【朗報】ワイワキガ、タンクトップでワキガ仲間3000万人率いて武漢へ出発
Category: 未分類
1: 名無しさん 2020/01/27(月) 20:11:01.68 ID:A2H0iq0J0
コロナウイルス退治に行ってくる
もうWHOはアテにならん
もうWHOはアテにならん
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580123461/
【事実】「ンゴ」のつく野球選手、ドミンゴしかいなかった
Category: 未分類
1: 名無しさん 2020/01/27(月) 17:34:01.15 ID:LmjhWo2P0
だから流行ったんやね
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580114041/
今後のSwitchソフト、あつ森、ポケモソDLCと盛りだくさん
Category: 未分類
1: 名無しさん 2020/01/27(月) 17:32:17.02 ID:01UgYl9rM
最強やろ
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580113937/
【悲報】コロナウイルス、来週には感染者が最大35万人に達する可能性
Category: 未分類
1: 名無しさん 2020/01/27(月) 15:07:32.42 ID:atXCPEMTM
イギリスのランカスター大学とグラスゴー大学、そしてアメリカのフ口リダ大学の研究者からなる研究チームが科学論文を発表、恐ろしい予測をした。
2月4日までには、武漢だけで、感染者数が25万人以上に達するというのだ。
論文によると、感染者数の予測区間が164,602人~351,396人とあるから、最大35万人超が感染している状況となる可能性がある。
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200127-00160519/
2月4日までには、武漢だけで、感染者数が25万人以上に達するというのだ。
論文によると、感染者数の予測区間が164,602人~351,396人とあるから、最大35万人超が感染している状況となる可能性がある。
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200127-00160519/
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580105252/
新型コロナウイルス、ガチでヤバそう
Category: 未分類
1: 名無しさん 2020/01/27(月) 14:44:18.37 ID:KtiJJ7kj0
マジじゃん
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580103858/
1: 名無しさん 2020/01/25(土) 12:03:54.15 ID:M/pmH/bX0
ワイはマーフン派
響きが良い
響きが良い
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579921434/
草ァ!←この言葉の勢い凄くない?
Category: 未分類
1: 名無しさん 2020/01/27(月) 02:12:25.24 ID:7sFNrmuJ0
声に出したら「んふっ」って笑いが出たわ
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580058745/
【朗報】丸刈りやめて練習中に音楽かけた結果、甲子園初出場www
Category: 未分類
1: 名無しさん 2020/01/24(金) 21:02:02.36 ID:rJuAdaeO0
鹿児島城西の佐々木監督が、うれしい初甲子園に笑みを浮かべた。グラウンドでは校長に続き佐々木監督が胴上げされた。生徒から、お守りのクマのぬいぐるみが贈られ、OBからはグラウンドをかたどった大きな手作りケーキも贈られた。
就任して3年目。佐々木監督は「選手たちに厳しいテーマを与えた。自分で考えてよく頑張ってくれた。チームが1つになれたからと思う。勝ちたい、悔しい思いをしたくないという強い気持ちがあった。甲子園出場は自分が思ってたより2年くらい早い」。
丸刈りをやめ、練習中に音楽をかけるなど改革も行った。「たくさん苦しい思いをして、結果、野球が嫌いになる子が多いけど、もっと野球をやりたい、好きって思ってもらうことが大切。好きで終われる環境つくりが大事」とセンバツ出場という成果が出たことを喜んだ。
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202001240000882.html
就任して3年目。佐々木監督は「選手たちに厳しいテーマを与えた。自分で考えてよく頑張ってくれた。チームが1つになれたからと思う。勝ちたい、悔しい思いをしたくないという強い気持ちがあった。甲子園出場は自分が思ってたより2年くらい早い」。
丸刈りをやめ、練習中に音楽をかけるなど改革も行った。「たくさん苦しい思いをして、結果、野球が嫌いになる子が多いけど、もっと野球をやりたい、好きって思ってもらうことが大切。好きで終われる環境つくりが大事」とセンバツ出場という成果が出たことを喜んだ。
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202001240000882.html
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579867322/