昭和生まれのオッサンはこれが何に使われるか知ってるらしいwwwwwwwwwww
Category: 未分類
1: 名無しさん 2016/06/27(月) 04:38:49.05 ID:PACZDjMNa
引用元: ・http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1466969929/
2: 名無しさん 2016/06/27(月) 04:39:00.25 ID:lgsTwGPOp
なんやこれ
5: 名無しさん 2016/06/27(月) 04:39:24.88 ID:ZB/5R8IY0
>>1
パンとかとめるやつ
パンとかとめるやつ
6: 名無しさん 2016/06/27(月) 04:39:41.85 ID:CKRDy+0X0
今もあるやろ
8: 名無しさん 2016/06/27(月) 04:39:55.80 ID:W9kTb4ved
いまでもあるやろ
11: 名無しさん 2016/06/27(月) 04:40:27.28 ID:BSqMjBNYd
普通に今もあるけど、イッチは使い方わからんのか?
13: 名無しさん 2016/06/27(月) 04:40:38.53 ID:0SfOlozra
ガイジかな?
14: 名無しさん 2016/06/27(月) 04:40:39.30 ID:PACZDjMNa
20: 名無しさん 2016/06/27(月) 04:41:52.17 ID:PACZDjMNa
26: 名無しさん 2016/06/27(月) 04:42:28.92 ID:FYByLsrOp
>>20
昔はカタカナすら打てなかったぞ
昔はカタカナすら打てなかったぞ
23: 名無しさん 2016/06/27(月) 04:42:08.39 ID:rWCww9ki0
27: 名無しさん 2016/06/27(月) 04:42:38.16 ID:9gxoYi8g0
>>23スライムの容器かな?
115: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:14:39.29 ID:oErh82n10
>>23
ご・・・ゴム巻割りばし車
ご・・・ゴム巻割りばし車
31: 名無しさん 2016/06/27(月) 04:43:40.58 ID:cratxuLdK
食パンなにで止めてるのいま
46: 名無しさん 2016/06/27(月) 04:50:43.95 ID:6DyNw9GjM
電源コードマーキングするのに便利やぞ
48: 名無しさん 2016/06/27(月) 04:51:18.42 ID:ogFBDDyhd
52: 名無しさん 2016/06/27(月) 04:52:10.90 ID:9u+mZiChd
>>48
なつかC
なつかC
58: 名無しさん 2016/06/27(月) 04:53:40.89 ID:tLLULSHI0
>>48
悲しいなあ
悲しいなあ
69: 名無しさん 2016/06/27(月) 04:56:41.31 ID:zUepV+NK0
>>48
オッサンがコート脇で万世のカツサンド食ってそう
オッサンがコート脇で万世のカツサンド食ってそう
57: 名無しさん 2016/06/27(月) 04:53:32.68 ID:5PjB3lpNa
60: 名無しさん 2016/06/27(月) 04:54:22.52 ID:M73MiJc10
>>57
まだ家の引きだしにあるわ
まだ家の引きだしにあるわ
61: 名無しさん 2016/06/27(月) 04:54:32.99 ID:PACZDjMNa
>>57
なんやこれ
なんやこれ
65: 名無しさん 2016/06/27(月) 04:55:34.38 ID:9u+mZiChd
>>57
これビックリマンシール入れにちょうどええよな
これビックリマンシール入れにちょうどええよな
67: 名無しさん 2016/06/27(月) 04:56:31.39 ID:psbycGVOd
>>57
なんかワロタ
なんかワロタ
63: 名無しさん 2016/06/27(月) 04:54:55.66 ID:9u+mZiChd
そういやなんであんな駅前の一等地にあんな広さのバスケットコートあったんや
68: 名無しさん 2016/06/27(月) 04:56:34.50 ID:PACZDjMNa
71: 名無しさん 2016/06/27(月) 04:57:04.31 ID:gwcq1PAo0
74: 名無しさん 2016/06/27(月) 04:57:33.97 ID:40KoX54xp
>>71
これめっちゃ流行ってた
これめっちゃ流行ってた
81: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:00:23.90 ID:xYKVrdZ50
>>71
これ初期のヤツは真ん中に空気穴あいてないんよな
めっちゃ強力な吸盤になるから、オデコにくっつけて遊んだらアザができた
これ初期のヤツは真ん中に空気穴あいてないんよな
めっちゃ強力な吸盤になるから、オデコにくっつけて遊んだらアザができた
84: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:01:48.95 ID:ogFBDDyhd
>>71
体の色んなとこにつけて遊んでたわ
体の色んなとこにつけて遊んでたわ
83: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:01:43.51 ID:i5KNLuVP0
これ食パンの袋止める谷津じゃないの
96: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:05:25.64 ID:1uQiorHqF
>>83
オリャ
オリャ
98: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:06:41.55 ID:PACZDjMNa
>>96
こんなん絶対昭和生まれのオッサンじゃないと知らないやん…
こんなん絶対昭和生まれのオッサンじゃないと知らないやん…
99: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:07:26.66 ID:l+GKELOF0
>>83
急にワイの住所で草
急にワイの住所で草
86: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:02:26.97 ID:PACZDjMNa
89: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:03:21.84 ID:w6fdY2a00
>>86
懐かしい
押しまくりたくなんだよなぁ
懐かしい
押しまくりたくなんだよなぁ
95: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:05:18.48 ID:9u+mZiChd
>>86
これ遠い方の棒からやっとかないと近い方のやつボタン強く押した勢いでリング持ってかれるよな
これ遠い方の棒からやっとかないと近い方のやつボタン強く押した勢いでリング持ってかれるよな
100: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:07:27.37 ID:tLLULSHI0
なぜワイはファミコンソフトの箱を潰して捨てていたのか…
103: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:08:43.68 ID:r4CXRLrvp
ビックリマンシールとかキン消し捨ててたやつが1番アホやわ
今スーパーゼウスのキラキラとか買取額10万やぞ
今スーパーゼウスのキラキラとか買取額10万やぞ
107: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:10:36.98 ID:R0J+ohno0
>>103
偽シール作らなきゃ
偽シール作らなきゃ
109: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:11:02.68 ID:r4CXRLrvp
>>107
はいロッチ
はいロッチ
105: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:10:01.79 ID:Poo8OWIc0
119: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:16:41.62 ID:ogFBDDyhd
>>105
なにこれ
なにこれ
106: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:10:10.78 ID:CBEWz3ZS0
110: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:11:27.99 ID:Poo8OWIc0
>>106
温泉にうってた
温泉にうってた
111: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:12:04.15 ID:F+hn65hzK
>>106
これ価値あるのか
昔家にあったんだが
これ価値あるのか
昔家にあったんだが
116: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:15:52.69 ID:zUepV+NK0
>>106
このサイズの野球選手やサッカー選手のトリビアみたいなの載ってるの持ってた
このサイズの野球選手やサッカー選手のトリビアみたいなの載ってるの持ってた
113: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:13:48.31 ID:r4CXRLrvp
この世代は野球が必ずゴールデンで放映されて毎回のように延長して録画予約失敗してたから野球ファンも野球アンチもめっちゃ多いらしい
117: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:16:13.90 ID:F+hn65hzK
>>113
25分とか微妙な延長時間だったな
やるなら最後まで中継しろ!って思ってたわ
25分とか微妙な延長時間だったな
やるなら最後まで中継しろ!って思ってたわ
120: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:17:36.84 ID:MBDZpwFc0
126: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:20:38.82 ID:e1oxOlF00
>>120
明らかにパッケージが不自然なんだよな
明らかにパッケージが不自然なんだよな
123: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:17:51.90 ID:Cl5IzCuE0
128: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:22:24.79 ID:zUepV+NK0
>>123
そのデザインの頃は女性客が全く買おうとしなかったらしいね
そのデザインの頃は女性客が全く買おうとしなかったらしいね
125: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:19:50.05 ID:PACZDjMNa
130: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:24:37.60 ID:F+hn65hzK
>>125
小屋片づけてたらそれ大量に出てきたんだが価値ないのは1個10円程度だろ
小屋片づけてたらそれ大量に出てきたんだが価値ないのは1個10円程度だろ
133: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:27:19.15 ID:PACZDjMNa
136: 名無しさん 2016/06/27(月) 05:30:17.34 ID:GPGUSTI7r
昭和生まれとか関係なくイッチが無知なだけやろ