プロ野球球団、応援団に金払ってたw
Category: 未分類
1: 名無しさん 2019/05/14(火) 00:15:43.46 ID:2dzN4OZea
驚愕の事実
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557760543/
江戸時代にスリップしたら将軍様にスマホでYouTube見せたい
Category: 未分類
1: 名無しさん 2019/05/14(火) 13:46:34.77 ID:GXIt+VEvM
「お主!魔法使いじゃな!」って寵愛受けそう
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557809194/
【朗報】 大谷さん、筋トレのしすぎで自己最長HRを放ってしまう
Category: 未分類
1: 名無しさん 2019/05/14(火) 13:01:01.37 ID:MbEwhJy30
エンゼルス・大谷が自己最長131メートルの今季初本塁打「ミリ単位で自分のスイング」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000052-sph-base
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-00000052-sph-base
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557806461/
「あっ、こいつ野球実は知らないな」って分かる知ったか発言挙げてけ
Category: 未分類
1: 名無しさん 2019/05/12(日) 16:17:33.35 ID:SsUOCDNYM
プロ野球選手は全員アマ時代エースで4番
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557645453/
ジョーブログがここまで叩かれてる理由
Category: 未分類
1: 名無しさん 2019/05/14(火) 03:14:12.61 ID:ZogMm7+Ap
なんなん
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557771252/
今宮、大田が首位打者争いをするパリーグ
Category: 未分類
1: 名無しさん 2019/05/12(日) 14:44:45.94 ID:AMTBfPhV0
ショボ
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557639885/
張本「今の選手は練習があまりに少ないから怪我をする」
Category: 未分類
1: 名無しさん 2019/05/13(月) 13:49:56.68 ID:02Ef4CVAM
キャンプなどを見ていつも感じるのだが、今は練習量があまりに少ない。
目に見えて体が大きくなるウエート・トレーニングには熱心なのかもしれないが、
走る、バットを振る、ノックでボールを受けるという基本的な練習量が圧倒的に足りない。
練習をし過ぎるとケガをする、という間違った考えもある。
練習でケガをするとしたら、それはやり方が間違っているのだ。
体の動かし方、技術、さらに言えば自己管理の問題である。
こういうことを書くと、「また昭和の時代を美化している」と言われそうだが、
私に限らず、かつて一流と言われた選手たちは、
今の選手には想像もできぬほどの練習をこなし、それでも壊れることはなかった。
もちろん、生まれ持っての体の強さはあったが、若いころからの猛練習の積み重ねが
自分の血と肉になっていたこともあり、ケガに強い体ができていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190513-00000003-baseballo-base
目に見えて体が大きくなるウエート・トレーニングには熱心なのかもしれないが、
走る、バットを振る、ノックでボールを受けるという基本的な練習量が圧倒的に足りない。
練習をし過ぎるとケガをする、という間違った考えもある。
練習でケガをするとしたら、それはやり方が間違っているのだ。
体の動かし方、技術、さらに言えば自己管理の問題である。
こういうことを書くと、「また昭和の時代を美化している」と言われそうだが、
私に限らず、かつて一流と言われた選手たちは、
今の選手には想像もできぬほどの練習をこなし、それでも壊れることはなかった。
もちろん、生まれ持っての体の強さはあったが、若いころからの猛練習の積み重ねが
自分の血と肉になっていたこともあり、ケガに強い体ができていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190513-00000003-baseballo-base
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557722996/
くしゃみの音量が爆音過ぎるおっさん
Category: 未分類
1: 名無しさん 2019/05/13(月) 12:45:10.44 ID:KVBJ3FEP0
人間ってより野生動物やろあれ
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557719110/
飯塚幸三、韓国に現るwwywwywwywwywwywwywwyww
Category: 未分類
1: 名無しさん 2019/05/13(月) 13:38:01.91 ID:Ess/Rxyfp
韓国で、75歳の男性が運転する車が暴走し、13人が死傷する事故があった。
高齢ドライバーによる事故が、韓国でも社会問題になっている。
スピードを緩めることなく、歩道に突っ込む乗用車。
12日、韓国南部・梁山(ヤンサン)市の寺院で、参拝者で混雑する歩道に75歳の男性が運転する車が突っ込み、1人が死亡、12人がけがをした。
男性は、「間違えてアクセルを踏んだ」と話している。
韓国では、2018年の1年間の死亡事故の2割以上が、65歳以上の高齢者の運転によるもので、その割合は、過去最大だった。
事故の増加を受けて、75歳以上のドライバーの免許更新期間を5年から3年に短くしたほか、免許を返納すれば、1万円分の交通系ICカードを支給する取り組みも進められている。
高齢ドライバーによる事故が、韓国でも社会問題になっている。
スピードを緩めることなく、歩道に突っ込む乗用車。
12日、韓国南部・梁山(ヤンサン)市の寺院で、参拝者で混雑する歩道に75歳の男性が運転する車が突っ込み、1人が死亡、12人がけがをした。
男性は、「間違えてアクセルを踏んだ」と話している。
韓国では、2018年の1年間の死亡事故の2割以上が、65歳以上の高齢者の運転によるもので、その割合は、過去最大だった。
事故の増加を受けて、75歳以上のドライバーの免許更新期間を5年から3年に短くしたほか、免許を返納すれば、1万円分の交通系ICカードを支給する取り組みも進められている。
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557722281/