現地観戦して初めて分かることwwwwww
Category: 未分類
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:27:47.00 ID:NNTij68f0.net
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:29:56.06 ID:NNTij68f0.net
高校野球は見に行ったけど楽しかった
ただ来てるおっちゃん層は競馬場と変わらんわ
ただ来てるおっちゃん層は競馬場と変わらんわ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:30:04.13 ID:pJaIuA5Ra.net
となりの親父のボソボソ言う独り言がうるさい
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:31:18.67 ID:ikRQbacB0.net
ラジオ観戦ワイ「一々大袈裟なんじゃクソ実況!」
現地観戦ワイ「わかる」
現地観戦ワイ「わかる」
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:31:28.72 ID:YZ7O56aa0.net
阪神の応援は意外に大したことない
座ったまま歌うから
座ったまま歌うから
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:35:15.85 ID:wdsYiX8S0.net
>>28
なお大チャンス
なお大チャンス
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:37:24.71 ID:YZ7O56aa0.net
>>57
一人ひとりの声量より数でカバーするからな阪神は
一人ひとりの声量より数でカバーするからな阪神は
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:42:18.60 ID:wdsYiX8S0.net
>>84
ロッテファンの声量、甲子園の人数の応援聞いてみたいンゴ
ロッテファンの声量、甲子園の人数の応援聞いてみたいンゴ
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:45:44.80 ID:eWWwBQ6p0.net
>>28
たまに1人で5人分くらいの声量で応援してるやついて草生える
たまに1人で5人分くらいの声量で応援してるやついて草生える
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:31:31.28 ID:7C3ojK8O0.net
シーズンシートの席をオクで落とすと周りが知り合いみたいな人たちだらけで萎縮する
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:32:10.79 ID:XVvo3B820.net
風船ミスるやつとそれに対してブチギレるやつがいる
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:33:09.63 ID:XVvo3B820.net
選手は以外とゴミを拾ってポッケに入れたまたまプレーする
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:33:17.80 ID:iemk7ao/0.net
球場で見てて思うけど
広島のビジター応援席とか絶対怖いやろアレ
なんか隔離されてるところ
広島のビジター応援席とか絶対怖いやろアレ
なんか隔離されてるところ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:33:24.84 ID:rFnSbMlu0.net
ポール際の外野で見てる時にホームランかファールかが目の前で見れる快感
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:34:05.49 ID:oo90gf740.net
>>42
席によってはポールでみえないというオチ
席によってはポールでみえないというオチ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:33:25.96 ID:bQfV/mR4a.net
甲子園の外野席は狭い上に立ち応援禁止だからマジでイライラする
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:33:27.27 ID:/qGRllFt0.net
バッターが打ったら守備側はせわしなく動いてる
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:33:40.94 ID:3+tUSmH/d.net
売り子が男だとガッカリする
なお結局買って仲良くなる
なお結局買って仲良くなる
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:34:12.53 ID:XVvo3B820.net
打球くらった客は以外とピンピンしてる
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:35:20.94 ID:XVvo3B820.net
ボコられると眠くなる
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:35:25.84 ID:n9moXxoU0.net
プロは試合開始前に集まって挨拶しない
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:35:34.65 ID:DPdJyi6Ed.net
開始前ワイ「あかんまわりにおるのガチっぽくない人ばっかや…応援歌歌ってたら浮くかもしれへん…」
開始後ワイ「かっとばせー!!」
開始後ワイ「かっとばせー!!」
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:36:53.35 ID:QoLOtnHCa.net
>>63
そんなもんやでみんな
恥ずかしいから最初は声小さいけど周りにふっきれた人がいればそれにつられてちゃんとした応援になる
それがまた楽しい
そんなもんやでみんな
恥ずかしいから最初は声小さいけど周りにふっきれた人がいればそれにつられてちゃんとした応援になる
それがまた楽しい
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:36:30.55 ID:OEpu8Ue+p.net
抑えたらオーケー!ばっかり言ってる自分の語彙力の無さにイライラする
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:37:05.72 ID:rFnSbMlu0.net
外野で応援するとスイッチ入って喉が枯れるから内野の方が体に優しい
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:37:10.49 ID:nFd6IWc+0.net
入場ゲートからグランドに入った時のワクワク感はテレビじゃ味わえないよなぁ
あの瞬間が一番すき
あの瞬間が一番すき
547: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:21:04.62 ID:mSlHMmKqd.net
>>79
ほんこれ
これのために行ってるみたいなところあるわ
ほんこれ
これのために行ってるみたいなところあるわ
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:37:13.77 ID:E/smaSrU0.net
試合前の練習見るのが楽しい
選手のやり取りとかキャッチボールの飛距離とか誰がどこの守備練習してるとか
選手のやり取りとかキャッチボールの飛距離とか誰がどこの守備練習してるとか
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:38:07.21 ID:QoLOtnHCa.net
>>82
あれ楽しいよな
ふんわりしたボール投げるなと思ったらミットに入った瞬間「パーン!」て音なるんだよな
感動した
あれ楽しいよな
ふんわりしたボール投げるなと思ったらミットに入った瞬間「パーン!」て音なるんだよな
感動した
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:37:56.98 ID:XVvo3B820.net
つい敵チームの応援歌を歌ってしまう
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:38:28.48 ID:YZ7O56aa0.net
>>89
これはある
前のおっさんに嫌な顔される
これはある
前のおっさんに嫌な顔される
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:38:07.03 ID:3+tUSmH/d.net
鳴り物禁止でも以外と盛り上がる
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:38:24.70 ID:iemk7ao/0.net
甲子園の外野ほんま狭い
三塁側内野は割と空いてるからいつもそっちでゆっくり観戦するわ
三塁側内野は割と空いてるからいつもそっちでゆっくり観戦するわ
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:38:36.07 ID:oTV5mhOZ0.net
応援歌をyoutubeで予習していくも間違ったリズムで覚えていたことを現地で知る
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:39:46.11 ID:0/nKn/dxd.net
>>95
ほんとそれ
何度も練習して完璧のつもりで現地行くと…
ほんとそれ
何度も練習して完璧のつもりで現地行くと…
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:39:42.82 ID:6YkomUPWr.net
もってこいもってこいふっくどめ!
もってこーーい!!←ここめっちゃ聞こえる
もってこーーい!!←ここめっちゃ聞こえる
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:41:50.97 ID:j7i4qu6Z0.net
マートンはアウトカウント取るときスタンドの方向いてくれる
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:45:47.06 ID:jOUzgm/O0.net
>>120
今年は高山がやらされてて草生えるわ
今年は高山がやらされてて草生えるわ
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:41:59.62 ID:BqPDeC8B0.net
周りの人間がみんな応援歌完璧に歌ってて劣等感を感じる
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:42:34.42 ID:rFnSbMlu0.net
なんだかんだ夏の高校野球のアルプス席とかアルプスに近い特別内野自由席で聞くブラバンが最高やなあ 夏って感じや
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:43:03.86 ID:YZ7O56aa0.net
オリの応援歌は難しい
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:45:26.43 ID:r6AuC7fs0.net
>>130
慣れたら楽勝よ
最初は風呂で聞きながら練習しまくったけどな
たぶん隣の家の犬もオリックスの応援歌覚えとる
慣れたら楽勝よ
最初は風呂で聞きながら練習しまくったけどな
たぶん隣の家の犬もオリックスの応援歌覚えとる
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:43:14.71 ID:0/nKn/dxd.net
負けの原因をつくった投手のユニ着てるとヤバ
い
オッサン「おい!青山のユニなんて着てるんじゃねーよ!」
お姉さん「…」
本当に怖い人いるンゴねぇ
い
オッサン「おい!青山のユニなんて着てるんじゃねーよ!」
お姉さん「…」
本当に怖い人いるンゴねぇ
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:44:00.64 ID:tD4Lqii50.net
東京ドーム・・・耳がツンとする
神宮・・・狭い
QVC・・・遠い
西武ドーム・・・帰りの改札混みすぎ
神宮・・・狭い
QVC・・・遠い
西武ドーム・・・帰りの改札混みすぎ
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:44:46.45 ID:hQaDdaI00.net
>>138
二次会まで参加すればええんやで
二次会まで参加すればええんやで
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:44:08.73 ID:rFnSbMlu0.net
現役時代のラミレスは試合中でも隙あらば観客に手を振ってるから観客から「前向けラミレス!」とか言われてたな
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:46:20.19 ID:rDENOCVOp.net
>>140
モーガンもすきあらば振り返ってTしてて草やったわ
モーガンもすきあらば振り返ってTしてて草やったわ
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:44:21.12 ID:bpWPaYib0.net
甲子園はライトスタンドよりレフトスタンドの方がヤバイ
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:45:21.16 ID:hQaDdaI00.net
>>142
ヤバいというか狭い
甲子園は日本一の球場ってのは選手にとってなんやなと分かる
ヤバいというか狭い
甲子園は日本一の球場ってのは選手にとってなんやなと分かる
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:49:22.37 ID:rAtNQmO80.net
>>142
一昨年終盤の広島戦の両ファン入り乱れ具合は凄かった
客全員が福留凡退やろ思っててホームラン打った時謎の一体感を感じたわ
一昨年終盤の広島戦の両ファン入り乱れ具合は凄かった
客全員が福留凡退やろ思っててホームラン打った時謎の一体感を感じたわ
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:44:54.55 ID:bQfV/mR4a.net
甲子園の祝勝会って過去の選手の応援歌もみんな完璧に覚えててマジで凄いと思うわ
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:45:47.04 ID:nkgGQ4oV0.net
>>146
高架下ホント楽しい
高架下ホント楽しい
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:45:12.32 ID:zhRxRvYG0.net
飯とビールに夢中であまり試合を見ない
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:45:14.56 ID:XVvo3B820.net
みんな肩強い
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:45:36.92 ID:cvOeogh80.net
フライ上がっただけで騒ぐなってレスがニワカにしか見えなくなる
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:46:16.65 ID:AOLYEuG8a.net
>>154
結構ケツ浮くよな
結構ケツ浮くよな
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:47:02.67 ID:HimZQhZA0.net
>>154
現地だとよく解らないよね
同じような席で何度も見るとこれファールやなとかわかるようになるけど
現地だとよく解らないよね
同じような席で何度も見るとこれファールやなとかわかるようになるけど
308: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:00:27.55 ID:tK65kS/l0.net
>>172
平凡なセンターフライで観客総立ちとかあったな
平凡なセンターフライで観客総立ちとかあったな
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:46:01.89 ID:tD4Lqii50.net
当たってへんやんけ!演技すんな!
帰宅後スポニュー「ガッツリ当たってる・・・」
帰宅後スポニュー「ガッツリ当たってる・・・」
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:47:41.33 ID:DxBwSLYS0.net
全体の選手の動きが見られるのはいいよね
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:48:02.51 ID:+ziSt8+xa.net
プレイ自体はテレビの方が見やすい
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:48:06.53 ID:XVvo3B820.net
んー?
うわぁああああああああああ
はいったあああああああああああああ
うわぁああああああああああ
はいったあああああああああああああ
193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:48:26.27 ID:kbTYdJDA0.net
ホームランのホームランじゃない感
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:48:55.46 ID:QoLOtnHCa.net
大きなフライあがる
ワイ「いけー!いけー!はいれー!」
捕球
ワイ「シュン…」
でもこれが楽しい
ワイ「いけー!いけー!はいれー!」
捕球
ワイ「シュン…」
でもこれが楽しい
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:50:30.53 ID:HimZQhZA0.net
>>197
それこそ現地の醍醐味よな
それこそ現地の醍醐味よな
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:48:57.62 ID:VBp3Fk9Ca.net
意外と応援する奴少ない
あと守備の時喫煙しに行く奴の多さ
あと守備の時喫煙しに行く奴の多さ
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:49:03.02 ID:rFnSbMlu0.net
テレビ観戦だと相手の主力にホームラン打たれたら不快でしかないけど現地で見ると「はえ~すっごい ええもん見れたわ…」ってなるのはワイだけやろか
206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:49:25.20 ID:XrDOBYdt0.net
高架下二次会の真弓の楽しさ
216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:50:12.69 ID:CibGWys60.net
ワイ関東民、高架下二次会に憧れる
というか甲子園に行ったことがない
というか甲子園に行ったことがない
218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:50:26.06 ID:oo90gf740.net
味方チームがホームラン打った時やサヨナラの場面での他人とのハイタッチは好き
ただ女の子に抱きついて父親に胸倉掴まれてた奴とか見て一気に冷めたわ
ただ女の子に抱きついて父親に胸倉掴まれてた奴とか見て一気に冷めたわ
253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:54:30.91 ID:vzV6z9DH0.net
>>218
草
草
219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:50:26.10 ID:bQfV/mR4a.net
KOKO○○っていうコールが「消えろ消えろ」に聞こえて一瞬かなり腹立つ
223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:50:41.18 ID:7C3ojK8O0.net
マツダ行ったみたいンゴねえ
227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:51:02.40 ID:83fE3QWTa.net
交流戦で大谷が160キロ出すと
すげえええってなる前に静まり返る
すげえええってなる前に静まり返る
235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:52:11.52 ID:JEfkyEUz0.net
外人がでかい
スポーツはパワーが大事だと実感
スポーツはパワーが大事だと実感
239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:52:34.71 ID:hQaDdaI00.net
やっぱ外野はグラウンドと目線の高さの近い球場がいい
246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:53:51.35 ID:/yvrtHad0.net
トイレしてたら歓声が聞こえてきたときの焦り具合は異常
254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:54:43.55 ID:sr80D2450.net
ワイちなヤクが編み出した甲子園の三塁アルプスでの観戦方法wwwwwwww
ヤクルト阪神問わずヒットが出た時拍手して喜んで
どっちかを応援してるんではなくて純粋に野球見に来たんですよ感を出す
ヤクルト阪神問わずヒットが出た時拍手して喜んで
どっちかを応援してるんではなくて純粋に野球見に来たんですよ感を出す
361: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:04:47.64 ID:Rn0hRYwCd.net
>>254
隣のヤクファンのおっちゃんが孫に配布ユニ着せて小声で「阪神ファンの振りしとけ」言うてたのはわろたわ
なおおっちゃんはヤクルト連打時ウキウキでバレバレだった模様
隣のヤクファンのおっちゃんが孫に配布ユニ着せて小声で「阪神ファンの振りしとけ」言うてたのはわろたわ
なおおっちゃんはヤクルト連打時ウキウキでバレバレだった模様
259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:55:31.93 ID:E/smaSrU0.net
近くの人がビールこぼしても心配しあうやさしい世界
274: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:57:26.19 ID:rFnSbMlu0.net
>>259
売り子と客の距離が遠い時に近くの客が気を利かせて橋の役割を果たす時の雰囲気好き
売り子と客の距離が遠い時に近くの客が気を利かせて橋の役割を果たす時の雰囲気好き
303: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:59:31.15 ID:GgXjTJ9w0.net
>>259
みんな酔ってるから相当じゃ無い限り
だいたい笑って許してくれる
みんな酔ってるから相当じゃ無い限り
だいたい笑って許してくれる
268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:57:07.20 ID:PFW2Saj1d.net
阪神は鳥谷が守備のサイン出している
271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:57:20.51 ID:qMzwcnPg0.net
肩の強さ
バケモノの集まりやわ
バケモノの集まりやわ
272: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:57:24.20 ID:Wjaa1U9Jr.net
からくりにしか行ったこと無いけどビールぶちまけたままとか食ったものそのまま置きっぱとかよくみる
これ普通の事なんか?
これ普通の事なんか?
294: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:58:54.67 ID:wm8CfnoJ0.net
>>272
どの球場にもどこのファンにもマナー悪い奴はそれなりの数いる
どの球場にもどこのファンにもマナー悪い奴はそれなりの数いる
276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:57:30.48 ID:Wtlp6OMsa.net
ちな虎やけど阪神ファンは意外と観戦マナーが良い
虚カスと犬ルトが民度悪いわ
虚カスと犬ルトが民度悪いわ
292: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:58:48.32 ID:jOUzgm/O0.net
>>276
どこのファンも大して変わらへんわ
どこのファンも大して変わらへんわ
277: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:57:39.18 ID:bpWPaYib0.net
夏の高校野球のときは日焼けしにきてる男が多数いる
299: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 00:59:19.83 ID:W/d9Rd2Ex.net
ねーちゃんとしゃべりたくてビール何度も買っちゃう
306: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:00:21.15 ID:LTekK9pv0.net
野次のおっさんは基本うざい
けどたまに面白い
けどたまに面白い
316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:01:03.05 ID:QQ+/opDE0.net
ホームラン怖すぎ
ブランコのライナー飛んできたときは女の子みたいな避け方してビールこぼしたわ
ブランコのライナー飛んできたときは女の子みたいな避け方してビールこぼしたわ
319: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:01:12.26 ID:VUV/pxsq0.net
現地感染してるのにラジオで解説聞きながら試合見てるおっちゃんおったわ
上級者の嗜み方なんやなぁと思って見てた
上級者の嗜み方なんやなぁと思って見てた
326: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:01:45.14 ID:hQaDdaI00.net
>>319
ワイとよくある観方やろ
ワイとよくある観方やろ
322: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:01:33.84 ID:2pSbwiDa0.net
甲子園の黒土、天然芝の綺麗さ
さすが阪神園芸さんですわ
さすが阪神園芸さんですわ
327: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:01:50.85 ID:AfYVbr+80.net
140キロはめちゃ速い
330: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:02:21.62 ID:ovK/ZUVkd.net
ワイ「あかん終電や…球場から出るで…」
観客「わああああああああああああああああ」
ワイ「あああああああああああああああああ」
観客「わああああああああああああああああ」
ワイ「あああああああああああああああああ」
346: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:03:17.74 ID:dSPUrKaO0.net
>>330
これホント悔しい
これホント悔しい
348: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:03:18.95 ID:rcSxURCla.net
スレタイとは違うけど夏の高校野球の2回戦くらいをポケーと見てるのクッソ楽しい
全然知らん高校にビックリするくらい上手い選手いたりするから止められん
全然知らん高校にビックリするくらい上手い選手いたりするから止められん
360: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:04:47.19 ID:83fE3QWTa.net
自分のユニホームにサインが入ってると少し誇らしげになる
そして少し見せたくなる
そして少し見せたくなる
362: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:04:48.55 ID:5YxRTuyga.net
前のやつがデカイやつだと絶望
368: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:05:26.02 ID:Ns2wcXGJd.net
盛り上がりに乗じて周りの女に触りたがるキモヲタが存在して周りからマークされてる事
373: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:05:36.63 ID:P2lTVqr70.net
ビールの売り子だけをひたすら撮影してる奴がいる
374: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:05:39.36 ID:cXZpPci80.net
実況もなけりゃ選手の表情も見えないので、
回が進むごとに目の前のプレーがただの作業にしか見えなくなってくる
回が進むごとに目の前のプレーがただの作業にしか見えなくなってくる
377: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:05:52.21 ID:GE3tClE8a.net
前はじめてバックネット裏で観戦したけどファールチップの速度にビビった
387: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:06:46.16 ID:FjOK+Kr00.net
応援好きな奴には申し訳ないけどうるさいからやめてほしいねんなあ
ファームいけやと思うやろうけど一軍の試合がみたいんや
ファームいけやと思うやろうけど一軍の試合がみたいんや
412: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:08:35.62 ID:xtsm9R7Nd.net
>>387
鼓膜でも破ってから行ったらええやん
鼓膜でも破ってから行ったらええやん
567: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:23:12.36 ID:vzV6z9DH0.net
>>412
辛辣で草
辛辣で草
388: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:06:55.01 ID:Bt6TVw5q0.net
中日平田の応援歌はキーが高すぎて喉が潰れるので適度に休まなければならない
というか中日の応援歌基本キー高くて
やっぱ素人なんやなあって感じ
というか中日の応援歌基本キー高くて
やっぱ素人なんやなあって感じ
394: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:07:16.55 ID:iq2beWW/d.net
この前京セラ行ったら後ろのおはDのカップルが
女「この回山井に代打出すべきだと思う?」
男「球数そんなに言ってないから1死1塁か2死無走者ならそのままでいいと思うけどなぁ」
女「1死2塁なら?」
みたいな専門的な会話しててクッソ羨ましかったンゴねぇ
女「この回山井に代打出すべきだと思う?」
男「球数そんなに言ってないから1死1塁か2死無走者ならそのままでいいと思うけどなぁ」
女「1死2塁なら?」
みたいな専門的な会話しててクッソ羨ましかったンゴねぇ
399: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:07:28.63 ID:tD4Lqii50.net
はじめはファールボールの行方を見てるんだけど
後半はビール飲んでどうでも良くなってくる
避けられるわけ無い
後半はビール飲んでどうでも良くなってくる
避けられるわけ無い
400: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:07:38.04 ID:7C3ojK8O0.net
ファールボールとかホームランボール近くに飛んでくると後で映像見直しちゃう
そんで自分確認してまうわ
そんで自分確認してまうわ
411: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:08:25.37 ID:jqa4wPW+0.net
マリンの外野で後ろに指笛カスがいるとほんとつらい
419: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:09:01.04 ID:QIeKTxjA0.net
ワイ、メジャーリーグの試合見に行きた過ぎて咽び泣く
流石に一人じゃ厳しいンゴ…
流石に一人じゃ厳しいンゴ…
435: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:10:46.28 ID:em8UZrq70.net
く.そでかい望遠レンズつけたカメラババア達がいっぱいいる
隣でかち合うと最悪やで
隣でかち合うと最悪やで
445: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:11:25.78 ID:EFYjSM400.net
客「ワンアウトー!!」
高山「…」
客「ツーアウトー!!」
高山「✌」
客「うおおおおおおおおおお」
高山「…」
客「ツーアウトー!!」
高山「✌」
客「うおおおおおおおおおお」
447: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:11:30.28 ID:MgjflNZj0.net
ハマスタでロッテの応援見たときこっちがビジターかと思った
481: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:14:33.85 ID:XtILmcbv0.net
「上手い奴はキャッチボールでわかる」って言葉の意味がわかる
あいつらのキャッチボールやばい
あいつらのキャッチボールやばい
497: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:16:07.97 ID:AOLYEuG8a.net
>>481
てか普通の野球部のボールでも風切る音するしな
ノビあって怖い
てか普通の野球部のボールでも風切る音するしな
ノビあって怖い
509: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:17:34.20 ID:DCaihGR+0.net
>>497
元高校球児の投げるときに打席立ったらシュゴオオオオオとかいう音が聞こえてきて野球経験中学までのワイ困惑
元高校球児の投げるときに打席立ったらシュゴオオオオオとかいう音が聞こえてきて野球経験中学までのワイ困惑
487: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:15:06.24 ID:Bt6TVw5q0.net
意外と皆審判の一挙手一投足は気にしてる
外野だとなおさら
外野だとなおさら
501: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:16:30.91 ID:E/smaSrU0.net
>>487
動きがちっちゃいやつ、遅いやつ、声が小さいやつは分かりづらくてキツイ
動きがちっちゃいやつ、遅いやつ、声が小さいやつは分かりづらくてキツイ
518: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:18:21.55 ID:Bt6TVw5q0.net
>>501
遅い奴ほんまきらい
白井でも良いから早くジャッジしろやと思う
遅い奴ほんまきらい
白井でも良いから早くジャッジしろやと思う
540: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:20:29.63 ID:Y3pINiZa0.net
甲子園はやっぱ開放感あると思った あと見やすい
542: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:20:31.65 ID:XtILmcbv0.net
ホームランの時の打った瞬間に牧田の「あ、いったろこれ」の気持ちがわかる
555: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:22:01.39 ID:btGdk0pDa.net
マウンド行くコーチが審判からボールもらったから「ああ代えるわこれ」言うたらガキの集団に「エスパーかこいつ」みたいな目で見られる
570: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:23:18.72 ID:jqa4wPW+0.net
>>555
このおっさん髪薄いなって思われてるだけだぞ
このおっさん髪薄いなって思われてるだけだぞ
560: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/12(火) 01:22:22.99 ID:nAFCt3kEp.net
ホームだとサヨナラ勝ちとかで盛り上がりたいから5点リードくらいから追いつかれるとこっそり喜んでる