大物youtuberさん「プロ野球選手なんて野球しなかったらただの素人」
Category: 未分類
1: 名無しさん 2017/03/03(金) 21:40:50.59 ID:uL0p0cB7r0303
YouTuberなんてYouTubeがなかったらただの素人
プロ野球選手なんて野球しなかったらただの素人
芸能人なんてテレビなかったらただの素人
YouTuberを下に見る人は新しい文化や職に理解を示せない人達
そう僕は思います。
https://twitter.com/kinnpatuhikaru/status/831839560162119680


プロ野球選手なんて野球しなかったらただの素人
芸能人なんてテレビなかったらただの素人
YouTuberを下に見る人は新しい文化や職に理解を示せない人達
そう僕は思います。
https://twitter.com/kinnpatuhikaru/status/831839560162119680


引用元: ・http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1488544850/
三大サヨナラで決まった名試合「天覧試合」「北川のアレ」
Category: 未分類
1: 名無しさん 2017/02/26(日)21:18:47 ID:cuC
あと一つは?
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1488111527/
今回のWBCなんか腑に落ちない理由分かった!
Category: 未分類
1: 名無しさん 2017/03/03(金) 05:57:26.99 ID:sxF5n20v00303
イケメンが少ない
引用元: ・http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1488488246/
死んだあとに続く永遠の「無」が怖いんだがわかるやついる?
Category: 未分類
1: 名無しさん 2017/02/01(水)00:49:00 ID:ITm
死ぬときの痛みとか、無になること自体が怖いんじゃない。
例えば、地球が数億年後隕石の衝突によって消え去ったとしても、
ビッグバンが天文学的理由でどうにかなったとしても、何らかの物質、状態、空間は存在するわけだろ。
「何もないまっさらな状態」の永続的な存在
それがとてつもなく怖い。終わりがないってことが・・・
例えば、地球が数億年後隕石の衝突によって消え去ったとしても、
ビッグバンが天文学的理由でどうにかなったとしても、何らかの物質、状態、空間は存在するわけだろ。
「何もないまっさらな状態」の永続的な存在
それがとてつもなく怖い。終わりがないってことが・・・
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1485877740/
ダルビッシュか青木のどちらかが嘘をついてるって事になるよな?
Category: 未分類
1: 名無しさん 2017/03/03(金) 22:49:19.20 ID:KkgIjXJAp
ダルビッシュ「メジャーではWBCの話題なんか誰もしてないし興味持ってない」
青木「WBCはメジャーの選手達も話題にしててチームメイトも出るから絶対おまえも出ろと言われた」
どっちが本当なんやろなあ
青木「WBCはメジャーの選手達も話題にしててチームメイトも出るから絶対おまえも出ろと言われた」
どっちが本当なんやろなあ
引用元: ・http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1488548959/
大谷入団時の二刀流に対する大物OBの反応www
Category: 未分類
1: 名無しさん 2017/03/01(水)08:24:28 ID:Pc3
張本勲
このままでは中途半端で終わる。ピッチャーで5勝、バッターで2割8分くらい。どっちかに決めないと。150キロを投げられるピッチャーはそうそういない。(投手専念なら)相当な選手になる
玉木正之
北海道日本ハム・ファイターズに入団した大谷祥平選手がバッターとピッチャーの「二刀流」で、プロに挑むという。が、結論から言えば、それは現代プロ野球で常識的に考えて無理
福島良一
絶対にあり得ない! レッドソックス在籍時に投手兼主軸打者として活躍した伝説のホームラン王、ベーブ・ルースの時代ならいざ知らず、現代では無理です。今のメジャーでは、延長戦などで投手が足りなくなったときでさえ、控えの野手しか登板させない。
高い給料を払っている主力にケガのリスクを負わせないためです。もし大谷選手がメジャーの一流選手になるという夢を志しているなら、二刀流プランは早々に破棄するべきでしょう。
江本孟紀
投打ともに20年に1人現れるかどうかという逸材であることは間違いありません。
投手、野手のどちらでも大成するでしょう。ただし、『どちらかで』であって、両方の大成を目指すことは、どちらも中途半端に終わる可能性がある。本気で二刀流できると日ハムは思っているのか。大谷を潰す気か!投手は一度出来上がると長持ちするがバッターは難しい
清原和博
二刀流が通用するほどプロは甘くない。俺の記録を抜けるのはあいつしかいない、打撃の天才
このままでは中途半端で終わる。ピッチャーで5勝、バッターで2割8分くらい。どっちかに決めないと。150キロを投げられるピッチャーはそうそういない。(投手専念なら)相当な選手になる
玉木正之
北海道日本ハム・ファイターズに入団した大谷祥平選手がバッターとピッチャーの「二刀流」で、プロに挑むという。が、結論から言えば、それは現代プロ野球で常識的に考えて無理
福島良一
絶対にあり得ない! レッドソックス在籍時に投手兼主軸打者として活躍した伝説のホームラン王、ベーブ・ルースの時代ならいざ知らず、現代では無理です。今のメジャーでは、延長戦などで投手が足りなくなったときでさえ、控えの野手しか登板させない。
高い給料を払っている主力にケガのリスクを負わせないためです。もし大谷選手がメジャーの一流選手になるという夢を志しているなら、二刀流プランは早々に破棄するべきでしょう。
江本孟紀
投打ともに20年に1人現れるかどうかという逸材であることは間違いありません。
投手、野手のどちらでも大成するでしょう。ただし、『どちらかで』であって、両方の大成を目指すことは、どちらも中途半端に終わる可能性がある。本気で二刀流できると日ハムは思っているのか。大谷を潰す気か!投手は一度出来上がると長持ちするがバッターは難しい
清原和博
二刀流が通用するほどプロは甘くない。俺の記録を抜けるのはあいつしかいない、打撃の天才
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1488324268/