ホテルの朝食バイキングとかいう笑顔の宝箱wwwwwwwww
Category: 未分類
1: 名無しさん 2017/01/24(火)00:52:11 ID:gVo
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1485186731/
2: 名無しさん 2017/01/24(火)00:52:45 ID:Kp0
1枚目学食レベルやろ
6: 名無しさん 2017/01/24(火)00:53:47 ID:gVo
>>2
その安っぽさがまた佳いんじゃあないか…
その安っぽさがまた佳いんじゃあないか…
5: 名無しさん 2017/01/24(火)00:53:21 ID:vBF
朝から食べるパスタすこ
7: 名無しさん 2017/01/24(火)00:54:14 ID:m9b
カリカリのベーコンすこ
フワフワのスクランブルエッグもすこ
フワフワのスクランブルエッグもすこ
8: 名無しさん 2017/01/24(火)00:54:53 ID:GMn
普段食べないフルーツにヨーグルトかけて食べるンゴ
9: 名無しさん 2017/01/24(火)00:55:27 ID:gVo
冷めちゃってる卵焼きやウインナーもこの時ばかりは魅力的に映る
それとオレンジジュース
それとオレンジジュース
10: 名無しさん 2017/01/24(火)00:56:55 ID:K9q
でも朝からこんなにガッツリ食べれんわ
12: 名無しさん 2017/01/24(火)01:00:55 ID:gVo
>>10
ちょっとずつ取りに行って食ってを繰り返すんやで
ちょっとずつ取りに行って食ってを繰り返すんやで
13: 名無しさん 2017/01/24(火)01:13:06 ID:2Tp
ごはん、葉っぱ、ソーセージ、スクランブルエッグ、鮭、豆腐
15: 名無しさん 2017/01/24(火)01:17:44 ID:Jjj
寝起きで眠くて正常な判断が出来ない中で
どれだけ食べられるか取捨選択するのが楽しいンゴ
どれだけ食べられるか取捨選択するのが楽しいンゴ
16: 名無しさん 2017/01/24(火)01:18:06 ID:EUe
シェフがその場で焼いてくれるオムレツ
17: 名無しさん 2017/01/24(火)01:18:49 ID:gVo
>>16
オムレツかスクランブルエッグか
ほぼ確実にどちらもうまい
オムレツかスクランブルエッグか
ほぼ確実にどちらもうまい
18: 名無しさん 2017/01/24(火)01:19:04 ID:BAF
いいよなぁ、飲み物選べるってのもでかい
21: 名無しさん 2017/01/24(火)01:20:14 ID:gVo
>>18
普段なら朝食にオレンジジュースなんて絶対飲まんけど
バイキングになると何故かさらっと取ってしまう
普段なら朝食にオレンジジュースなんて絶対飲まんけど
バイキングになると何故かさらっと取ってしまう
19: 名無しさん 2017/01/24(火)01:19:15 ID:Jjj
明らかに安っぽい鮭もええやろ
22: 名無しさん 2017/01/24(火)01:20:41 ID:3Cn
普段の朝食は作る時間がなくてどうしたって簡単なものになるから安っぽくても豪華に感じる
23: 名無しさん 2017/01/24(火)01:20:57 ID:BAF
こないだのとこはヤクルト取り放題で
久しぶりだし飲みまくったわ
やっぱり美味いンゴね
久しぶりだし飲みまくったわ
やっぱり美味いンゴね
24: 名無しさん 2017/01/24(火)01:21:33 ID:X1w
ホテルで働いてるけどワイも食べたくなる
25: 名無しさん 2017/01/24(火)01:21:42 ID:EUe
旭川のホテル泊まったら朝食バイキングでイクラ丼食い放題だった
昼食ラーメン食う予定だったけど夜まで何も食えないくらいイクラ丼食いまくった
昼食ラーメン食う予定だったけど夜まで何も食えないくらいイクラ丼食いまくった
27: 名無しさん 2017/01/24(火)01:22:18 ID:gVo
>>25
そこ有名らしい
そこ有名らしい
29: 名無しさん 2017/01/24(火)01:23:23 ID:EUe
>>27
旭川グランドホテルやったかな
旭川グランドホテルやったかな
28: 名無しさん 2017/01/24(火)01:23:03 ID:h69
パン・ベーコン・ウインナー・スクランブルエッグ・オレンジジュースで
アメリカの朝食ごっこするのすき
アメリカの朝食ごっこするのすき
30: 名無しさん 2017/01/24(火)01:23:41 ID:Jmp
毎日でも食べたいけどビジホの朝食バイキング毎日食べたら腎臓逝きそう
31: 名無しさん 2017/01/24(火)01:23:44 ID:m3c
東横イン「せやろか?」
36: 名無しさん 2017/01/24(火)01:27:52 ID:dqV
朝食バイキングって響きが良すぎる
いつもと違う朝に眠い目をこすりながらあんまり食べれもしない味のないクロワッサンとバターと冷えたベーコンとサラダとるのがええんや
いつもと違う朝に眠い目をこすりながらあんまり食べれもしない味のないクロワッサンとバターと冷えたベーコンとサラダとるのがええんや
39: 名無しさん 2017/01/24(火)01:29:18 ID:oak
東横のおにぎりもうちょいなんとかならんか
40: 名無しさん 2017/01/24(火)01:30:38 ID:X1w
>>39
あれはおばちゃんが毎日型で握ってるんやで
くっそしょっぱいよな。ワイは白飯食う
あれはおばちゃんが毎日型で握ってるんやで
くっそしょっぱいよな。ワイは白飯食う
41: 名無しさん 2017/01/24(火)01:30:40 ID:dqV
>>39
あれはあれでわりかしすこやけどなぁ
あれはあれでわりかしすこやけどなぁ
42: 名無しさん 2017/01/24(火)01:30:49 ID:gVo
>>39
むしろあのおにぎりが東横インバイキングの魅力の3割を担っている
あれが無けりゃ単に無個性でしかない
むしろあのおにぎりが東横インバイキングの魅力の3割を担っている
あれが無けりゃ単に無個性でしかない
43: 名無しさん 2017/01/24(火)01:32:13 ID:oak
>>42
色々味あるのはええんやけどどれも微妙なんよな…
そこまで求めんなって話やが
色々味あるのはええんやけどどれも微妙なんよな…
そこまで求めんなって話やが
44: 名無しさん 2017/01/24(火)01:32:55 ID:X1w
>>43
無料やししゃーない
無料やししゃーない
46: 名無しさん 2017/01/24(火)01:34:17 ID:gVo
>>43
東横インのおにぎりそんなにおいしくないって言ってたのに
5回目ぐらいから中毒みたいになった同僚がいる
東横インのおにぎりそんなにおいしくないって言ってたのに
5回目ぐらいから中毒みたいになった同僚がいる
47: 名無しさん 2017/01/24(火)01:35:37 ID:oak
>>46
草
ワイ免許合宿のときに2週間毎日食べてたけど好きになれんかったわ
草
ワイ免許合宿のときに2週間毎日食べてたけど好きになれんかったわ
48: 名無しさん 2017/01/24(火)01:36:12 ID:X1w
>>46
東横の朝食の魅力はウインナーよ。
東横の朝食の魅力はウインナーよ。
56: 名無しさん 2017/01/24(火)01:41:57 ID:JtZ
ホテルの朝食バイキングの茹でたウィンナーにケチャップつけたやつとスクランブルエッグ食べたくなってきた
58: 名無しさん 2017/01/24(火)01:45:27 ID:gVo
>>56
パンにあの平べったいケースに入ったジャムつけて食べるのもええで
パンにあの平べったいケースに入ったジャムつけて食べるのもええで
59: 名無しさん 2017/01/24(火)01:45:50 ID:X1w
ホテル特有の緩いスクランブルエッグぐうすこ
61: 名無しさん 2017/01/24(火)01:51:13 ID:DAi
>>59
あれ牛乳少し入れて作っとんのやで
あれ牛乳少し入れて作っとんのやで
62: 名無しさん 2017/01/24(火)01:54:05 ID:oak
部屋着でくる入院患者みたいな人すこ
63: 名無しさん 2017/01/24(火)02:03:10 ID:RNl
パリパリベーコン好き
65: 名無しさん 2017/01/24(火)02:33:07 ID:bux
下からガスバーナーで熱されていると余計うまそうに見える