三大ポケモンGOのおかげで傾きそうな会社、グリー、サイゲームス、
Category: 未分類
1: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:09:14.59 ID:EM5POp2/0
あとひとつは?
引用元: ・http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1468508954/
2: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:09:38.68 ID:QgwwSGz70
ガンホー
35: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:15:05.82 ID:P0Y4nKuG0
>>2
楽しんだものが一番強いからヘーキやぞ
楽しんだものが一番強いからヘーキやぞ
3: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:09:39.29 ID:5rrfdBE70
DeNA
22: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:13:35.11 ID:hoWUOgJYp
>>3
任天堂と組んでるからむしろ上がる方やろ
任天堂と組んでるからむしろ上がる方やろ
66: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:18:12.08 ID:GA7BZDRa0
>>3
自動運転があるぞ
自動運転があるぞ
4: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:10:07.83 ID:TkvqSFv00
グリーは終わってるけどサイゲはまだ豚相手の商売できるやんけ
115: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:23:22.38 ID:8gCnNXNA0
>>4
GREEって終わっとんの?
なかなかしぶといイメージなんやが
早く潰れてほしいわ
GREEって終わっとんの?
なかなかしぶといイメージなんやが
早く潰れてほしいわ
5: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:10:47.60 ID:fUxTcpfza
サイゲ潰れたら嬉しいンゴねぇ
6: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:11:06.27 ID:J/IqPA0d0
ミクシー
7: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:11:13.29 ID:VeyWuxNFa
ポケモンGOってゴリゴリの課金ゲーなん?
そうじゃないと傾かないやろそこらへんの会社
そうじゃないと傾かないやろそこらへんの会社
8: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:11:18.20 ID:Jk47EA8e0
SONY
15: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:13:04.83 ID:uyDf96MJ0
>>8
むしろ商売敵減って喜ぶんやないの
むしろ商売敵減って喜ぶんやないの
9: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:11:18.37 ID:QgwwSGz70
ガキ相手のmixiも死ぬかもしれんな
23: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:13:44.21 ID:k7hnSmDc0
>>9
mixiって18禁とかじゃなかったっけ
てかまだ生きてたのか
mixiって18禁とかじゃなかったっけ
てかまだ生きてたのか
30: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:14:31.12 ID:v/AM9qHrp
>>23
SNSは死んでる
モンストも瀕死
SNSは死んでる
モンストも瀕死
10: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:11:52.37 ID:bwqwOHBhd
ガンホーはパズドラクロスと妖怪新作被ってるから二度と死ぬ
12: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:12:34.32 ID:UTFBE7Qyr
3大じゃ足りへんのとちゃうか
14: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:12:47.79 ID:cIyouU2M0
かなり死ぬやろな
16: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:13:05.93 ID:Drlo7LfS0
DeNAってまだゲームで儲かってんのか
27: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:14:07.52 ID:7rl74bSJd
>>16
任天堂スマホ支部やぞ
任天堂スマホ支部やぞ
17: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:13:10.07 ID:dhxCP9Ie0
グリーは任天堂の倒し方を知ってる会社やぞ
25: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:14:02.29 ID:aGreFd5M0
>>17
倒したら世界中が悲しむからあえて倒さないんだぞ
倒したら世界中が悲しむからあえて倒さないんだぞ
18: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:13:15.21 ID:s4swsjFY0
何も変わらないぞ
そもそも層が違うからな
そもそも層が違うからな
21: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:13:26.96 ID:GscRFk7F0
もう株価下がってんじゃない?
31: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:14:34.58 ID:e0thYYpP0
倒し方知ってるやつと取り込まれたやつ
なぜ差がついたのか
なぜ差がついたのか
32: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:14:37.61 ID:5RZ6kEUWd
家でできんゲームやし色んなゲームと並行しながらやってるわけなんやから
偏ったらそれはgoのせいじゃなくてその会社の実力やわ
偏ったらそれはgoのせいじゃなくてその会社の実力やわ
33: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:14:42.93 ID:LQXpqb4B0
DeNAは自動運転に手を出したりなんだかんだ色々やっとる
36: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:15:08.79 ID:69/EZCvr0
萌え豚向けのものはポケモンGOで死ぬわけないやん
ポケモン新作出るからバイオ売れないなんてことはあり得ないように狙ってる層が違うんやから
ポケモン新作出るからバイオ売れないなんてことはあり得ないように狙ってる層が違うんやから
40: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:15:58.87 ID:Kj0e6LXed
任天堂がラインに代わるチャットアプリ作れよ
みんな乗り換えるから
みんな乗り換えるから
45: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:16:23.22 ID:iqwnZ2MFd
任天堂と先に組んでおいたDeNA、有能
48: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:16:28.31 ID:7hJlD68f0
パチンコみたいに一人当たりの課金額増やしていく方向性考えてるやろ
59: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:17:33.22 ID:v/AM9qHrp
>>48
ガチャ関連は相当厳しくなってきてるから無理やぞ
1つのタイトルのために会社の信用売るとか本当にガイジ
ガチャ関連は相当厳しくなってきてるから無理やぞ
1つのタイトルのために会社の信用売るとか本当にガイジ
55: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:17:17.24 ID:VE13eqeE0
DeNAが謎の運の良さを見せてる
69: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:18:23.11 ID:RSvFPpdG0
>>55
球団買って名前を売ってから任天堂との提携にこぎ着けた辺りは運じゃなくて先を読む力があったんちゃうか
球団買って名前を売ってから任天堂との提携にこぎ着けた辺りは運じゃなくて先を読む力があったんちゃうか
57: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:17:28.15 ID:bEtbtMog0
サイゲはガイジ囲ってるから安泰やぞ
58: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:17:30.64 ID:tUn8WhFC0
グラブルとかデレステの客がGOに吸収されるとは思えん
65: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:18:05.38 ID:Cr5nqIwj0
スクエニ
73: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:18:58.00 ID:2t4NPVqYa
ポケモンって課金要素はあれどガチャゲーでもなく位置ゲーやろ?
名前上がってるソシャゲとは競合しなさそうやけどどうなん
名前上がってるソシャゲとは競合しなさそうやけどどうなん
78: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:20:10.37 ID:Uz5XGP6rd
>>73
ポケモンの後のどうぶつの森で競合して死にそう
ポケモンの後のどうぶつの森で競合して死にそう
74: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:19:02.28 ID:bqkUNfyt0
任天堂がガチったらこんなもんやな
日本の一部のゴミ共が廃課金したところで世界中で大ヒットするポケモンには勝てない
日本の一部のゴミ共が廃課金したところで世界中で大ヒットするポケモンには勝てない
80: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:20:19.12 ID:ij9449mL0
>>74
任天堂は作ってないで?運営も開発もNIAや
任天堂は作ってないで?運営も開発もNIAや
75: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:19:29.60 ID:hoWUOgJYp
ポケモンGOの大ヒット見てマリオとかゼルダを
スマホで出すのに抵抗感無くなったらええんやけどな
安売りもしてほしくないけど
スマホで出すのに抵抗感無くなったらええんやけどな
安売りもしてほしくないけど
88: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:20:56.08 ID:8ZOW3y9z0
>>75
ナイアンテックみたいなスーパーデベロッパー引っ張ってこれん限りは
ぽけとるやコマスターの二の舞やぞ
ナイアンテックみたいなスーパーデベロッパー引っ張ってこれん限りは
ぽけとるやコマスターの二の舞やぞ
77: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:19:38.88 ID:ij9449mL0
ポケンゴも1ヶ月でブーム去るわあんな作りじゃ
79: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:20:10.86 ID:Kj0e6LXed
モンスターボールを課金制にしたとか凄いな
もうコレ無双やろ
もうコレ無双やろ
86: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:20:49.77 ID:x6Ts5Qv50
>>79
無課金でも余るくらい取れるらしいけどどうなんやろか
無課金でも余るくらい取れるらしいけどどうなんやろか
93: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:21:40.87 ID:ij9449mL0
>>86
ワイテスターやったけどモンスターボールに課金する奴はバカやで、ってくらい余るで
ワイテスターやったけどモンスターボールに課金する奴はバカやで、ってくらい余るで
94: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:21:41.21 ID:Kj0e6LXed
>>86
強いヤツはゴミボールじゃ捕まらんらしいで
強いヤツはゴミボールじゃ捕まらんらしいで
107: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:22:35.06 ID:x6Ts5Qv50
>>94
ハイパーボールやらの課金があるのか
ハイパーボールやらの課金があるのか
83: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:20:30.47 ID:EeRzzP1g0
mixiとかいうモンストだけで成り立ってる会社
ポケモンがモンストユーザー引っ張っていったら終わるやろ
ポケモンがモンストユーザー引っ張っていったら終わるやろ
84: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:20:37.29 ID:CtV29hne0
1週間で6200万アクティブ2100万やろ想像以上に流行るやろ
85: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:20:38.11 ID:QMhoQz9H0
10年前GPS機能付いたころ似たようなゲームアプリたくさんあったけど
どれも流行らず終わったんだよなぁ
どれも流行らず終わったんだよなぁ
98: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:22:04.33 ID:QgwwSGz70
>>85
その頃はGPSで場所バレするってみんな使わなかったからな
その頃はGPSで場所バレするってみんな使わなかったからな
104: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:22:28.70 ID:CtV29hne0
>>85
見る限り格も質も違くね
見る限り格も質も違くね
90: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:21:17.78 ID:r5g1tC4B0
コナミのソシャゲ殺してまっとうな会社に戻してクレメンス
103: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:22:28.34 ID:8jIlxsAR0
>>90
ソシャゲ殺しても水素水売りながらジム運営するだけやぞ
ソシャゲ殺しても水素水売りながらジム運営するだけやぞ
95: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:21:46.04 ID:s3CbdqJT0
100: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:22:13.88 ID:TCvVCcZG0
世界のポケモンブランドやぞ
コマスターみたいなクソゲーと一緒にしたらアカンよ
コマスターみたいなクソゲーと一緒にしたらアカンよ
102: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:22:27.29 ID:7Zjmif9j0
大手6社以外死にそう
117: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:23:36.57 ID:gjwEk0TFd
>>102
大手6社ってどこ?セガとかバンナム?
大手6社ってどこ?セガとかバンナム?
129: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:25:52.08 ID:7Zjmif9j0
>>117
任天堂、SONY、セガ、バンナム、KONAMI、スクエニ
任天堂、SONY、セガ、バンナム、KONAMI、スクエニ
110: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:23:07.60 ID:hJlTmKAa0
言うほどニッチ被らんやろ
家の中とか通勤中でポケモンGrand Orderできへんし
家の中とか通勤中でポケモンGrand Orderできへんし
118: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:23:57.90 ID:CtV29hne0
>>110
アメリカは徹夜で徘徊してるぞ
アメリカは徹夜で徘徊してるぞ
111: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:23:13.14 ID:5XKRPDxv0
なんJ民がポケモンGOで
自分の住所晒してからが本番やろな
自分の住所晒してからが本番やろな
135: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:26:24.15 ID:x6Ts5Qv50
>>130
遅くね?
遅くね?
137: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:26:30.37 ID:PYjqN0aF0
ワイ駅メモ民
ポケモンGOへの流出に怯える
ポケモンGOへの流出に怯える
150: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:28:59.82 ID:ij9449mL0
>>137
駅メモとは相性悪いからなあ。んでもしばらくたら戻ってくると思うで
駅メモとは相性悪いからなあ。んでもしばらくたら戻ってくると思うで
149: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:28:51.54 ID:q5DDeBrf0
フ口リダ
https://www.youtube.com/watch?v=muR513nE1lo
ユタ
https://www.youtube.com/watch?v=xlSTBQ3kbQg
ニューオーリンズ
https://www.youtube.com/watch?v=4aWXZHk-9QA
ニューヨークブルックリン
https://www.youtube.com/watch?v=gt6iPATrJSw
ニューヨークマンハッタン
https://www.youtube.com/watch?v=H57rzPeoNms
田舎の公園
https://www.youtube.com/watch?v=o-R88UWG8Ww
ニュース
https://www.youtube.com/watch?v=oLy3xwfSZrs
https://www.youtube.com/watch?v=muR513nE1lo
ユタ
https://www.youtube.com/watch?v=xlSTBQ3kbQg
ニューオーリンズ
https://www.youtube.com/watch?v=4aWXZHk-9QA
ニューヨークブルックリン
https://www.youtube.com/watch?v=gt6iPATrJSw
ニューヨークマンハッタン
https://www.youtube.com/watch?v=H57rzPeoNms
田舎の公園
https://www.youtube.com/watch?v=o-R88UWG8Ww
ニュース
https://www.youtube.com/watch?v=oLy3xwfSZrs
151: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:29:15.05 ID:76TTrsN60
グリーとかかなり前からやってる奴なんざいねえだろ
152: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:29:45.27 ID:KbFMfPE3d
メジャーなタイトルでライトユーザーメインなところは傾きそうやね
デレステやらグラブルやらヘビーユーザー多いサイゲはそこまで影響ないんちゃう?
デレステやらグラブルやらヘビーユーザー多いサイゲはそこまで影響ないんちゃう?
154: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:29:55.07 ID:YTV4SciKd
制作会社どこなん?
158: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:30:31.69 ID:15M+kwFL0
>>154
たしかIngressのとこ
たしかIngressのとこ
159: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:30:34.82 ID:q5DDeBrf0
>>154
ナイアンテック
ナイアンテック
155: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:30:00.02 ID:8ZOW3y9z0
電車の中とか夜中やるゲームちゃうんやし大して競合せんのに
任天堂すごい俺すごいで他所のソシャゲメーカーにマウンティングしてホルホルしたいやつ多すぎて草生えるわ
任天堂すごい俺すごいで他所のソシャゲメーカーにマウンティングしてホルホルしたいやつ多すぎて草生えるわ
156: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:30:13.99 ID:ij9449mL0
ポケンゴで傾くのは同じ位置ゲーだけちゃうん?ingressとか駅メモ辺りやろ?
157: 名無しさん 2016/07/15(金) 00:30:15.57 ID:15M+kwFL0
サイゲはGOと競合しないだろ
グリーは任天堂関係なく傾いてるし
グリーは任天堂関係なく傾いてるし
ガイジ信者もろとも死滅しろ