小川って菅野より地味だよな…
Category: 未分類
1: 風吹けば名無し 2013/11/16 13:51:57 ID:/9KCHoEa
あんなに活躍しても存在感がない…
引用元: ・小川って菅野より地味だよな…
3: 風吹けば名無し 2013/11/16 13:53:11 ID:izb9pNqq
どこがライアンなのか?
4: 風吹けば名無し 2013/11/16 13:53:23 ID:uHFGBO50
ガッツポーズしたり吠えたりしないからいい
5: 風吹けば名無し 2013/11/16 13:53:54 ID:wqNXNK0Z
汚い顔してないし汚い入団してないからね
7: 風吹けば名無し 2013/11/16 13:54:15 ID:91ptf6VE
菅野も周辺話がなかったらめっちゃ地味だったと思うけど
8: 風吹けば名無し 2013/11/16 13:54:21 ID:coVqCmQT
そもそも菅野が地味じゃないし
則本と比べれば大して変わらんやろ
則本と比べれば大して変わらんやろ
9: 風吹けば名無し 2013/11/16 13:54:21 ID:rx4NBPIm
そら江川卓クラスのヒール役投手より目立つ新人なんておらんよ
11: 風吹けば名無し 2013/11/16 13:56:14 ID:izb9pNqq
菅野は良くも悪くもキャラ立ってるからなぁ
日ハム拒否から始まって、マーに投げ勝ち、脱糞までする選手なんてそうそういない
日ハム拒否から始まって、マーに投げ勝ち、脱糞までする選手なんてそうそういない
12: 風吹けば名無し 2013/11/16 13:56:16 ID:t6XS9pDM
ニヤニヤ七光り甥野郎はさっさと死ね
13: 風吹けば名無し 2013/11/16 13:56:31 ID:H9CC1AeO
ヤクルトなんだからバレくらい活躍しないと
16: 風吹けば名無し 2013/11/16 13:58:45 ID:4rmYxg0z
ヤクルトだから
19: 風吹けば名無し 2013/11/16 13:59:20 ID:XhuBT4Dy
来年ガチで菅野が沢村賞とりそう嫌じゃあああああああ
20: 風吹けば名無し 2013/11/16 13:59:26 ID:01KiUefO
菅野はハム強行入札の一件がなかったら地味になってたと思うが
31: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:01:43 ID:izb9pNqq
>>20
あーいうストーリー性は大事やね
今時、普通にやってても有名になれへん
あーいうストーリー性は大事やね
今時、普通にやってても有名になれへん
21: 風吹けば名無し 2013/11/16 13:59:29 ID:LOem9ukK
ヤクルトだしな
バレですらなんか地味だし
バレですらなんか地味だし
22: 風吹けば名無し 2013/11/16 13:59:53 ID:0fXK4CCl
そりゃ菅野は球界1の嫌われ者だもん
地味ってことはありえないよ
地味ってことはありえないよ
24: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:00:31 ID:i72SV6NT
指標も割と地味
25: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:00:39 ID:lILOLNgv
スカノめっちゃ地味だろ
ドラフトでゴタゴタした時だけだな
今年は高卒組に食われて地味だった
ドラフトでゴタゴタした時だけだな
今年は高卒組に食われて地味だった
34: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:02:25 ID:gX7jJj1O
>>25
藤浪って甲子園優勝投手で高卒ルーキー二桁勝った割に地味だよな
藤浪って甲子園優勝投手で高卒ルーキー二桁勝った割に地味だよな
44: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:04:53 ID:Ekb0ZuAy
>>34
藤浪で地味だったら目立つ高卒なんて稀だろw
藤浪で地味だったら目立つ高卒なんて稀だろw
49: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:05:18 ID:6ahsdmcU
>>44
大谷
大谷
56: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:07:14 ID:ZI1zLyZn
>>49
もはや名前も聞かないけど
もはや名前も聞かないけど
54: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:06:56 ID:gX7jJj1O
>>44
それこそ松坂田中くらい騒がれてもいいのにな
関西では盛り上がってるんだろうけど
それこそ松坂田中くらい騒がれてもいいのにな
関西では盛り上がってるんだろうけど
58: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:08:00 ID:izb9pNqq
>>54
あー、これは確かに
松坂、マーのルーキー時に比べたら随分雑な扱いだったな今年
あー、これは確かに
松坂、マーのルーキー時に比べたら随分雑な扱いだったな今年
62: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:08:57 ID:gX7jJj1O
>>58
今年は他のルーキーもレベル高かったし、傑出度の差かなあ
今年は他のルーキーもレベル高かったし、傑出度の差かなあ
59: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:08:21 ID:ifcnPUl9
>>54
松坂の時は野球人気自体絶大だったしな
ギリギリ野球人気あったといえるのも斎藤の時くらいかな
松坂の時は野球人気自体絶大だったしな
ギリギリ野球人気あったといえるのも斎藤の時くらいかな
28: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:01:15 ID:gX7jJj1O
どっかの新聞で小川が岩隈と対談するらしい
テーマは「心の師」らしい
テーマは「心の師」らしい
39: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:03:07 ID:kn6tGiBk
>>28
ヤクルトだから産経新聞やろなあ
ヤクルトだから産経新聞やろなあ
30: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:01:42 ID:Q1DiSjhv
菅野は嫌われまくってるけど小川は嫌われてないからええやん
35: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:02:29 ID:BBGy56Ij
虚カスのイチャモンがしょうもなさすぎて草
実力じゃ勝てないもんな
実力じゃ勝てないもんな
36: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:02:54 ID:4h0Ww2+1
菅野とか日本シリーズで則本に新人としての話題全部持ってかれてる奴やん
38: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:03:03 ID:0fYZGyoz
暗いからな
でもスカノも七光りのわりに地味だし
でもスカノも七光りのわりに地味だし
40: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:03:52 ID:IRPO3aRt
まあナベツネじゃないけど悪名は無名に勝る
実力あるヒールだからキャラ立ってる
投球スタイルもクレバーなタイプだし
実力あるヒールだからキャラ立ってる
投球スタイルもクレバーなタイプだし
41: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:03:56 ID:wqNXNK0Z
マー君に投げ勝って日本一ならもう少し騒がれた
結局楽天が日本一になったからまったくどうでも良くなった
結局楽天が日本一になったからまったくどうでも良くなった
42: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:04:12 ID:bNqMTN8Q
少なくとも菅野の話題性よりライアンの話題性の方が上だったのが間違いない
45: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:04:58 ID:4rmYxg0z
>>42
にも関わらず地味ってやっぱりヤクルトのせいか
にも関わらず地味ってやっぱりヤクルトのせいか
43: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:04:18 ID:jvBD7cM4
喋りアカンわ
50: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:05:47 ID:wqNXNK0Z
菅野が話題性あるっていっても、話題性の内容はほとんど悪評なのはどうなんですかね
61: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:08:35 ID:rx4NBPIm
>>50
江川卓もそうだったしええやろ
菅野も投げるたびにブーイングされるくらいが勲章と思えばええ
江川卓もそうだったしええやろ
菅野も投げるたびにブーイングされるくらいが勲章と思えばええ
51: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:05:57 ID:+5zeP7kd
変わった投法でこれやからな
52: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:06:09 ID:22TWewPJ
オールスターで菅野も小川のトークタイムはオーラなさすぎて辛かった
お通夜すぎるつーかスター性がないから仕方ない
そもそも芸能人じゃないんだし成績さえ残せばいいわ
お通夜すぎるつーかスター性がないから仕方ない
そもそも芸能人じゃないんだし成績さえ残せばいいわ
53: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:06:44 ID:LgtaPWBa
低身長の投手でも成功出来ると証明した小川
63: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:09:05 ID:kn6tGiBk
さんざん言われてるやろうけど藤浪の甲子園の年に松井が話題さらってったからな
72: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:11:23 ID:gX7jJj1O
>>63
大阪桐蔭が強すぎた故にドラマがなかったからなあ
大阪桐蔭が強すぎた故にドラマがなかったからなあ
64: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:09:12 ID:xWtTb2K4
不気味な優秀さだからな
藤浪=なんやこの期待の新人・・・これは将来の球界のエースやわ
菅野=氏ね!虚カスの糞原一族orこれは巨人の、時代のエースですわ
小川=TDNバケモノですわ
話題がなく、ただ凄いのが小川
藤浪=なんやこの期待の新人・・・これは将来の球界のエースやわ
菅野=氏ね!虚カスの糞原一族orこれは巨人の、時代のエースですわ
小川=TDNバケモノですわ
話題がなく、ただ凄いのが小川
65: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:09:26 ID:izb9pNqq
菅野小川の割を一番くらったのは、藤浪かもな
71: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:11:00 ID:NDT7Ca/V
>>65
そうか?菅野小川の新人王対決も世間的に別に盛り上がってなかったし
そうか?菅野小川の新人王対決も世間的に別に盛り上がってなかったし
78: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:12:55 ID:rbPl9p93
>>71
新人王の話題含めてシーズン中の話題は全部バレとマーに持ってかれた印象
新人王の話題含めてシーズン中の話題は全部バレとマーに持ってかれた印象
83: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:15:45 ID:izb9pNqq
>>71
え?そうか?
正直、藤浪小川は例年にないクラスのルーキーにしては扱い雑だったように思う
異端児の菅野大谷、記録のバレ田中将、東北の楽天
こんな感じに思う
え?そうか?
正直、藤浪小川は例年にないクラスのルーキーにしては扱い雑だったように思う
異端児の菅野大谷、記録のバレ田中将、東北の楽天
こんな感じに思う
66: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:09:47 ID:ANo/nN06
ヒール菅野は田中に投げ勝ったしキャラも立ってるしなぁ
小川は地味だし暗すぎる
小川は地味だし暗すぎる
73: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:11:31 ID:3JNIACem
ただ嫌われてるのはキャラ立ってるとは言わないんだよなぁ
虚カスのキチガイ思考は恐ろしいわ
虚カスのキチガイ思考は恐ろしいわ
74: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:11:48 ID:q3IZ/o9j
球団のプロモーションに難アリやと思う
割とマジで
割とマジで
80: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:13:17 ID:aWgT4ytO
菅野は嫌われてるだけで特にキャラが立ってるわけでもないのは不人気さでよく分かるけどな
小川が地味なのと菅野の嫌われ方はまた別物だけど
小川が地味なのと菅野の嫌われ方はまた別物だけど
85: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:16:05 ID:REFKX8yv
スカノがマークソに勝った云々は世間的にはどうでもいい扱い
マークソが負けた事実のみが騒がれてた
当日のテレビも完全に巨人はヒール扱いに報じてたもん
マークソが負けた事実のみが騒がれてた
当日のテレビも完全に巨人はヒール扱いに報じてたもん
86: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:16:08 ID:gX7jJj1O
ルーキー最多勝って上原松坂以来?
やっぱもっと騒がれてもいいと思うわ
やっぱもっと騒がれてもいいと思うわ
88: 風吹けば名無し 2013/11/16 14:17:23 ID:xWtTb2K4
菅野=闇属性・藤浪=光属性・小川=無属性
こんな感じだから目立たん
こんな感じだから目立たん