牛丼屋のカウンター席が松屋だけ異様に汚い理由www
Category: 未分類
1: 名無しさん 2020/03/03(火) 07:58:09.93 ID:14jUmrsGd0303
何なんや…
一番うまいから行くけど
一番うまいから行くけど
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583189889/
今日お休みになった幼稚園生集合!w
Category: 未分類
1: 名無しさん 2020/03/03(火) 04:47:40.10 ID:86J4CoPW00303
きりん組のよしあきまじムカつくから休みになってよかったw
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583178460/
【悲報】子どもさん 映画館からも締め出される
Category: 未分類
1: 名無しさん 2020/03/03(火) 04:56:10.25 ID:ifj+NtfEp0303
全国でシネマコンプレックスや映画館を運営する「TOHOシネマズ」が、公式サイトで臨時休校期間中の小中高校生の鑑賞についてコメントを発表した。
東北から九州まで展開する各劇場のサイト内で「臨時休校期間中のご来館について」と題したメッセージを公開。 「新型コロナウイルス感染の拡大防止に関する政府要請を受けまして、
臨時休校期間中の小中高校生のお客様のご利用・ご鑑賞につきましては、ご遠慮いただく場合がございます。
ご理解のほどお願いいたします」と説明した。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府が大規模イベントの自粛や小中高校に対する臨時休校を要請。全国各地の大手テーマパークなどの臨時休園が相次いでいる。
東北から九州まで展開する各劇場のサイト内で「臨時休校期間中のご来館について」と題したメッセージを公開。 「新型コロナウイルス感染の拡大防止に関する政府要請を受けまして、
臨時休校期間中の小中高校生のお客様のご利用・ご鑑賞につきましては、ご遠慮いただく場合がございます。
ご理解のほどお願いいたします」と説明した。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府が大規模イベントの自粛や小中高校に対する臨時休校を要請。全国各地の大手テーマパークなどの臨時休園が相次いでいる。
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583178970/
1: 名無しさん 2020/03/03(火) 05:27:59.50 ID:6LpPNDBB00303
新型コロナウイルスの感染が国内で広がっていることを受け、政府の専門家会議(座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)
は2日、10~30代の若者が感染を拡大させているとして、ライブハウスやクラブなど閉鎖された人が密集する場所を避けるよう求めた。
北海道での感染拡大や大阪市のライブハウスでの小規模な患者集団(クラスター)の発生をふまえた。
専門家会議は、厚生労働省のクラスター対策班が調査した、北海道などでの事例を分析した。その結果、8割は他の人にうつしていないことがわかった。
だが、ライブハウスやスポーツジム、屋形船、ビュッフェスタイルの会食、雀荘(じゃんそう)など屋内の閉鎖的な空間で、一定時間を近い距離で過ごした場合にクラスターが発生する可能性があるとした。
若者は感染しても症状が軽い人が多く、感染に気づかないまま、重症化しやすい高齢者らに感染させている可能性があると指摘。北海道でも、都市部の感染リスクの高い場所に集まった若者が、地方に移動し全域に感染が拡大したと分析している。
専門家会議は「現時点で適切な行動へ切り替えれば、新たな感染者数は減少していくと見込まれる」としている。
このため、「全国の若者の皆さんへのお願い」として、「人が集まる風通しの悪い場所を避けるだけで、多くの人々の重症化を食い止め、命を救えます」と10~30代の若者に対して呼びかけた。(北林晃治)
2020/3/2 17:36
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN325RHMN32ULBJ018.html
は2日、10~30代の若者が感染を拡大させているとして、ライブハウスやクラブなど閉鎖された人が密集する場所を避けるよう求めた。
北海道での感染拡大や大阪市のライブハウスでの小規模な患者集団(クラスター)の発生をふまえた。
専門家会議は、厚生労働省のクラスター対策班が調査した、北海道などでの事例を分析した。その結果、8割は他の人にうつしていないことがわかった。
だが、ライブハウスやスポーツジム、屋形船、ビュッフェスタイルの会食、雀荘(じゃんそう)など屋内の閉鎖的な空間で、一定時間を近い距離で過ごした場合にクラスターが発生する可能性があるとした。
若者は感染しても症状が軽い人が多く、感染に気づかないまま、重症化しやすい高齢者らに感染させている可能性があると指摘。北海道でも、都市部の感染リスクの高い場所に集まった若者が、地方に移動し全域に感染が拡大したと分析している。
専門家会議は「現時点で適切な行動へ切り替えれば、新たな感染者数は減少していくと見込まれる」としている。
このため、「全国の若者の皆さんへのお願い」として、「人が集まる風通しの悪い場所を避けるだけで、多くの人々の重症化を食い止め、命を救えます」と10~30代の若者に対して呼びかけた。(北林晃治)
2020/3/2 17:36
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN325RHMN32ULBJ018.html
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583180879/
彡()()「体がダルい…これはコロナかも分からんね…」医者「う~ん…癌!w」
Category: 未分類
1: 名無しさん 2020/03/02(月) 07:55:42.37 ID:xO/mNxHMa
彡(^)(^)「なんやコロナやないんかい!心配して損したわ!」
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583103342/
日本の本当の感染者数ってどれぐらいやろ?
Category: 未分類
1: 名無しさん 2020/03/02(月) 07:59:15.33 ID:XAF3vT6C0
2000人ぐらい?
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583103555/