には相当強かったのに炎上しちゃった
中日相手には相当強かったのに炎上しちゃった
51: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:07:16 ID:iuuxauDA
カープは大竹打てるの?
55: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:07:42 ID:VWA3KjRT
無知が多いな
虚fa移籍して年10勝以上できたのは工藤杉内だけ
虚fa移籍したら、成績急落が大部分だよw
虚fa移籍して年10勝以上できたのは工藤杉内だけ
虚fa移籍したら、成績急落が大部分だよw
59: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:08:07 ID:4KZuCqh7
広島って言うカモができるんだよなぁ
60: 風吹けば名無し 2013/11/29 20:08:17 ID:cNG3iyAO
(夕刊フジの妄想の中の)セ選手