【画像あり】お前ら的に駅前がこのレベルって田舎か?
Category: 未分類
1: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:47:59.38 ID:aXK5RKRZ0
引用元: ・http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1467463679/
2: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:48:31.78 ID:uNof0ZEX0
田舎ではないな
3: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:48:38.37 ID:WyTdDhfT0
都会な要素ないやんけ
4: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:48:42.47 ID:rFkUXjkr0
土浦か?
6: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:48:47.22 ID:NKD6M9nm0
普通な気する
7: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:48:48.41 ID:k5TzTfYh0
県庁所在地やぞ
8: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:48:48.55 ID:zOvs6eD50
甲府駅と同レベルだな
42: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:54:23.38 ID:w37kHs3q0
>>8
どう見ても甲府が上やろ
どう見ても甲府が上やろ
9: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:49:01.47 ID:rFkUXjkr0
どこでもええが田舎やな
10: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:49:05.09 ID:D7XVFgQv0
田舎丸出しやんけ
11: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:49:21.25 ID:c74Ujy2v0
こんなとこに住むはめになったら自殺するわ
12: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:49:27.01 ID:eM1Ngf5jd
駅がある時点で都会やぞ
13: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:49:52.82 ID:zvbx6MpAK
すぐわかるやつすごいな どこにヒントあるねん
14: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:50:27.34 ID:hQyUZlZKH
乗合自動車がある時点で都会やろ
15: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:50:31.26 ID:I1W8BORYa
南草津やな
18: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:50:51.86 ID:D2LxYevCa
徳山っぽい
19: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:51:20.17 ID:E8k5xq29d
立命館大生のたまり場
20: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:51:24.21 ID:++IF30ul0
進学とともにここ来た時はがっかりしたけど、住みやすかったで
21: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:51:25.03 ID:rFkUXjkr0
どこなんや?それが気になる
22: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:51:27.26 ID:IfgM9Udv0
ワイ離島民、駅がない
25: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:51:43.71 ID:4Z+t3y9pd
バス側の出口ってどこもこんなもんちゃうか
30: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:52:41.66 ID:ourUPyuU0
40: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:54:08.48 ID:xqI8lyTj0
>>30
実際八王子に降り立つと、思ったより田舎だなぁって思うけどね
立川のほうが今や多摩の中心だし
実際八王子に降り立つと、思ったより田舎だなぁって思うけどね
立川のほうが今や多摩の中心だし
66: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:58:48.26 ID:StarTpLd0
>>30
こんなん岐阜未満やで
こんなん岐阜未満やで
31: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:52:52.21 ID:off4uGgA0
都会やんけ
しかも財政良さそう
しかも財政良さそう
32: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:52:56.54 ID:jg71zPuM0
市内を離れた沿線の駅付近っぽい
どこでもだいたいこんなもんやと思うけど
どこでもだいたいこんなもんやと思うけど
33: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:53:12.31 ID:ulokdP/Vr
右側の建物がダイバーシティに似てるから都会
34: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:53:12.97 ID:JhSsAKME0
栃木とかその辺の空気
35: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:53:24.29 ID:x1OIkawp0
新快速止まるやん
36: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:53:27.96 ID:YUsjkA+o0
どこやこれ
沼津とかそっち方面?
沼津とかそっち方面?
37: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:53:42.59 ID:AKcmdOAh0
ビルの抜けに山が見えるって田舎にもホドがあるだろ
38: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:53:57.79 ID:5ei4J8b20
お前ら山口なめるなよ
39: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:53:58.62 ID:D2LxYevCa
41: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:54:19.13 ID:e3zFeoi90
これを田舎とか言うヤツは田舎を知らんカッぺ丸出しの都会モンやで
47: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:54:58.04 ID:IztFekGP0
74: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:00:29.97 ID:3mT9mDPLp
>>47
電車の本数が少ないハリボテ駅やぞ
電車の本数が少ないハリボテ駅やぞ
83: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:02:23.44 ID:StarTpLd0
>>47
ニンジャ!ゲイシャ!って言ってるような外人に評価されたくらいで調子こきすぎ
ニンジャ!ゲイシャ!って言ってるような外人に評価されたくらいで調子こきすぎ
94: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:04:35.70 ID:fKNMplme0
>>47
近い将来JR在来線に見捨てられるクソかっぺ駅
近い将来JR在来線に見捨てられるクソかっぺ駅
101: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:05:06.22 ID:OZKTURf30
>>47
これ全くかっこいいと思わん
これ全くかっこいいと思わん
48: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:54:58.22 ID:NnDiUhx70
小田急やと伊勢原くらい
51: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:55:41.83 ID:zXuaDE/wd
宇都宮と同レベル
52: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:55:42.02 ID:cb0r5Jeq0
県3番目くらいの立ち位置やろ
55: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:56:05.95 ID:kbwGQRKGd
山口県防府市やろこれ
61: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:57:43.36 ID:H5CXHCMnd
>>55
防府駅に西友ないで
防府駅に西友ないで
60: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:57:40.49 ID:khBILRy3p
西武線沿線っぽい
63: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:58:10.26 ID:PGXYWM6Tp
福生やんこれ
東京やで
東京やで
64: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:58:21.76 ID:cJ2EFWoyp
田舎やけど過ごしやすそうやな
69: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:59:40.43 ID:f/JZFg4Sd
都会の基準は駅前徒歩5分圏内に東急ハンズがあることらしい
70: 名無しさん 2016/07/02(土) 21:59:52.33 ID:ldDUlcU0d
西武バスに西友があるからか埼玉なイメージ
71: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:00:06.24 ID:AdYMUGZ90
西友がある時点で都会や
73: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:00:25.10 ID:hQyUZlZKH
76: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:00:54.66 ID:FpvHdkIj0
横断歩道がピッポーピッポーいってそう
82: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:02:18.44 ID:41Kzi1n70
南草津やんけ
84: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:02:25.38 ID:OzlMVOiCx
京都でいうと亀岡駅っぽい
85: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:02:49.22 ID:NnDiUhx70
草津言うわりに湯煙が全然無いやん
90: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:04:00.30 ID:jeequuQy0
91: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:04:14.61 ID:NrTTxwEr0
なんで草津に立命館があるん?
92: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:04:15.71 ID:OZKTURf30
南草津か?
滋賀ってこんな駅前ばっかやからわからん
滋賀ってこんな駅前ばっかやからわからん
93: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:04:23.83 ID:hQyUZlZKH
102: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:05:30.46 ID:StarTpLd0
>>93
秦野ってこんなに富士山見えんの?もう静岡やん
秦野ってこんなに富士山見えんの?もう静岡やん
98: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:04:56.61 ID:hwIMgro0M
こういう地方都市ほんと好き
なんか落ち着く
なんか落ち着く
99: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:04:59.97 ID:mpNw4nlt0
103: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:05:43.68 ID:ldDUlcU0d
>>99
東横インあるやん
東横インあるやん
107: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:06:33.61 ID:IuN1pqd60
>>99
RPGの終盤っぽい
RPGの終盤っぽい
104: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:05:45.28 ID:RdWYbTU8a
106: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:06:31.80 ID:+tGw5ruza
滋賀の判断基準はアルプラザやな
110: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:07:11.82 ID:C7upPkmZ0
千葉やと南柏くらいやな
113: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:07:35.41 ID:+GiJtTfc0
115: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:07:48.60 ID:c74Ujy2v0
>>113
これはいい田舎
これはいい田舎
118: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:08:35.86 ID:3cV867FnM
>>113
ジグソーパズルにありそう
ジグソーパズルにありそう
119: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:08:39.78 ID:drI6nqtqd
120: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:08:54.36 ID:hQyUZlZKH
121: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:09:08.50 ID:hWbnrd2E0
地方の中核都市としても物足りないやろこれ
弘前より下やで
弘前より下やで
123: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:09:13.78 ID:t+PMWaBN0
南草津って滋賀で一番客多いんやろ?
124: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:09:50.66 ID:TsiTXyzG0
125: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:10:00.26 ID:7W5iPxUSd
>>1
滋賀作乙
滋賀作乙
127: 名無しさん 2016/07/02(土) 22:10:14.18 ID:qRCiPlCB0
栄えてる方やろ