投球数のNPB記録wwwwwwwwwwwwwww
Category: 未分類
1: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:46:21.61 ID:4khkIAJD0
1位 344球 野口二郎(大洋軍) 1942年5月24日
2位 311球 西沢道夫(名古屋軍) 1942年5月24日
2位 311球 西沢道夫(名古屋軍) 1942年5月24日
引用元: ・http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1467978381/
2: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:46:47.95 ID:zTwwv1b00
まだ半分も投げてないね
3: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:46:50.19 ID:WHBD3BtL0
化け物かな?
5: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:47:01.37 ID:sm0YQ62T0
おかC
6: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:47:02.36 ID:n7MbTcCEd
何回投げとんねん
8: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:47:24.67 ID:7wV41mGv0
なんやこれ・・・
9: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:47:52.69 ID:PDh7V2tb0
西沢ってホワストやなかったん
15: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:48:24.08 ID:nWfPTi5up
>>9
元祖二刀流や
元祖二刀流や
11: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:47:59.65 ID:wmksGqkka
キャッチボールか?
13: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:48:02.98 ID:mARQq/8C0
同じ日で草
20: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:48:50.55 ID:OEL9vCK80
>>13
というかお互いが先発で投げ合った
というかお互いが先発で投げ合った
14: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:48:21.53 ID:0qIVD6BP0
どんな試合やねん
17: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:48:31.82 ID:PtlGhHJo0
この時って延長無制限か?
18: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:48:37.79 ID:zTubpj9h0
有銘兼久 12回完投 188球 17奪三振
ここ10年に絞っても有銘がいる
ここ10年に絞っても有銘がいる
54: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:52:59.20 ID:T7RD6fui0
>>18
これ1001政権の時やったっけ?
これ1001政権の時やったっけ?
21: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:49:11.64 ID:fflpvm5o0
恐ろしい試合やな
24: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:49:39.41 ID:qiKDQdvnK
藤浪20位ぐらいやろ?
45: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:51:54.80 ID:Li+JwB+y0
>>24
そんなに高いか?
そんなに高いか?
25: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:49:45.41 ID:J9jyi7hb0
ダブルヘッダー両方同じ奴が投げたとかあった時代
26: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:49:53.26 ID:s3+W8Pyfd
名古屋軍…?
28: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:49:56.90 ID:2f6lUh3W0
40勝投手・元祖二刀流の野口やんけ
29: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:50:02.75 ID:R26GruBW0
投手シーズン記録にことごとくランクインしてる野口怖い
30: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:50:22.09 ID:qhPZejqKK
戦時中でピッチャー足らんかったとかなんかこれ
31: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:50:27.81 ID:GOrjtuUK0
有名な延長28回完投の試合やで。
33: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:50:46.48 ID:hpXrnush0
2リーグ制以降で記録を区切ることが多いけどローテ制を確立したところで区切ったほうがいいわ
34: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:50:57.07 ID:wmPYpRTE0
鉄腕野口はわけ分からん数字だすな
35: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:51:04.08 ID:WJmQF99B0
徴兵食らう前にメチャクチャ投げたろ!
67: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:55:00.84 ID:s5YRD48x0
>>35
軍部「これから散々手榴弾投げるんやぞ」
軍部「これから散々手榴弾投げるんやぞ」
40: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:51:36.43 ID:wWw9KsZup
こう考えると投手分業制って偉大やな
それでも壊れるやつおるけど数は減ってるやろ
それでも壊れるやつおるけど数は減ってるやろ
41: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:51:39.96 ID:EgcfSAMV0
このスレ立てたの金本やろ
43: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:51:50.98 ID:2bVA/Ugl0
藤浪は戦争にでも行くんか
44: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:51:53.69 ID:lylfL5DZ0
戦後はどんくらいや190は見た気がする
53: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:52:47.93 ID:5Uq/+6Iba
>>44
野口が200球投げてる
野口が200球投げてる
50: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:52:31.23 ID:NguZ4R7ud
金本「なんや200球とか簡単やん」
58: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:53:11.16 ID:kvav8eq+p
>>50
名将金本wikiを見る
名将金本wikiを見る
72: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:55:55.98 ID:dcuWC3kA0
>>50
賢者金本、歴史から学ぶ
賢者金本、歴史から学ぶ
52: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:52:40.26 ID:HMLeIqfK0
野口はこの試合の前の日、その次と次の日も投げて9回完封勝利してる模様
56: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:53:10.51 ID:NZ/7cvk20
>>52
おかしなことやっとる
おかしなことやっとる
63: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:54:23.16 ID:iV4Ny1g3p
>>52
やっぱ戦前とは野球の質が違うな
やっぱ戦前とは野球の質が違うな
79: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:56:27.68 ID:NguZ4R7ud
>>63
そらそうよ
道具も環境も何もかも違う
そらそうよ
道具も環境も何もかも違う
92: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:58:11.88 ID:m66oUx4gr
>>79
道具も粗末やったから下位打者は手抜いて押さえられたわな
道具も粗末やったから下位打者は手抜いて押さえられたわな
103: 名無しさん 2016/07/08(金) 21:00:50.49 ID:wmPYpRTE0
>>63
上位も下位もひたすら転がす野球やね
上位も下位もひたすら転がす野球やね
61: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:53:58.96 ID:VeX94MhQ0
日ハム木田勇が懲罰完投220球
それ思い出した
それ思い出した
62: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:54:01.23 ID:paUsEWPq0
やっぱ藤浪って甘いわ(テノヒラクルー
65: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:54:43.74 ID:Po/GXRb2p
一場も結構投げてなかったか
110: 名無しさん 2016/07/08(金) 21:02:33.10 ID:7nqt5ECDH
>>65
178球やな
西口ファンだから覚えてる
178球やな
西口ファンだから覚えてる
66: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:54:54.99 ID:tsHXRuhSa
平成元年以降の1試合投球数ランキング
203球 野口茂樹(ドラゴンズ) 1998年8月30日対スワローズ 12回
201球 川口和久(カープ) 1989年8月15日対ドラゴンズ 12回
200球 伊良部秀輝(マリーンズ) 1994年7月2日 対ファイターズ 11回
188球 有銘兼久(イーグルス) 2006年8月25日対マリーンズ 12回
203球 野口茂樹(ドラゴンズ) 1998年8月30日対スワローズ 12回
201球 川口和久(カープ) 1989年8月15日対ドラゴンズ 12回
200球 伊良部秀輝(マリーンズ) 1994年7月2日 対ファイターズ 11回
188球 有銘兼久(イーグルス) 2006年8月25日対マリーンズ 12回
78: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:56:25.98 ID:sBGXdXkla
>>66
暗躍する1001
暗躍する1001
81: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:56:42.58 ID:m66oUx4gr
>>66
2001年も野口が結構投げてた
2001年も野口が結構投げてた
84: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:56:52.64 ID:jMNsJKmR0
>>66
やべえな
野茂入ってないんやな
やべえな
野茂入ってないんやな
102: 名無しさん 2016/07/08(金) 21:00:41.53 ID:i2tmxr6Ta
>>66
もしかして今回アリメに次いで五位?
もしかして今回アリメに次いで五位?
109: 名無しさん 2016/07/08(金) 21:01:54.96 ID:zTubpj9h0
>>102
多分涌井が入る
枠言って160球台何回もやってる
多分涌井が入る
枠言って160球台何回もやってる
70: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:55:46.04 ID:nMHhICkvd
9回代えてもらえるだけ優しいやん
71: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:55:54.23 ID:IzdHWl2A0
野茂とか川口とか150球当たり前違ったっけ?
85: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:57:09.76 ID:m66oUx4gr
>>71
そやね
その二人は球数多かった
そやね
その二人は球数多かった
77: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:56:23.40 ID:yXvxWF3I0
監督「今何球や?」
スコアラー「100ぐらいじゃないっスかね」
監督「まだいけるな...」
ありそう
スコアラー「100ぐらいじゃないっスかね」
監督「まだいけるな...」
ありそう
87: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:57:27.28 ID:HPegdYKk0
96: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:59:05.38 ID:yY758vdd0
当時のプロ野球ほんと見てみたい
107: 名無しさん 2016/07/08(金) 21:01:41.05 ID:2WGAIexo0
>>96
高校野球が一年ずっと続いてる感じやろな
高校野球が一年ずっと続いてる感じやろな
98: 名無しさん 2016/07/08(金) 20:59:31.23 ID:YIYks3T/0
壊れん奴はどんだけ投げても壊れんちゅうことやな
100: 名無しさん 2016/07/08(金) 21:00:18.58 ID:T7RD6fui0
>>98
壊れても通用してたんやぞ
壊れても通用してたんやぞ
105: 名無しさん 2016/07/08(金) 21:01:16.28 ID:IzdHWl2A0
今日の藤浪より実際は試合前に肩を作るのを考えたら久保田のほうが大変だったろうね
108: 名無しさん 2016/07/08(金) 21:01:42.02 ID:oksfwLLv0
~2回表終了後~
監督「今何球や?」
高代「30ぐらいじゃないっスかね」
香田「30ぐらいじゃないっスかね」
矢野「指の数以上」
監督「まだいけるな...」
~7回表終了後~
監督「今何球や?」
高代「いっぱい」
香田「たくさん」
矢野「指の数以上」
監督「まだまだいけるな...」
監督「今何球や?」
高代「30ぐらいじゃないっスかね」
香田「30ぐらいじゃないっスかね」
矢野「指の数以上」
監督「まだいけるな...」
~7回表終了後~
監督「今何球や?」
高代「いっぱい」
香田「たくさん」
矢野「指の数以上」
監督「まだまだいけるな...」
111: 名無しさん 2016/07/08(金) 21:03:09.82 ID:1Uk30lUE0
>>108
酷い
矢野は2桁の計算は出来るからな馬鹿にするな
酷い
矢野は2桁の計算は出来るからな馬鹿にするな